香川銀行の取引先で組織する異業種交流組織「香川ニュービジネスクラブ」は、取引先の発展と地域活性化を目指し、研修会やセミナー、交流会など活発な活動を展開する。
研修やセミナーは経営に関するものがメインだが、不定期でカルチャー講座も開催している。3月11日、オンラインで女性セミナー「手作り和菓子教室」を開催し、職場や自宅から12名が受講した。
講師は丸亀市にある老舗和菓子店「御菓子司 寳月堂」和菓子職人の桑田桃子さん。京都の老舗店で修行後に帰郷。実家の寳月堂で職人として活躍しながら、後進の指導にあたっている。
当日の参加者には事前にクール便で練り切りほか材料セット、完成見本、成形道具の三角ベラが届けられており、当日はZoom越しに指導を受けながら、3種類の上生菓子を完成させた。
1917年創業の寳月堂(丸亀市米屋町16 ㈲宝月堂 高畑響子代表取締役)は、銘菓六万石、栗饅頭などで知られる和菓子店で、高畑代表は4代目。日頃より和菓子の体験教室(店舗2階で、繁忙期を除く土日)や出張教室も開催。