かがわコラム/瀬戸内国際芸術祭 【小豆島発!ブームなるか】 “Y O K A I” を世界語へ 第六回妖怪造形大賞 2月14日(火)から妖怪美術館(小豆郡土庄町甲398)では第六回妖怪造形大賞の作品展を開催中。妖怪造形大賞は2013年から始まり、現在903作品を収蔵する。開催当初、目標とされた1000体までもう少しというところだ。 第六回... 2023.03.24 かがわコラム/瀬戸内国際芸術祭瀬戸内海写真ニュース/リリース今日の香川ニュースイベント/セミナーニュースTOPスライダー
SDGs 小豆島の施主自らが島のヒノキを製材・加工した木材で建築、オリーブで心と体をととのえる複合施設「オリーヴの森」7月Gオープン 香川県の小豆島でオリーブの栽培・研究開発・製造・販売を手掛ける小豆島ヘルシーランド株式会社(香川県小豆郡、柳生敏宏社長)は、地産地消で小豆島産の木材・石材を使用し、施主自ら建築資材を調達、デジタルファブリケーション技術で加工と、建築業界初(... 2023.03.11 SDGs新事業/スタートアップ瀬戸内海今日の香川ニュースTOPスライダー
瀬戸内海 「オリーブ牛はどこで食べられますか?」といった小豆島の観光客の声に応えた商品を開発 高齢者専門宅配弁当サービスを展開する株式会社シニアライフクリエイト(東京都港区、高橋洋社長)が開発した商品「オリーブ牛コロッケ」が、日本食糧新聞社の主催する「惣菜・べんとうグランプリ2023」地方食材・調理法部門... 2023.03.02 瀬戸内海美味しいかがわ/さぬきうどんTOPスライダー
瀬戸内海 『つむぐマルシェ』〜観音寺と三豊のお店がコラボ 〜明日限定のグルメをお見逃しなく 《第2回つむぐマルシェ開催》 日時:2023年2月18日(土)11時から15時まで 場所:山地蒲鉾(観音寺市観音寺町甲2695)音楽堂 観音寺市と三豊市、隣り合った市の人気店が、イベント限定でコラボする。行政の垣根を超えて... 2023.02.17 瀬戸内海イベント/セミナーニュース美味しいかがわ/さぬきうどんTOPスライダー
瀬戸内海 シンポジウム『観光と人づくり』 〜穴吹学園ホール 2月25日 (一社)せとうち四国観光地域創生研究所(穴吹忠嗣代表理事 青木義英代表理事)は、2月25日(土)10時〜12時に、穴吹学園ホール(高松市屋島西町2366-1)でシンポジウム『観光と人づくり』を開催する。 入場無料。Q Rコード... 2023.02.10 瀬戸内海イベント/セミナーニュースTOPスライダー
行政ニュース/データで見る香川県 令和4年度香川県オリーブオイル品評会 〜新しい採点方法で更に国際基準へ 1月27日に香川県農業試験場 小豆オリーブ研究所において、12回目となる香川県オリーブオイル品評会が開催された。コロナ禍での中止が続き、3年ぶり。昨年9月以降に県内で収穫、採油されたエキストラバージンオリーブオイルで、販売を目的として製造さ... 2023.02.03 行政ニュース/データで見る香川県瀬戸内海美味しいかがわ/さぬきうどんTOPスライダー
瀬戸内海 おにぎり、うどん、お味噌汁に!日本の農家発 今までになかった新しい”和風”オリーブオイル オリーブと柑橘の農園、井上誠耕園(香川県小豆郡小豆島町池田、園主:井上智博)は、オリーブオイルの健康効果で日本の健康増進を助けたいと開発した、今までになかった新しい和風オリーブオイル「だしオリーブオイル鰹(かつお)・だしオリーブオイル海老(... 2023.02.02 瀬戸内海美味しいかがわ/さぬきうどんTOPスライダー
瀬戸内海 【瀬戸内海・小豆島】香川県産、オリーブヌーヴォーを楽しむ 県産品の一つ、オリーブの栽培から加工、販売を扱う事業者は県内に30社を超える。大手事業者以外にも、家族数名だけ等小規模単位の事業者が数多くある。ワインで言うシャトーとドメーヌのようなものだ。 年末から年始にかけて、品質の高いフレッ... 2022.12.30 瀬戸内海美味しいかがわ/さぬきうどんTOPスライダー
事業連携 ~ 旅をしながらふるさと納税を実現する“旅先納税®”の返礼品として「とのしょうe街ギフト」の発行を12月22日(木)より開始 〜 全国約250の自治体にふるさと納税事業の支援サービスを提供するレッドホースコーポレーション株式会社(東京都墨田区、宮本隆温社長)は、受託自治体である香川県土庄町(岡野能之町長)での“旅先納税®(※1)”の導入に対し、eギフトプラットフォーム... 2022.12.22 事業連携業界ニュース/ニューオープン瀬戸内海今日の香川ニュースTOPスライダー
瀬戸内海 【小豆島・寒霞渓】瀬戸内海最高峰、紅葉シーズン真っ盛り 寒霞渓の紅葉シーズンがピークを迎えている。 すでに山頂の紅葉は散り始めている様子だが、山裾にむけ赤や黄色の 紅葉が、奇岩とともに楽しめる。 ロープウェイ沿線は見頃で、紅葉のグラデーションを楽しめる。標高612mの山頂駅に着くまでの... 2022.11.25 瀬戸内海TOPスライダー
業界ニュース/ニューオープン 『直島旅館ろ霞』がアジアで最も権威のあるデザイン賞「DFA Design for Asia Awards(アジアデザインアワード)2022」にてSPATIAL DESIGN分野・Hospitality & Leisure Spaces部門でブロンズ賞を受賞 瀬戸内国際芸術祭の主会場でもある香川県直島は、ここ数年、格安で泊まれるゲストハウスが急増していたものの、世界各国から訪れる富裕層の旅行者が泊まれるような施設は、ベネッセハウスなどに限られていた。 そうした中で突如誕生した『直島旅館ろ霞... 2022.11.05 業界ニュース/ニューオープン瀬戸内海今日の香川ニュースTOPスライダー
新規開店・リニューアルオープン 【神戸〜高松(うどん県)ジャンボフェリー】輸送とゴージャスな船旅を一度に~新船あおい、就航中 10月22日から就航しているジャンボフェリー(株)(兵庫県 山神正義社長)の新船あおい。 就航に先立っての内覧会は神戸、小豆島、高松の3ヶ所でおこなわれた。訪れた近隣の人及び輸送、観光関係者らで賑わい、関心の高さがうか... 2022.10.28 新規開店・リニューアルオープン瀬戸内海今日の香川ニュースTOPスライダー
瀬戸内海 【瀬戸内】小豆島のオリーブ公園の収穫祭が始まるよ! 道の駅小豆島オリーブ公園では10月22日(土)から11月30日(水)までオリーブに関連した様々な体験ができるオリーブ収穫祭を開催する。 例年、大収穫祭と銘打って県内外から多くの観光客に人気だったが、コロナ禍において安全に過ごせるよう日... 2022.10.14 瀬戸内海美味しいかがわ/さぬきうどんTOPスライダー
新事業/スタートアップ しまBenで小豆島を元気に 《フードサービス小豆島(株)》10月4日オープン! 四国フェリーグループ(堀川満弘社長)では、2021年10月27日にフードサービス小豆島(株)(しまBen)を設立。今年10月4日に福田港(小豆島町福田)でオープンさせた。総工費は約1億円。福田港には小豆島と姫路を結ぶ航路がある場所。 ... 2022.10.07 新事業/スタートアップ業界ニュース/ニューオープン瀬戸内海美味しいかがわ/さぬきうどん
瀬戸内海 【さぬき文化】詩人・萩原朔太郎と香川の関係は? 10月1日から来年1月10日まで全国各地で『萩原朔太郎大全2022』の関連イベントが開催されている。 香川県では、菊池寛記念館で11月6日まで。坂出市万葉会館で10月中の土日に開催。また小豆島町の二十四の瞳映画村内壺井栄文学館では1月... 2022.09.30 瀬戸内海今日の香川ニュースイベント/セミナーニュースTOPスライダー
瀬戸内海 【抽選でプレゼント】新船のペア乗船券や、オリーブ牛など小豆島の特産品が当たるチャンス 《ジャンボフェリー》 ジャンボフェリー(兵庫県神戸市、社長 山神正義)は、このたび建造した新船「あおい」が今年10月22日(土)に就航するのを記念した、特別企画「船名あてクイズ」特別なキャンペーンを、9月6日(火)より10月31(月)まで行っている。 ジャ... 2022.09.08 瀬戸内海今日の香川ニュースイベント/セミナーニュースTOPスライダー
新規開店・リニューアルオープン 直島「SANA MANE」にサウナが誕生|隈研吾建築都市設計事務所が設計、10月上旬オープン予定。 瀬戸内海に浮かぶ小さな美しい島「直島」。 海と山の香り、優しい波の音色、柔らかな風の感触、刻々と変わる空の色。 ため息が出るほど美しく穏やかな時間が流れる。 「大自然」と「アート」、そして「リゾート」の融合。 日常を少しだけ離れ、魅... 2022.09.01 新規開店・リニューアルオープン瀬戸内海TOPスライダー
瀬戸内海 新しい夏の風物詩!キャンペーン追い込み JAPANプライドポテトオリーブソルト小豆島 (株)湖池屋(東京都 佐藤 章社長)では、日本の誇りを商品で発信するJAPANプライドポテトを全国展開している。地域の取り組みに賛同し、日本社会・文化の振興への貢献・応援を目指している。 8月1日から発売中の『JAPANプライドポテト オリ... 2022.08.12 瀬戸内海今日の香川ニュース美味しいかがわ/さぬきうどんTOPスライダー
瀬戸内海 【老舗ホテルと大学生がタッグ】小豆島国際ホテルにナイトプールが登場 7月15日より、小豆島国際ホテル(小豆郡土庄町甲24−67)の敷地内に香川大学生が運営するナイトプール「Angel Lagoon」が登場している。メインプールは縦40m、横20〜30mと中四国でも指折りの規模を誇り、妖しくも心躍る別世界に魅... 2022.08.03 瀬戸内海今日の香川ニュースTOPスライダー
瀬戸内海 【映画撮影で復活した伝統行事】香川県・小豆島で虫送り 美しい棚田の夏景 映画『八日目の蝉』をきっかけに復活した虫送りが、小豆島町中山で3年ぶりに開催された。 稲につく害虫を炎で追い払うこの行事は、映画で広く知られるようになり、また当日申込みで、誰でも参加できることもあり、全国各地から訪れた人で賑わった。 ... 2022.07.08 瀬戸内海写真ニュース/リリースTOPスライダー
新規開店・リニューアルオープン 【島でリモートワーク】うみちかふらっと 小豆島でリゾート&仕事 キャンプ場、プールにヨットやカヤックの体験が人気の道の駅 小豆島ふるさと村。 4月1日からは、コワーキング施設が登場している。 元々、会議、イベント等に使用されていたワインハウスを改装し、19席あるオープンスペースには『時の間』と呼ば... 2022.07.01 新規開店・リニューアルオープン瀬戸内海今日の香川ニュースTOPスライダー
瀬戸内海 【せとうち小豆島】夏に味わう、新鮮檸檬オリーブオイル 7月1日より販売開始 (有)井上誠耕園(小豆島町 井上智博社長)から、今年もレモンのフレーバーオイル『新鮮檸檬オリーブオイル(117g、1841円(税込)・273g、3564円(税込))』の販売が7月1日から始まる。 このオリーブオイルは、爽やかな... 2022.06.17 瀬戸内海今日の香川ニュース美味しいかがわ/さぬきうどんTOPスライダー
瀬戸内海 【小豆島】オリーブオイルを堪能、井上誠耕園の海山の幸 オリーブの島小豆島、池田港から徒歩7〜8分、オリーブ畑を眼下に眺め歩くと、井上誠耕園らしく園が見えてくる。1Fは、オリーブのある暮らしを提案するショップmother's。 オリーブオイルをふんだんに使った料理が味わえるレストラ... 2022.05.26 瀬戸内海写真ニュース/リリース美味しいかがわ/さぬきうどんTOPスライダー
瀬戸内海 日本の三大架橋の1つ、瀬戸大橋の登頂や、瀬戸内海クルージングが楽しめるセットツアー ジャンボフェリー株式会社(本社:神戸市)は、5/14(土)と5/15(日)、加藤汽船株式会社を代理店として、 (1)「瀬戸大橋」登頂やウォーキングが楽しめる迫力満点のインフラ体験と、(2)「瀬戸内海」の美しい島と景色が楽しめるクルージ... 2022.05.07 瀬戸内海イベント/セミナーニュースTOPスライダー
瀬戸内海 【瀬戸内国際芸術祭2022】新緑シーズン、アートと観光の小豆島へ。 ソメイヨシノ、山桜の季節が終わり、小豆島、寒霞渓では新緑シーズンを迎えている。 約1300万年前の火山活動により堆積した角礫岩が、長い年月をかけて侵食され、深い渓谷や奇岩群を生み出し岩肌を彩る新緑は目に眩しい。 リピータ... 2022.04.22 瀬戸内海TOPスライダー
かがわコラム/瀬戸内国際芸術祭 【瀬戸内国際芸術祭開催まであとわずか】〜小豆島アートプロジェクト〜 4月14日から予定されている瀬戸内国際芸術祭2022の準備が進むなか、2019年の作品であるジョルジュ・ギャラリー(小豆郡小豆島町馬木甲八八一—九 石井 純館長)では、少人数向けの不定期開館をしている。 また現在、同ギャラリーを含む、... 2022.03.18 かがわコラム/瀬戸内国際芸術祭瀬戸内海TOPスライダー
瀬戸内海 3月15日はオリーブの日! 小豆島「 井上誠耕園」のオリーブ感謝祭セール 昭和25年に、小豆島を巡行された昭和天皇が、オリーブの種をお手蒔きしたことを記念して、3月15日はオリーブの日に制定されている。 毎年、小豆島ではこのオリーブの日を含む期間にイベントが開催されるが、昨年に引き続き、新型コロナウ... 2022.03.11 瀬戸内海イベント/セミナーニュースTOPスライダー
瀬戸内海 【小豆島の井上誠耕園】「ゆめたかパンマルシェ」〜今週末、ゆめタウン高松開催に出品 2月13日、午前9時30分〜午後3時にゆめタウン高松1F(海の広場)で開催されるパンマルシェに(有)井上誠耕園の『菊太郎』からオリーブオイルに合う『生食パン』の初出品が決定した。 このイベント『ゆめたかパンマルシェ』は(株)ナ... 2022.02.07 瀬戸内海イベント/セミナーニュース美味しいかがわ/さぬきうどんTOPスライダー
瀬戸内海 香川県産オリーブオイル、販売スタート 《香川県小豆島特産物》 県内には、採油場を持つオリーブ生産者は30軒ほど。従業員を抱える大手から家族経営の農家までいろいろだ。 小豆島でオリーブ栽培が始まって2021年で113年目。 温暖な気候に恵まれて、というよりは当時、栽培を志した先人達の知恵と努力の成... 2021.12.24 瀬戸内海今日の香川ニュース美味しいかがわ/さぬきうどんTOPスライダー
瀬戸内海 彫刻家・流政之氏の作品「サキモリ」を三豊市粟島の宿泊施設「ル・ポール粟島」敷地内に設置 世界的な彫刻家、流政之氏の作品を管理運営する(公財)流財団(香美佐知子代表理事)は、観音寺信用金庫(須田雅夫理事長)の協力のもと、作品設置事業として流氏の作品「サキモリ(高さ234㎝、幅65㎝、奥行65㎝、材質:ミカゲ石)」を11月... 2021.12.07 瀬戸内海TOPスライダーおすすめ記事