第32回芦原科学賞の受賞者が発表された。 大賞は、(株)レクザム香川工場(高松市)(髙嶋俊治氏 島 大輔氏 鎌野正義氏 小川知宏氏)の高精度で多機能なオートレンズメータ『DLシリーズ』の開発。メガネレンズの度数を高速かつ […]
中国・四国地域では経済産業省のJ-Startupプログラムの地域版「J-Startup WEST」を立ち上げ、地域のスタートアップエコシステムの強化に取り組んでいる。 これまで、J-Startup WEST共同事務局であ […]
株式会社ジャルパック(東京都品川区、平井 登社長)は、旅と学びの地域体験プログラム旅アカデミー(*1)にて、「地域で自分を生かす“せとうちローカル副業入門” 〜もうひとつの居場所と役割をつくる〜」クラスの販売を開始した。 […]
日本最多の11種のサウナと7種の水風呂を備える“サウナのテーマパーク”『琴弾廻廊』は、“お風呂・お庭・お外を楽しむ瀬戸内ホテル”をコンセプトとしたホテル『Hotel O. […]
空き家地方創生株式会社(新潟県)は、佐渡島での宿泊事業で空き家の利活用を成功させたノウハウをもとに、香川県三豊市の壺谷建設株式会社と連携し、新たな宿泊施設「癒しの空間 zen」の運営を開始した。 このプロジェクトは、地域 […]
株式会社三越伊勢丹ホールディングスのグループ会社であり、首都圏を中心に19店舗のスーパーマーケット(クイーンズ伊勢丹)を運営する、株式会社エムアイフードスタイル(東京都新宿区、雨宮 隆一社長)は、11月27日(水)~12 […]
◎株式会社ジェイアール東日本企画が提供する駅スタンプアプリ「エキタグ」では、2024年9月より、四国では初となるJR四国の予讃線にエキタグがデビューした。9月29日より、内子線、観光列車「伊予灘ものがたり」の車内にエキタ […]
宇多津町・丸亀市・三豊市はこの度、日本の社会問題を中心テーマとした教育・啓発事業に努める(一社)ロングスプーン協会(橋本展行代表理事)と包括連携協定を締結した。 本協定は、子どもの貧困問題など社会課題の解決に寄与する取り […]
西日本高速道路サービス・ホールディングス株式会社四国支社(香川県高松市、中村 正和支社長)は、発売から今年で20周年を迎えるハンティングアクションゲーム『モンスターハンター』の期間限定POP UP SHOPを令和6年9月 […]
株式会社リクルート(東京都千代田区、北村 吉弘社長)が発行する旅行情報誌『じゃらん』は、都道府県についてのアンケート調査を行った。 ■『じゃらん』麺で連想する都道府県ランキング Q「麵といえば」で思い浮かべる都道府県を教 […]
「⽇本」をテーマにした珠⽟の逸品に出合えるECサイト「藤巻百貨店」を運営する株式会社caramo(東京都渋⾕区、中村亮社長)は、香川県産品の販路拡⼤や情報発信等を推進する⼀般財団法⼈かがわ県産品振興機構と、⾹川県との協業 […]
瀬戸大橋の工事が始まった頃に、瀬戸内海歴史民俗資料館(松岡明子舘長)では、瀬戸内の島々独特の歴史、文化の喪失に危機感を覚え島しょ部の調査をおこなった。昭和56年の報告書から40年以上、今年度から現場確認調査が始まっている […]