三越伊勢丹のグループ会社で、首都圏を中心に19店舗のスーパーマーケット(クイーンズ伊勢丹)を運営する株式会社エムアイフードスタイル(東京都新宿区、雨宮 隆一社長)は、3月26日(水)~3月30日(日)までの期間限定で、「 […]
香川県・香川県農業協同組合中央会・香川県農業協同組合・おいでまい実行委員会はこの度、県産オリジナル米「第9回 おいでまい」品質・食味コンクールの表彰式を開催した。 この取り組みは、「おいでまい」のブランド力向上を目的とし […]
東かがわ市(上村一郎市長)では、同大学(高松市 安村克己学長)との研究協力及び技術交流、並びに知識交流を通して、持続可能な地域観光振興を実践していく。 締結式で上村市長は「心強く、ありがたい連携。地域経済の規模が縮小傾向 […]
桜の開花が待たれる頃、讃岐蕎麦道場((一社)全麺協所属)主催のイベント「手打ち蕎麦お振る舞い」が開かれる。入場無料。 讃岐蕎麦道場は、うどん県・香川県の蕎麦愛好者を増やそうと、第21代全日本素人蕎麦打ち名人である岸本直子 […]
今回で10回目を迎えるB C P花見大会が、今年も4月5日(土)に 予定されている。 主催は(一社)四国B C Pリスクマネジメント協会(高松市 礒村安倫会長/(株)11ネットインシュアランス社長)。 B C P花見は、 […]
香川県は「第5回かがわ食品ロス削減大賞」と「第2回カガワプラスチック・スマート大賞」の受賞式を2月14日に開いた。 この取り組みは、食品ロスやプラスチックごみを減らす生活習慣の定着やリサイクルの促進に向けて、優れた取り組 […]
4月5日(土)、サンポートホール高松 第2小ホールを会場に「第20回 桃太郎サミット 高松大会」が開催される。 桃太郎サミットは1997年、東京都で第1回大会を開催。桃太郎三大伝説地のひとつ高松では2006年、201 […]
特徴的な製品やサービスの開発など優れた取り組みにより、成長を続ける中小企業を知事が表彰する「かがわ成長する企業大賞」の表彰式が2月21日におこなわれた。 ものづくり部門は、(株)パル技研(製造業 高松市 岡田英二社長)。 […]
らく楽福祉会グループ(高松市 佐藤義則会長)が運営する(学)らく楽学園 らく楽寺井幼稚園(高松市寺井町一三六九 髙木真美園長)にて、台湾の好來(ハオライ)幼稚園(蔡 知年園長)の園児等を招いた語学留学がおこなわれた。 ら […]
2月22日、香川労働局(栗尾保和局長)、(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構香川支部 四国職業能力開発大学校(丸亀市 梶島岳夫校長)の主催するメディアツアーが同校で開かれ、ハロートレーニング(公的職業訓練)を紹介した。 […]
せとうちDMO(※)は、せとうちDMOが注力する7つのテーマごとに、今年度最も魅力的だった観光コンテンツを表彰する「せとうちDMOアワード」を2024年度より創設した。 2025年3月3日(月)に広島国際会議場(広島市) […]
西村ジョイ(株)(高松市西村 久社長)は、3月8日(土)、9日(日)9時〜17時に、西村ジョイ成合店の駐車場に特設会場を設け、『防災・防犯の知識を深め、自らの行動で生活を守る』防災・防犯フェアin成合 を開催する。 […]