ICT(情報通信技術)を活用したイチゴ栽培システムの実用化を目指した実験が現在、県内の12カ所で行われている。香川県を中心にJA香川県や県農業試験場らが連携して取り組んでいる。 実用化を目指しているのは、生産者がハウス内 […]
関東を中心に店舗を広げる人気の製パン店「ル・ミトロン 高松中央市場店」が、このほど高松卸売市場(高松市瀬戸内町)の、うみまち商店街にオープンした。 ル・ミトロン(本社=神奈川県)は高級すぎない少しだけ贅沢なパンとして人気 […]
日本政策金融公庫四国創業支援センター(高松市 岡本輝之所長)はこのほど、創業を考えている人や自分のビジネスモデルを明確にしたい人、創業計画書の書き方を学びたい人などを対象に「創業計画書の作り方講座」をオンライン形式にて開 […]
本日10月1日から、全国石油共同組合連合会(東京都 森洋会長)が発行する『ガソリンのギフト券』の販売、利用が香川県でも始まる。 このギフト券は、今年2021年4月に、青森県、宮城県、福島県、秋田県、山形県、東京都で販売を […]
京都で話題のフルーツサンドとフルーツ大福の専門店「京都古都果(ことか)」が、9月30日に南新町商店街にオープンした。中四国初上陸で、全国で14店舗目となる。 運営は南新町商店街で子供服・雑貨などを販売する㈱すずや(高松市 […]
★『ホテルウィングインターナショナル高松』がいよいよ10月15日に新築オープンする。 本日、ホテル前に訪れてみると、備品の搬入が盛んに行われていて、準備は着々と進められていた。 市内中心部のことでん「瓦町駅」から徒歩2分 […]
男木島は香川県高松市の北に位置し、高松市の行政区に属する、瀬戸内海に浮かぶ人口約150人。 瀬戸芸で一躍有名になった島の全周は約7kmという小さな島。過疎高齢化が進む島において、2014年には有限会社ケノヒの福井大和氏ら […]
大型膜構造物メーカーの太陽工業㈱(大阪本社=大阪市淀川区 荒木秀文社長)が、保有する技術を生かし製品化に成功した、お見舞い・面会用防護スーツ「Medicon(メディコン)」。 コロナ禍で、医療機関や介護施設における面 […]
「高松を、日本を代表するおもてなしのまちにしたい」として2015年に㈲INAKA TOURISMを設立した穴吹英太郎代表。 インバウンド向けの観光事業を中心に成長を遂げた同社は、パンデミック以降、“持続可能な観光”に着手 […]
分譲マンションが最も多く供給される四国の都市である高松市 これまでは14〜15階建てが中心だった供給側。 今度は県外組の参入でタワマン分譲競争に火が点いた。 クレアホームズ番町ザ・パークフロントタワー建設地 東京や大阪は […]