2025年4月20日、地域に新しい風を吹き込む焼肉店がオープン。縁起物として知られる大きなダルマの看板が目印。店内に一歩足を踏み入れると、オーナーの津島邦彦さんが熱烈的なファンだという、広島東洋カープのグッズがずらり […]
県オリジナル小麦「さぬきの夢2023」が、今年11月頃から本格的に流通し始める。「さぬきの夢」は、1985年頃から、地元の小麦で讃岐うどんを作りたい、食べたいという県民からの声を聞き、1991年から県農業試験場で品種開発 […]
2025年6月27日(金)、株式会社イマジカインフォス(東京都千代田区、前田起也社長)は、書籍『うどん以上のことはできません 昭和5年創業「日の出製麺所」当主の年中無休・うどん人生』(著:三好 修)を発売する。 『うど […]
ウェスティンホテル大阪(大阪市北区/総支配人 森田雅実)メインダイニングの日本料理「はなの」では、「香川県フェア」を2025年7月1日(火)から8月11日(月)の期間開催する。フェア特別会席コースや日本料理が居酒屋スタイ […]
かどや製油(株)、土庄町、農業集団「陽当の里」の3者で取り組む「ごまのみらい小豆島プロジェクト」は、昨年、休耕地約1000㎡で金ごまを約30㎏収穫した。地元小学生も参加して収穫された金ごまは、「ごまんぞく給食」として提供 […]
高齢化や後継者不足により、耕作放棄地の増加が深刻な社会問題となっている。これにより、土壌の劣化や周辺の農地・住環境への悪影響など、多くの課題が生じており、早急な対応が求められている。 不動産売買、土地分譲、仲介の㈱エ […]
株式会社フジドリームエアラインズ(略称:FDA、静岡県静岡市、代表取締役社長:楠瀬 俊一)は、高松空港株式会社(香川県高松市、代表取締役社長:小幡 義樹)、鳥取空港ビル株式会社(鳥取県鳥取市、代表取締役社長:宮部 久照) […]
開業60周年を迎え記念イベントを展開している高松国際ホテル(高松市木太町 新川美香総支配人)。その一環で昨年より、当時のレシピをもとに再現した、懐かしさの残るビーフカレー、ビーフシチュー、ピラフなどレストランメニューを期 […]
神戸阪急 本館6階「まちのシューレKOBE」に、6月11日(水)~17日(火)の期間限定で、瀬戸内国際芸術祭2025唯一の公式ショップ「海の市場」のPOPUPが登場します。 瀬戸内国際芸術祭メインビジュアルディレクターで […]
香川県は、東京都港区の旧東京讃岐会館周辺地域の再開発事業への参加により取得する再開発 ビルの権利床(けんりしょう)において、新たな情報発信・交流拠点施設を整備する。新たに契約する民間事業者のノウハウを活用する。 ◆事業 […]
大阪 心斎橋のホテル日航大阪(大阪市中央区西心斎橋1-3-3、代表取締役社長・総支配人:呉服 弘晶)は、2025年5月30日(金)から6月1日(日)までの3日間、フランス料理「レ・セレブリテ」(3階、席数:32席)にて総 […]
香川県さぬき市津田町で代々しらす、ちりめん、にぼしの仕入れ・加工・販売業を行ってきた木村ホールディングスグループ((株)木村海産、(株)木村商事、(株)じゃこ丸海産)は、獲れたて旬のしらすをボイルし、冷凍せずに冷蔵で出荷 […]