【香川県さぬき市】 有機農業に関心にある人を支援 〜 TAGATAME 〜

TAGATAME(タガタメ)は、さぬき市小田で、農薬・化学肥料・除草剤・家畜フンを一切使用しない農業を行うグループ。

代表の小泉沙耶さんは、香川大学経済学部・西成研究室の有機農業を広める「ちょんまいガーデンプロジェクト」の活動を知り、「自分より若い世代を応援したい」と、学生と共に耕作放棄地を開拓し、共同で畑作業を行っている。

2月には、自然栽培の立派なレモンを収穫し、学生も満面の笑顔を見せた。有機農業に取り組むとともに、学部の勉強として販売までを行っている。

また、さぬき市で一緒に有機農業を始めたい人に対し、土地や住む場所を用意して研修生として迎え入れることができる認定農業者でもある。

インスタグラムをみて研修生となった、森悠馬さん・紗奈江さんご夫婦は、悠馬さんは現場で働きながら学び、紗菜江さんは農業大学校にも通っており、今年4月にさぬき市で認定新規就農者として独立する予定である。

昨年8月から小泉さん宅で農業を学んでいる、光岡梨乃さんは、「休日を利用して手伝いから始めて楽しさを知り、8年間務めた医療事務を退職して、シェアハウスをさせてもらって学ぶことにした。毎日同じ時間に通勤して働く日常より、自分が手間ひまかけた分だけ野菜が立派に育ち、成果が見える農業にやりがいを感じている」と話す。

タガタメでは、年間を通じて200種類以上の作物を生産している。体験も可能。また、朝採れた野菜を詰め合わせてくれる、「野菜セット」のお取り寄せも人気だ。

詳細はインスタグラムを。@tagatame.oda.sanuki
タイトルとURLをコピーしました