日本を代表する家庭料理のひとつ「おでん」は、家族や気の合う仲間と楽しむのにぴったり。どこか懐かしく、親しみやすいおでんが1年を通して味わえる居酒屋が、ハローワーク高松の北向かいに2023年12月29日オープン。
ニックネームが『ぼんちゃん』こと店主の穴吹晴信さん、有佳梨さん夫婦が切り盛り。自らが子育て世代でもあり、「誰でも気軽に寄れる店」をコンセプトに、ベビーカーや車いすに対応するバリアフリーとした。トイレにはおむつ交換台まで備える徹底ぶりだ。
自分たちのムード、ペースで食事を楽しめるよう、広い店内を活かし、ゆったりした席配置としておりテーブル席が7卓に、5席のカウンターで計35席。
看板料理はもちろん、砂糖やみりん、醤油などは使わず、鰹節や鯖節、鯵節、昆布を配合し、塩で整えた自慢の出汁で仕上げたおでん。厚みのある大根、玉子、しらたき、牛すじ、ちくわ、こんにゃく・・・選ぶのに苦労するほどの旨いおでん種が揃う。
注文が入ってから調理するさつま揚げ、変わり種の手作りがんもは、この店に来たならぜひ味わって欲しい一品。手作りがんもは、定番もの、季節もの、変わり種があり、小ぶりにした3種盛りなら食べ比べもできる。
鹿児島のB級グルメ「炊き肉」は、キャベツ、もやし、ゴボウの上に牛肉や豚肉を乗せ、おでん出汁をベースにした特製出汁をかけて蒸し焼き。味噌やポン酢などつけダレで楽しむ。
炭火焼鳥や炒め物ほか居酒屋メニューも充実。シーンを問わず通える店だ。
他店やインフルエンサーとコラボしたメニューも不定期に登場。
2時間飲み放題をセットした各種コースは5,000円より。
営業時間は18時〜24時(料理LO23時)。
火曜日定休。店舗裏に専用駐車場あり。
定休日以外の平日11時〜13時は弁当を店内販売。日替わり、とり弁、まんぷくのり弁、からあげ弁当が一律500円のワンコイン。その他のお弁当、おでんなどテイクアウトは夜の営業時間も提供する。
高松市花ノ宮町1丁目11-15。
※店舗情報は2024年11月末現在のものです。