【香川県信用組合】初開催の『けんしんマルシェ』大盛況 〜円座支店〜

香川県信用組合(高松市 右川俊二理事長)の新プロジェクト『けんしんフロンティアプロジェクト』

 同プロジェクトでは、若手職員を中心とした14名のメンバーが地域の発展・活性化に貢献できる活動をおこない、自身の成長に繋げたいという思いで企画したマルシェを11月16日に初開催。

けんしん円座支店で開かれた第1回けんしんマルシェ。取引先事業者支援の狙いもあり、和洋菓子、雑貨、キッチンカー、店舗内では小物製作などワークショップ等、けんしんの取引先企業がブースを並べた。

当日10時オープン前から来場者が詰めかけ、前倒しでマルシェがスタート。

 右川理事長は「開催にあたり委員会で様々な意見が交わされ議論していた。本業でも、実行委員会を務めた若手の成長に期待している。職員から前向きな意見が出てくるようになって欲しい。今後もこうしたイベントも開催することで、より地域、コミュニティーとのつながりを深め、地域を元気にしたい」と、大勢の来場者の笑顔を目にして、ホッとした表情を見せた。

総来場者数は想定を大きく上回る約920名。

今回は円座、仏生山、川東、琴平の4支店を中心とした開催。エリアや会場を変え、定番イベントとして定着させたい考えだ。

タイトルとURLをコピーしました