新事業/スタートアップ 四国職業能力開発大学校において「ものづくり研究会発表会」を開催 《香川県丸亀市》 四国職業能力開発大学校(丸亀市郡家町 梶島岳夫校長)は、「第27回ものづくり研究発表会」を2月24日・25日に開催した。 職業能力開発大学校は、職業能力開発促進法に基づき厚労省所管の独立行政法人高齢・障害・求職者支援機構が設置。 ... 2023.03.21 新事業/スタートアップ行政ニュース/データで見る香川県写真ニュース/リリースTOPスライダー
SDGs 小豆島の施主自らが島のヒノキを製材・加工した木材で建築、オリーブで心と体をととのえる複合施設「オリーヴの森」7月Gオープン 香川県の小豆島でオリーブの栽培・研究開発・製造・販売を手掛ける小豆島ヘルシーランド株式会社(香川県小豆郡、柳生敏宏社長)は、地産地消で小豆島産の木材・石材を使用し、施主自ら建築資材を調達、デジタルファブリケーション技術で加工と、建築業界初(... 2023.03.11 SDGs新事業/スタートアップ瀬戸内海今日の香川ニュースTOPスライダー
事業連携 【サポーター集合!3月10日(金)開催最終ピッチで確認せよ!!】短期集中型の事業成長支援プログラム「Booster Garage」(ブースターガレージ) 香川県で成長志向を持つ起業家等を対象にした、短期集中型の事業成長支援プログラム「Booster Garage(ブースターガレージ)」の最終ピッチを開催する! 最終ピッチでは、採択者が約2か月かけてメンターと共に磨き上げ... 2023.03.08 事業連携新事業/スタートアップ行政ニュース/データで見る香川県今日の香川ニュースイベント/セミナーニュースTOPスライダー
新事業/スタートアップ 企業を目指す女性セミナーを 3年ぶりにかじ笑店で開催 高松信用金庫(大橋和夫理事長)は、「Sanuki Womanキャリスタ塾」をかじ笑店(高松市常盤町)にて2月10日に開催した。 キャリスタ塾は、創業や社会貢献、地域ビジネスに興味がある女性を対象に、自分の夢や事業への想いを整理... 2023.03.07 新事業/スタートアップ今日の香川ニュースイベント/セミナーニュースTOPスライダー
SDGs 【2050年に再エネ100%達成を目標】FUJIDANが自家消費型太陽光設備を導入 ㈱FUJIDAN(東かがわ市白鳥 本田展稔社長)は、2月9日より自家消費型太陽光設備を稼働。 昨年12月、企業や自治体、団体等が使用電力を100%再生可能エネルギーに転換する意思と行動を示し、再エネ100%利用を促進する枠組... 2023.02.27 SDGs新事業/スタートアップ業界ニュース/ニューオープン東讃TOPスライダー
新事業/スタートアップ 民間企業の農業参入を全力支援! 《香川県・かがわ産業支援財団》 農業参入に興味のある企業、既に始めている企業が増加するなか、香川県では企業農業参入セミナーを開催した。 香川県農政水産部農業経営課、(公財)かがわ産業支援財団から企業が農業に参入する際の手続きや制度、農業経営の特徴についてと、農商工連... 2023.02.24 新事業/スタートアップ行政ニュース/データで見る香川県美味しいかがわ/さぬきうどんTOPスライダー
新事業/スタートアップ 【地元高校生を応援】四国地区で入選した高校生によるビジネスプランを発表 日本政策金融公庫が開催する、第10回「創造力、無限大高校生ビジネスプラン・グランプリ」において、応募総数4996件(455校)の中から優秀なプランと認められた「高校生ビジネスプラン・ベスト100」に四国地区から6プランが入選。 ... 2023.01.24 新事業/スタートアップイベント/セミナーニュースTOPスライダー
高松 【岡モータース】あこがれのデュカトが身近に~正規代理店誕生によって仕様変更や修理体制が整うなど国内ユーザーにとってデュカトがより身近な存在に~ 一般社団法人日本RV協会(神奈川県横浜市、荒木 賢治会長、以下:JRVA)の会員企業である5社(*五十音順に記載:株式会社アールブイランド/茨城県常総市、株式会社岡モータース/香川県高松市、株式会社トイファクトリー/岐阜県可児市、株式会社ホ... 2023.01.05 高松新事業/スタートアップ業界ニュース/ニューオープン今日の香川ニュースTOPスライダー
新事業/スタートアップ 【映画公開】痛快ビジネスエンタ時代劇 「近江商人、走る!」がまもなく公開 不動産売却・買取の㈱空間工房(高松市伏石町2049−7 新谷幸由社長)の関連会社、有限責任事業組合KCI壱号(新谷幸由CEO)による映画「近江商人、走る!」が12月30日(金)より全国約100館、県内ではイオンシネマ高松東(高松市福岡町三−... 2022.12.20 新事業/スタートアップ出版紹介イベント/セミナーニュースTOPスライダー
新事業/スタートアップ 【マーケティング】SNSを営業ツールに活用 エニシア高松(高松市林町)にて1dayセミナーが開催 『最新SNS活用法』をテーマにした1dayセミナーが、エニシア高松インテリジェントパークにて開催された。 このセミナーは、「アカウントを作ったにも関わらず、投稿が出来ていなかったり、PR効果が見えて来ない…」等の課題に悩みを抱... 2022.12.13 新事業/スタートアップイベント/セミナーニュースTOPスライダー
新事業/スタートアップ 【自動車業界】中古車買取の シーボーイ高松店が移転、高松西インター入口に新店舗 四国最大級の中古車等の買い取り専門店「シーボーイ高松店(藤本雄二店長)」が、このほどリニューアルオープン。他社を圧倒する買い取りプランが注目を集め、好調なスタートを切った。 場所は高松市中間町452−1。 以前の高松市屋... 2022.11.29 新事業/スタートアップ業界ニュース/ニューオープンTOPスライダーおすすめ記事
新事業/スタートアップ No.1タクシーアプリ『GO』 新たに香川県でサービス提供開始 株式会社Mobility Technologies(東京都港区、中島 宏社長、以下MoT)が展開するNo.1※1タクシーアプリ『GO』は、2022年10月24日(月)より新たに香川県でのサービス提供を開始した。これにより『GO』のサービス... 2022.10.29 新事業/スタートアップ業界ニュース/ニューオープンTOPスライダー
新事業/スタートアップ しまBenで小豆島を元気に 《フードサービス小豆島(株)》10月4日オープン! 四国フェリーグループ(堀川満弘社長)では、2021年10月27日にフードサービス小豆島(株)(しまBen)を設立。今年10月4日に福田港(小豆島町福田)でオープンさせた。総工費は約1億円。福田港には小豆島と姫路を結ぶ航路がある場所。 ... 2022.10.07 新事業/スタートアップ業界ニュース/ニューオープン瀬戸内海美味しいかがわ/さぬきうどん
高松 グローバルセンターが、こども食堂応援基金用の自動販売機を設置 総合不動産会社の㈱グローバルセンター(高松市 冨田 稔社長)はこのほど、SDGsの取り組みとして「こども食堂応援基金用」の自動販売機を設置した。 この取り組みは、香川県社会福祉協議会と連携し、コカ・コーラボトラーズジャパン㈱が実施する... 2022.08.30 高松新事業/スタートアップ業界ニュース/ニューオープンTOPスライダー
高松 【結婚式場が新たな仕掛け】アニバーサリーにはチェルシーで〜MIMAMORI PARKオープン 高松パレス(株)(香川町 住田 浩社長)ザ・チェルシーでは多様化するニーズに対応するため、2019年にホテル&レストラン計画、2021年にフードホール&屋内型商店街計画を進めてきた。 8月にオープンしたのは、『ママの肩身が拡が... 2022.08.26 高松新事業/スタートアップ業界ニュース/ニューオープン美味しいかがわ/さぬきうどんTOPスライダー
高松 【産業医療用高圧ガス】高松帝酸の『フッ素ガステクノロジーセンターが完成』 産業用、医療用の高圧ガス製造販売などを手掛ける高松帝酸㈱(高松市朝日町 太田賀久社長)。 同社は2000年に、国内唯一の「フッ素ガス表面処理」専門の研究機関として、F技術支援センターを開設し、研究開発を進めている。フッ素ガスの表面処理... 2022.08.22 高松新事業/スタートアップ新規開店・リニューアルオープンTOPスライダー
新事業/スタートアップ マリモハウスとして活動開始 ㈱ユーリックホーム(高松市木太町三八四一-五)はこの度、マリモグループの不動産事業再編に伴い、8月1日付けで㈱マリモホールディングス(広島県 深川 真社長)傘下のハウスメーカーである㈱マリモハウス(広島県 向井芳典社長)と組織を統合... 2022.08.16 新事業/スタートアップ業界ニュース/ニューオープンTOPスライダー
高松 【若者に魅力ある仕事の創出へ】行政誘致の企業が拠点開設 障害者雇用に貢献する情報処理関連企業㈱アウトソーシングビジネスサービス(東京都 眞鍋謹志社長)がこのほど、県内で初めての拠点を高松市サンポートに開設した。同社は大手人材派遣会社で、東証一部上場の㈱アウトソーシング(東京都)の特例子会社。障害... 2022.08.04 高松新事業/スタートアップTOPスライダー
新事業/スタートアップ 三木町で夏いちごの新品種開発に取り組む協和化学工業 協和化学工業㈱(高松市 木下幸治社長)の研究拠点で、試験栽培中の「夏瑞(なつみずき)」の試食会が開かれた。 同社は2020年11月、農業関連事業を展開し、近年は四季成性いちごの品種育成、産地開拓に注力する㈱ホープ(北海道)と、いちご品... 2022.08.01 新事業/スタートアップ業界ニュース/ニューオープン美味しいかがわ/さぬきうどんTOPスライダー
SDGs 10周年を迎える「香川ビジネス&パブリックコンペ」 ビジネス部門、パブリック部門で応募受付スタート 地域事業構想サポートプロジェクト実行委員会(原 真志実行委員長=香川大学大学院 地域マネジメント研究科長)は、香川発の地域を元気にする独創的アイデアを募集し、実現をサポートする「香川ビジネス&パブリックコンペ2022」を開催する。 2... 2022.07.11 SDGs新事業/スタートアップ業界ニュース/ニューオープンTOPスライダー
高松 オーダーメイドスーツ店で 愛犬とリンクファッション オーダースーツ・シャツの製造販売を手掛ける㈱RAUL(愛媛県新居浜市)はこのほど、愛犬の衣服をオーダーメイドできるネットショップ「わんわんテーラー」をオープン。これに伴い、同社直営店となる「RAUL GURE 高松店」(高松市中新町11-1... 2022.07.06 高松新事業/スタートアップTOPスライダー
高松 コロナ禍に活路見出す 名店のセカンドブランド【ボワ・エ・デュポン】 県内の新規感染者数は100名を下回る日々が続き、感染症第6波は収束の兆しが差したかに見える。一方で、未だ外出・外食を控える層は一定数残り、国際情勢の悪化によって原材料価格はかつてない価格へと高騰。飲食店をはじめとする食品関係者へのダメージは... 2022.06.27 高松新事業/スタートアップ美味しいかがわ/さぬきうどん
新事業/スタートアップ 【癒しの施設】琴弾廻廊に新施設オープン! 有明浜で贅沢に遊ぶグランピング 6月1日にGLAMPREMIER Setouchi(グランプレミア瀬戸内)が、琴弾廻廊(讃岐煉瓦(株)観音寺市 川崎隆三郎社長)敷地内にオープンした。 この施設では、SUP、レンタサイクル等のアクティビティが用意されている。 ... 2022.06.23 新事業/スタートアップ業界ニュース/ニューオープン西讃TOPスライダー
新事業/スタートアップ 三木町にクレープの自動販売機が登場 高松市木太町に続く2拠点目 自家製クレープの移動販売をおこなう「ツインベルカフェ」は、6月1日からネクストベーシック・アカデミー学園通り駅前校(木田郡三木町鹿伏208-3)前でクレープの自動販売機を稼働している。 同店では今年2月、高松市牟礼町に自動販売... 2022.06.01 新事業/スタートアップ東讃TOPスライダー
新事業/スタートアップ 【シームレスな移動を実現】近距離モビリティ「WHILL」 瓦町FLAGでレンタル開始 免許不要で歩道を走行出来る新しい移動手段として、注目を集めている近距離モビリティ「WHILL(ウィル)」のレンタルが5月1日、瓦町FLAGで開始した。 最高時速は6キロ。大人が歩くより少し速い速度まで調整可能。手もとのレバーで簡単に操... 2022.05.19 新事業/スタートアップTOPスライダー
新事業/スタートアップ 日本のユニコーンはまだ育って来ないのか?地方ローカルの可能性 《かがわコラム》 非上場の上場予備軍ながら企業価値が10億ドルを突破する有望なベンチャー企業を、伝説の生き物「ユニコーン」と呼んで、ここ5〜6年その存在が更に注目されている。あるアメリカの調査会社の調べではこうした企業が、世界中に141社あり、その多くは米国... 2022.05.15 新事業/スタートアップかがわコラム/瀬戸内国際芸術祭今日の香川ニュースTOPスライダー
新事業/スタートアップ 体験型のフィールド研修を取り入れ、人材育成をお手伝い 人材育成のための研修・教育事業等に努める㈱ONDO(高松市 谷 益美社長)の新たな取り組みとして設立された研修施設「MAEYAMA FIELD(さぬき市前山2144)」が好調なスタートを切った。 MAEYAMA FIELDは、谷社長監... 2022.05.03 新事業/スタートアップ東讃TOPスライダー
新事業/スタートアップ 【国産ラム酒蒸溜所オープン】観光名所目指しクラウドファンディング実施 徳島・香川を中心に建築資材の販売及び自社施工を行う美馬産業(株)(徳島県徳島市 美馬宏行代表取締役)は、東かがわ市馬宿に「和三盆糖蜜」を用いたラム酒の蒸溜所をオープンするためクラウドファンディングを実施している。目標金額は1000万円。 ... 2022.04.20 新事業/スタートアップ業界ニュース/ニューオープンTOPスライダー
新事業/スタートアップ 小豆島「妖怪美術館」が通年でナイトミュージアム化 「妖怪bar」もオープン 小豆島ヘルシーランド(株)(小豆郡土庄町甲2721−1 柳生敏宏代社長)が、同町で運営する「妖怪美術館」の通年夜間営業を決定。合わせて、同館に併設するレストランをスタンドバー「妖怪bar」としてリニューアルオープンした。 同社... 2022.04.13 新事業/スタートアップ新規開店・リニューアルオープンTOPスライダー
新事業/スタートアップ さぬき市・三木町エリアで、高齢者向け宅配サービス開始 「自身が、働きながら家族の介護や生活支援をしてきたが、その時に様々な不便を感じていた。困っている地域の生活者に、ボランティアを超えて何かサービスを提供したい」との思いで、今年2月に一般社団法人 山信(さぬき市造田宮西1377-2)を設立した... 2022.04.04 新事業/スタートアップ東讃TOPスライダー