今日の香川ニュース 【香川県が全国2位】いい部屋ネット「住み続けたい街ランキング 2022<全国版>」 大東建託株式会社(東京都港区、小林克満社長)は、過去最大級の居住満足度調査を行い、「いい部屋ネット 街の幸福度ランキング2022<全国版>」「いい部屋ネット 住み続けたい街ランキング2022<全国版>」として集計し公表した。 ■住み続... 2023.01.25 今日の香川ニュース
新事業/スタートアップ 【地元高校生を応援】四国地区で入選した高校生によるビジネスプランを発表 日本政策金融公庫が開催する、第10回「創造力、無限大高校生ビジネスプラン・グランプリ」において、応募総数4996件(455校)の中から優秀なプランと認められた「高校生ビジネスプラン・ベスト100」に四国地区から6プランが入選。 ... 2023.01.24 新事業/スタートアップイベント/セミナーニュースTOPスライダー
事業連携 イベント収益金等を市内の小学校に寄付 どっかーん!!と観音寺を盛り上げ隊 2019年8月、観音寺信用金庫(須田雅夫理事長)が100周年記念事業のひとつとして、地域と一体となり観音寺を盛り上げようと立ち上げた、地域おこし団体『どっかーん!!と観音寺を盛り上げ隊』(どっかんおんじ)。 昨年11月には、ハイスタッ... 2023.01.23 事業連携西讃経済/企業ニュースTOPスライダー
写真ニュース/リリース 【うどん県、それだけではない香川県】J A F会員優待施設連絡会及び優待施設上期表彰〜香川支部 昨年末、せとうち観光専門職短期大学を会場に、(一社)日本自動車連盟香川支部(星合貴彦支部長)は第15回J A F会員優待施設連絡会を開催した。優待施設、自治体、観光協会、運輸、観光事業者ら約30名が出席。 優待施設のうち、上期に利用者... 2023.01.21 写真ニュース/リリース今日の香川ニュースイベント/セミナーニュースTOPスライダー
今日の香川ニュース 【官民連携】GMOメイクショップ、坂出商工会議所による「スタートアップ、DX推進・IT化支援プログラム」に参画 GMOインターネットグループのGMOメイクショップ株式会社(向畑 憲良社長、以下、GMOメイクショップ)は、香川県坂出市の坂出商工会議所(会頭:三谷 朋幹)が推進する「スタートアップ、DX推進・IT化支援プログラム」に参画する。 長引... 2023.01.20 今日の香川ニュース
今日の香川ニュース 【幕張メッセでお目にかかります】温暖な気候に恵まれ、自然、グルメ、アクティビティ、 アートと 多彩な楽しみ方が出来る小豆島。 2023年2月15日から17日まで、幕張メッセ全館で開催されるスーパーマーケット・トレードショーに「小豆島キッチン」が出展。 大阪のクリエイティブユニットgrafが、グラフィックデザイン、広報を担当する。 瀬戸内海に浮かぶ... 2023.01.19 今日の香川ニュース
行政ニュース/データで見る香川県 【さぬきの恵方】県産食材を使った恵方巻とスイーツの予約販売を開始 県産食材を使った「さぬきまるごと恵方巻」と、恵方巻のスイーツ版「さぬき恵方ロール」の予約販売を開始した。 本商品は、香川の「食」の認知度の向上を図るため、県内食の団体と連携し、県産食材をふんだんに使用し開発。 11年目を... 2023.01.18 行政ニュース/データで見る香川県美味しいかがわ/さぬきうどんTOPスライダー
高松 【女性委員会】女性目線の防災MAP 協力企業を募集中 昨年11月、「香川ビジネス&パブリックコンペ2022」パブリック部門でグランプリに輝いた(一社)香川県中小企業家同友会女性委員会は、受賞したアイデア「中小企業が連携した『災害時ココイコ(ここに行こう!)MAP』での避難支援」の実用化に向け、... 2023.01.17 高松今日の香川ニュースTOPスライダー
今日の香川ニュース 【ありがとう四国工場】スーパードライ 四国工場感謝デザイン アサヒビール㈱中四国統轄本部(広島市)は、アサヒスーパードライ 四国工場感謝デザイン缶を数量限定で販売中。 今月末でアサヒビール四国工場(西条市)が操業を終了するため、これまでの感謝を込めた限定デザイン缶(350ml)を企画し... 2023.01.16 今日の香川ニュース
行政ニュース/データで見る香川県 日本橋髙島屋S.C.本館にて「~次代に受け継ぐ~香川の伝統工芸展」を初開催! 香川県と一般財団法人かがわ県産品振興機構は、首都圏における県の伝統的工芸品の認知度向上・販路拡大のため、株式会社髙島屋と連携し、日本橋髙島屋S.C.本館にて「~次代に受け継ぐ~香川の伝統工芸展」を開催する。 なお、同店での県の伝統... 2023.01.14 行政ニュース/データで見る香川県イベント/セミナーニュースTOPスライダー
今日の香川ニュース 地元の小麦で地元のうどんを〜 2022年度『さぬきの夢』うどん技能グランプリ入賞者 香川県、本場さぬきうどん協同組合、香川県製粉製麺協同組合、香川農産物流通消費推進協議課が主催する『さぬきの夢』うどん技能グランプリの入賞22点が発表された。 2部門7部で構成され、出品数は102点。 入賞22点は以下の通り。 ●... 2023.01.13 今日の香川ニュース
高松 『よろこびの連鎖』のコンセプトのもと、【フソウリブテック】ショールームを兼ね合わせ、社員のワクワクを導き出すオフィスが誕生 フソウホールディングス株式会社のグループ会社で、建材販売や専門工事のほか、住宅などの建築物の設計から施工・管理までを一貫して行う株式会社フソウリブテック(高松市郷東町、 辻井憲治社長)は、2022年12月26日(月)より、新社屋にて営業を開... 2023.01.12 高松新規開店・リニューアルオープン経済/企業ニュースTOPスライダー
高松 【火災予防】ミス・アース・ジャパン香川代表 加藤理子さんが一日消防署長に 世界四大ミスコンのひとつ、「ミス・アース」の日本大会において、香川代表では初となる4位に入賞した加藤理子さん(2022ミス・ファイヤー・ジャパン)が12月27日、高松市南消防署の一日消防署長に委嘱された。年末年始に増加する火災の予防を呼びか... 2023.01.11 高松今日の香川ニュースイベント/セミナーニュースTOPスライダー
イベント/セミナーニュース 【香川県プロフェッショナル人材戦略拠点】人材育成に注目した人材戦略セミナーを開催 (公財)かがわ産業支援財団 香川県プロフェッショナル人材戦略拠点(高松市)はこのほど、プロフェッショナル人材戦略セミナー「従業員の立場から見た人材育成」を高松国際ホテル・瀬戸の間にて開催した。 第一部では、パーソルキャリア㈱の茂手木 ... 2023.01.10 イベント/セミナーニュースTOPスライダー
今日の香川ニュース JAグループ香川が、食品安全保障アンバサダーを任命 JAグループ香川は、農業の現状や食料安定供給のリスク、県産農畜産物の魅力などを講演活動などにより広く県民に発信し、農業への関心・理解を高め、農畜産物の適切な価格形成につなげようと、昨年暮れ、食品安全保障アンバサダーを任命。 同アンバサ... 2023.01.09 今日の香川ニュース
かがわコラム/瀬戸内国際芸術祭 今も昔もこれからも「高松港」は瀬戸内クルーズの拠点⛴ 〈かがわコラム〉 2019年まで日本船籍の大型客船による世界一周クルーズがかつてない人気となり、発売と同時に売り切れる盛況ぶり。 国内クルーズに関しては、大手商船会社の国際大型クルーズ船を運用した年間国内クルーズ企画として、時々高松港にも入港するものの、... 2023.01.08 かがわコラム/瀬戸内国際芸術祭今日の香川ニュースTOPスライダー
今日の香川ニュース 【小豆島】冬の寒霞渓 冬季実証実験とハイキング&ツアー 冬を迎えた小豆島の寒霞渓では、木々の葉が落ち奇岩が顕に見られるようになってきた。例年、冬季は路線バスが運休になる時期だが、2月8日(水)までは、観光庁の地域一体となった観光地の再生・観光サービスの高付加価値化事業の一環として、小豆島町と(株... 2023.01.06 今日の香川ニュース
新事業/スタートアップ 【岡モータース】あこがれのデュカトが身近に~正規代理店誕生によって仕様変更や修理体制が整うなど国内ユーザーにとってデュカトがより身近な存在に~ 一般社団法人日本RV協会(神奈川県横浜市、荒木 賢治会長、以下:JRVA)の会員企業である5社(*五十音順に記載:株式会社アールブイランド/茨城県常総市、株式会社岡モータース/香川県高松市、株式会社トイファクトリー/岐阜県可児市、株式会社ホ... 2023.01.05 新事業/スタートアップ高松業界ニュース/ニューオープン今日の香川ニュースTOPスライダー
高松 【流政之・ナガレスタジオ】 三豊市詫間小学校の生徒達が美術に触れながら感性を磨く 世界的な彫刻家、流政之氏の作品を収蔵しているNAGARE STUDIO 流政之美術館(高松市庵治町3183−1)にてこの度、三豊市詫間小学校(真鍋佳樹校長)の生徒88人が校外学習にて足を運んだ。 この取り組みは、三豊市及び三豊市教育委... 2023.01.03 高松写真ニュース/リリース今日の香川ニュースTOPスライダー
事業連携 東かがわ市の補助金事業で、「保育園留学」による課題解決案を採択 2022年8月、企業版ふるさと納税の寄付金を活用しソーシャルビジネス・チャレンジ補助金制度を創設した東かがわ市(上村一郎市長)は、同補助金事業のプレゼンテーション公開審査会を開催。書類審査を通過した子育て支援事業の提案者7者がプレゼンテーシ... 2023.01.02 事業連携業界ニュース/ニューオープン東讃TOPスライダー
イベント/セミナーニュース 【四国の物産展】沖縄を代表するデパートリウボウで「讃岐うどんと四国味めぐり」を開催! 株式会社おきなわフィナンシャルグループ(沖縄県那覇市、山城 正保社長、以下「OFG」)は、OFG傘下の株式会社みらいおきなわ( 沖縄県那覇市、又吉 司社長)がShikokuブランド株式会社(香川県高松市 星野良浩社長)と、株式会社リウボウイ... 2023.01.01 イベント/セミナーニュース美味しいかがわ/さぬきうどんTOPスライダー
今日の香川ニュース 【2022年かがわ経済ニュース ヒット大賞】瀬戸の都、高松市の表玄関「サンポート高松」が大注目! 私達、香川経済レポート誌は毎年30冊の地域経済誌を発行して、直接、読者のお手元にお届けしている出版社。昨年からデジタルコンテンツとして新スタートしたのがこちらの「かがわ経済ニュース|経レポオンライン」です。 香川県内の経済にちなんだ情... 2022.12.31 今日の香川ニュース経済/企業ニュース連載企画TOPスライダーおすすめ記事
瀬戸内海 【瀬戸内海・小豆島】香川県産、オリーブヌーヴォーを楽しむ 県産品の一つ、オリーブの栽培から加工、販売を扱う事業者は県内に30社を超える。大手事業者以外にも、家族数名だけ等小規模単位の事業者が数多くある。ワインで言うシャトーとドメーヌのようなものだ。 年末から年始にかけて、品質の高いフレッ... 2022.12.30 瀬戸内海美味しいかがわ/さぬきうどんTOPスライダー
事業連携 【映画サマータイムマシン・ブルースロケ地】音の力を活用した地域応援プロジェクト『EMOCAL』、第14弾は香川県善通寺市のASMR動画を公開 地域の魅力を誰より良く知るのは、そこで暮らしている人。寄せてもらった「音」の情報をもとに、プロジェクトのキーキャラクター・チーコの描きおろしイラストを用意しZOWAが無償でASMR動画を制作する。動画を公開する際は、ゆかりのある場所や近隣店... 2022.12.29 事業連携業界ニュース/ニューオープン中讃行政ニュース/データで見る香川県TOPスライダー
今日の香川ニュース 【2022年かがわ経済ニュース ヒット大賞】珍しい商品を販売する自販機登場が話題の香川でついに、あの商品も自販機が!? 昨年からスタートしましたローカルニュースメディア「かがわ経済ニュース|経レポオンライン」。 香川県内の情報を「経済」の切り口でニュースとしてまとめ、幅広く県内外の方々にお伝えして 最新の情報に触れて頂く機会をお届けしてきました。... 2022.12.28 今日の香川ニュースTOPスライダーおすすめ記事
高松 【香川県住宅企業大手】㈱日進堂が四国の業界初 ホワイト企業認定ゴールドを取得 大手住宅メーカーの㈱日進堂(高松市伏石町 喜久山知哉社長)はこの度、建設業では四国初となる「ホワイト企業 ゴールド」の認定を取得した。 同制度は、(一財)日本次世代企業普及機構が企業の生産性・ワークライフバランス・健康経営・ダイバーシ... 2022.12.27 高松SDGs業界ニュース/ニューオープンTOPスライダー
事業連携 【香川県を元気に】取引先に代わり情報を発信 かがわアライアンスが地域情報ホームページを開設 香川銀行(山田径男頭取)、高松信用金庫(大橋和夫理事長)が業務連携協定を結び、『香川県を元気にする』をスローガンに、地域の発展と顧客の利便性向上への取り組みを強化している「かがわアライアンス」。 この度、地域の取引先企業の情報... 2022.12.26 事業連携高松業界ニュース/ニューオープン今日の香川ニュースTOPスライダー
事業連携 【事業連携】四国電力株式会社と共同開発! 上下に加わる圧力から指を保護する 耐圧グローブ「PRESS GUARD」 株式会社ダイコープロダクト(香川県さぬき市、川北 康伸社長)は、指の圧迫事故や挟まれ事故の可能性を軽減する耐圧グローブ「PRESS GUARD(品番:PG-300)」を、2022年12月21日より二次予約受付を開始した。 耐圧... 2022.12.24 事業連携東讃業界ニュース/ニューオープンTOPスライダー
行政ニュース/データで見る香川県 【香川県産品】さぬきの夢を見つけよう 香川農産物流通消費推進協議会(新池伸司会長)は、県産小麦さぬきの夢の認知度向上と消費拡大を図るため、取扱店74店舗で『さぬきの夢を見つけよう』キャンペーン、県内ホテル、旅館14施設で『さぬきの夢 食べてね』を開催中。 『さぬきの夢... 2022.12.23 行政ニュース/データで見る香川県美味しいかがわ/さぬきうどんTOPスライダー
事業連携 ~ 旅をしながらふるさと納税を実現する“旅先納税®”の返礼品として「とのしょうe街ギフト」の発行を12月22日(木)より開始 〜 全国約250の自治体にふるさと納税事業の支援サービスを提供するレッドホースコーポレーション株式会社(東京都墨田区、宮本隆温社長)は、受託自治体である香川県土庄町(岡野能之町長)での“旅先納税®(※1)”の導入に対し、eギフトプラットフォーム... 2022.12.22 事業連携業界ニュース/ニューオープン瀬戸内海今日の香川ニュースTOPスライダー