日本酒好きの有志らが集まり1月29日に「讃酒の会」が発足した。「伝統的酒造り」が2024年12月にユネスコ無形文化遺産に登録されたのを機に、日本酒の魅力を発信していこうと、県内の酒蔵5蔵(綾菊酒造、川鶴酒造、小豆島酒造、 […]
4月26日(土)・4月27日(日)にはJAPAN MADE PROJECT KAGAWAローンチを記念して、丸亀町グリーン高松にてマルシェイベントも開催! 「日本の地域はおもしろい」をキーワードに、株式会社アーバンリサー […]
香川県は、世界中から注目が集まる2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の会場に、4月30日(水)から5月3日(土・祝)の4日間、香川の魅力を国内外の来場者に向けて発信する事を目的として、自然や食、伝統文化、アートなど […]
東かがわ市を中心に葬祭業を営む㈲河井葬祭社(東かがわ市 水田美保代表) は、3月15日に樹木葬霊園『河井の樹木葬 與田寺霊園(108区画)』を與田寺(東かがわ市中筋四六五 蓮生芳隆住職)にて開園した。 オープン直後にもか […]
625年の創建と伝わる、四国霊場屈指の古刹 さぬき市の第八十六番札所 補陀洛山 志度寺(十河彰澄住職)。 本尊の十一面観音菩薩、菩薩と同体とされる閻魔大王を祀る寺には、志度寺縁起絵図はじめ多くの文化財が残され、海女の […]
株式会社大澤屋(長野県長野市 坂口政廣社長)が関東中心に展開する、八百屋が本気で作ったりんご飴&カフェ「やおりんカフェ」が2025年4月15日から5月25日までの期間、香川県高松市の丸亀町商店街にある複合商業施設「丸亀 […]
OpenStreet株式会社(東京都港区、代表取締役社長 CEO:工藤 智彰)は、香川県高松市(大西 秀人市長)が実施する『シェアサイクル実証事業』と連携し、2025年4月15日(火)から国内最大級のシェアサイクルプラッ […]
坂出ビジネスサポートセンター(室町2-3-5)では、香川県における訪日外国人対応やSNSでの英語発信、越境ECの基礎などを事例とともに学べる講座を開催する。 ▽4月30日(水) 【1部】14時〜15時 講師・長谷川雄一朗 […]
株式会社イトーキ(東京都中央区、湊 宏司社長)は、2025年4月18日(金)より開催される「瀬戸内国際芸術祭 2025」のパートナーとして、舞台となる直島や豊島を中⼼にワーケーションの実証実験をパナソニック エナジー株式 […]
猪熊弦一郎は20世紀に活躍した画家です。生涯現役で活動し、その画業は70年の長きに渡ります。一貫して絵画における「美」 を追求し、一方で常に新しい表現に挑戦することで画風が変化し続けました。戦前はパリ、戦後はニューヨーク […]
2025年卒業予定の大学生・大学院生・短大生・専門学校生等を対象とした県内最大級の新卒採用合同会社説明会「マイナビ就職EXPO」(㈱マイナビ主催)が3月6日・7日、高松市総合体育館にて開催された。 当日は、四国内から約1 […]
市政発展への貢献が認められる、また市や地域の魅力向上のために活動し、新たな価値を見出す団体、市民を表彰する東かがわ市の「市政功労・未来アワード」。 先ごろ令和6年度の表彰式典が開かれ、上村一郎市長から表彰された。 未 […]