美味しいかがわ/さぬきうどん 貴重な初夏の味覚【さぬき讃フルーツ】のびわ「なつたより」収穫始まる さぬき讃フルーツの1つ、びわの「なつたより」の収穫が5月下旬から始まった。なつたよりは、一般的なびわに比べて一回りほど実が大きく果肉が柔らかくジューシーで、酸味が少なくさっぱりとした甘みが特徴。 高松市でなつたよりを生産しているびわ農... 2023.06.01 美味しいかがわ/さぬきうどんTOPスライダーおすすめ記事
業界ニュース/ニューオープン 【香川県の婚活事情】「婚活イベント系」きっかけで出会った割合が全国1位(駅探PICKS婚活) 株式会社駅探(東京都千代田区、金田直之社長)が運営するメディア「駅探PICKS婚活」と、ナイル株式会社(東京都品川区、高橋飛翔社長)が運営するメディア「Appliv出会い」は、2022年11月30日から12月6日の期間中、全国10,176名... 2023.05.27 業界ニュース/ニューオープン行政ニュース/データで見る香川県TOPスライダーおすすめ記事
高松 【高松市は松盆栽の日本一の産地】盆栽もサブスク時代へ!JA香川県高松盆栽の郷で盆栽レンタル始まる 盆栽の魅力を発信するため3年前にオープンしたJA香川県高松盆栽の郷(高松市国分寺町国分353-1 亀山孝一郎所長)で盆栽のレンタルサービスが本格的に先月から始まった。 常時1万点もの盆栽がずらり。 このサービスは、同施設... 2023.05.04 高松新事業/スタートアップ業界ニュース/ニューオープン経済/企業ニュースTOPスライダーおすすめ記事
高松 【経営者必見セミナー】株式交付活用のタイムリミット迫る。マル秘セミナー開催 5月11日(木)、㈱みどり財産コンサルタンツ(高松市栗林町1-18-30)主催の「禁断の株式交付徹底活用 マル秘テクニックセミナー」が会場・オンラインのハイブリッド形式で開かれる。 講師は同社の川原大典社長。 株式交付は令和3年にスター... 2023.05.01 高松イベント/セミナーニュースTOPスライダーおすすめ記事
新事業/スタートアップ 捨てられる革端材がハイブランド仕様に生まれ変わる〜 縫製の街 香川県・東かがわ市の未利用革(革の端材)を活用したアップサイクルブランド誕生 香川県を拠点に女性視点で新たな価値創造を行う合同会社higoto(香川県高松市 代表:梶原麻美子、鈴木友里恵、林由紀子)は、この度、革職人の街、香川県・東かがわ市の未利用革(革の端材)を活用した、アップサイクルファッションブランド「+car... 2023.04.26 新事業/スタートアップ東讃TOPスライダーおすすめ記事
行政ニュース/データで見る香川県 【さぬき讃サンはなやか大使】3期目を募集中〜 香川県産の高品質農産物を各地でアピール かがわ農産物流通消費推進協議会(早川 茂会長)では、高品質な県産の果実、野菜、花きを『さぬき讃シリーズ』として、ブランド化している。各種イベント等でのPR等には、さぬき讃サンはなやか大使が笑顔で登場する。 現在、3期目となるさぬき讃サ... 2023.04.21 行政ニュース/データで見る香川県TOPスライダーおすすめ記事
行政ニュース/データで見る香川県 【春の香川路も盛り沢山】世界で評価される栗林公園の夜桜鑑賞と、桜とアウトドアを楽しむ春の香川旅 日本を代表する美しい庭園でライトアップされた桜をめでる贅沢な時間 春は桜の名所としても知られており、緑の中で映える桜色の風景はまさに芸術的。期間限定で、夜間にライトアップされ、普段は入ることのできない夜の栗林公園で、昼とは違う桜... 2023.03.22 行政ニュース/データで見る香川県イベント/セミナーニュースTOPスライダーおすすめ記事
行政ニュース/データで見る香川県 観光庁発表資料を基にした昨年12月の宿泊旅行統計調査結果 ☆香川県+四国☆ ○令和4年12月の宿泊施設タイプ別の客室稼働率は、香川県は全体で52.4%となり、全国で21位。特に旅館は56.8%で全国1位となった。旅館は11月も66%で全国1位、10月も55.1で... 2023.03.04 行政ニュース/データで見る香川県TOPスライダーおすすめ記事
事業連携 『家庭画報』がつなぐ、日本伝統工芸「香川漆芸 」と天才時計師率いるスイス時計ブランド「フランク ミュラー」のコラボレーション 株式会社世界文化社が発行する『家庭画報』は、天才時計師率いるスイスの時計ブランド「フランク ミュラー」と日本の伝統工芸「香川漆芸」とのコラボレーションを企画、『家庭画報4月号』(3月1日発売)の誌面に掲載。 完成した商品は、3月1日(... 2023.03.01 事業連携業界ニュース/ニューオープン写真ニュース/リリースTOPスライダーおすすめ記事
SDGs 地方移住(IJUターン)を支援する認定NPO法人ふるさと回帰支援センター2022年の移住相談の傾向、移住希望地ランキング公開 20年にわたり全国の自治体と連携して地方移住を支援する、特定非営利活動法人・100万人のふるさと回帰・循環運動推進・支援センター(認定NPO法人ふるさと回帰支援センター/東京都千代田区、理事長高橋公)は、ふるさと回帰支援センターの相談者・... 2023.02.25 SDGs行政ニュース/データで見る香川県今日の香川ニュースTOPスライダーおすすめ記事
今日の香川ニュース 【2022年かがわ経済ニュース ヒット大賞】瀬戸の都、高松市の表玄関「サンポート高松」が大注目! 私達、香川経済レポート誌は毎年30冊の地域経済誌を発行して、直接、読者のお手元にお届けしている出版社。昨年からデジタルコンテンツとして新スタートしたのがこちらの「かがわ経済ニュース|経レポオンライン」です。 香川県内の経済にちなんだ情報を... 2022.12.31 今日の香川ニュース経済/企業ニュース連載企画TOPスライダーおすすめ記事
今日の香川ニュース 【2022年かがわ経済ニュース ヒット大賞】珍しい商品を販売する自販機登場が話題の香川でついに、あの商品も自販機が!? 昨年からスタートしましたローカルニュースメディア「かがわ経済ニュース|経レポオンライン」。 香川県内の情報を「経済」の切り口でニュースとしてまとめ、幅広く県内外の方々にお伝えして 最新の情報に触れて頂く機会をお届けしてきました。 お待... 2022.12.28 今日の香川ニュースTOPスライダーおすすめ記事
新事業/スタートアップ 【自動車業界】中古車買取の シーボーイ高松店が移転、高松西インター入口に新店舗 四国最大級の中古車等の買い取り専門店「シーボーイ高松店(藤本雄二店長)」が、このほどリニューアルオープン。他社を圧倒する買い取りプランが注目を集め、好調なスタートを切った。 場所は高松市中間町452−1。 以前の高松市屋島西町にて来... 2022.11.29 新事業/スタートアップ業界ニュース/ニューオープンTOPスライダーおすすめ記事
イベント/セミナーニュース 飛行機の旅をもっと身近に!香川と沖縄(宮古島)の魅力を楽しむイベント【ちょっとディープで、かなりホットな旅案内 偏愛旅行社】 香川県、公益社団法人香川県観光協会、高松空港株式会社、三菱地所株式会社等が共催、新丸ビル7 階の飲食店ゾーン「(marunouchi)HOUSE」にて、2022 年11月7 日(月)~12 月4 日(日)まで、「ちょっとディープで、かな... 2022.11.11 イベント/セミナーニュース美味しいかがわ/さぬきうどんTOPスライダーおすすめ記事
写真ニュース/リリース いよいよ始まる全国高等学校総合体育大会 「躍動の青い力 四国総体 2022」特設ブースで選手を応援 スポーツ向けサポート・ケア製品ブランド「ZAMST(ザムスト)」を展開する、日本シグマックス株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木 洋輔)は、「躍動の青い力 四国総体 2022」のバスケットボール(男子・女子)会場バレーボール... 2022.07.23 写真ニュース/リリース今日の香川ニュースイベント/セミナーニュースTOPスライダーおすすめ記事
かがわコラム/瀬戸内国際芸術祭 【かがわ経済ニュース2022年上半期ヒット大賞】サンポート高松に誘致が決まった外資系ホテルとは? 昨年からスタートしました香川県の地域メディアとして運営しております 「かがわ経済ニュース|経レポオンライン」。 香川県内の経済にちなんだ情報をニュースとしてまとめ、県内外の方々に 最新の情報をお届けしてきました。 昨年は年末の企画「... 2022.07.02 かがわコラム/瀬戸内国際芸術祭写真ニュース/リリース今日の香川ニュース経済/企業ニュース連載企画TOPスライダーおすすめ記事
今日の香川ニュース 「三木茂博士生家跡資料館」修復のため、募金への協力を。 世界的植物学者の三木 茂博士。1901年、現在の木田郡三木町鹿庭に生まれ、香川大学農学部の前身にあたる木田農林学校から、盛岡高等農林学校、京都帝国大学理学部へ進み、植物化石の研究で数多くの功績を残した。 メタセコイアは博士が化石で発見し1... 2022.05.30 今日の香川ニュースTOPスライダーおすすめ記事
美味しいかがわ/さぬきうどん 【オリーブ】『全国オリーブサミットinひおき』オリーブオイル品評会 2019年に小豆島町で初めて開催された全国オリーブサミットから3年。本来であれば3月に、鹿児島県日置市でサミットが開催される予定だったが、感染症防止対策等で開催は今年9月に延期された。 このサミットにおいて、同時に開催されるのが『全国オリ... 2022.04.15 美味しいかがわ/さぬきうどんTOPスライダーおすすめ記事
かがわコラム/瀬戸内国際芸術祭 *四国と本州の間に「瀬戸大橋」があるありがたさ🌉* 《かがわコラム》 地元香川に住む私達にとり、クルマか電車でこの橋を渡る機会がある時、さして印象にも残らなくなってしまっていた感のある「瀬戸大橋」であった。 それはすでに開通30年を経ていて、もはや日常の風景のひとつだったからに過ぎないのだが。しかし実際... 2022.02.27 かがわコラム/瀬戸内国際芸術祭TOPスライダーおすすめ記事
イベント/セミナーニュース JA共済連香川の主催するオンライン文化祭 「あおはる応援フェス」は2月20日13時スタート 全国共済農業協同組合連合会 香川県本部(JA共済連香川)が、地域貢献の一環で企画した、県内の高校生を対象としたオンライン文化祭『あおはる応援フェス』。 2月20日にYouTubeで生配信される。 コロナ禍で授業、部活動において多くの... 2022.02.14 イベント/セミナーニュースTOPスライダーおすすめ記事
業界ニュース/ニューオープン 展示場『BESS高松』に “走るログ小屋”が到着! 谷口建設興業㈱(高松市 谷口邦彦社長)が開設した展示場LOGWAY BESS高松(高松市林町392-1)に、走るログ小屋が1月18日に到着した。 同展示場に到着したのは、ログハウス№1の「BESS」が開発した、自動車でけん引して移動できる... 2022.02.08 業界ニュース/ニューオープンTOPスライダーおすすめ記事
新規開店・リニューアルオープン 米大手「バーガーキング」四国初上陸 イオンタウン宇多津店がオープン 米大手ハンバーガーチェーン「バーガーキング」が1月25日、四国1号店「バーガーキング イオンタウン宇多津店」をグランドオープンした。今回の出店で国内149店舗となる。 同社は昨年12月に東北1号店「アリオ仙台泉店」(宮城県仙台市)をオ... 2022.02.01 新規開店・リニューアルオープン中讃TOPスライダーおすすめ記事
業界ニュース/ニューオープン ポリテクセンターが 四国職業能力開発大学校ツアー開催 四国職業能力開発大学校(丸亀市郡家町3202 相良和伸校長)は、丸亀学級の取り組みの一環として、「四国職業能力開発大学校ツアー」を開催した。 職業能力開発大学校は、職業能力開発促進法に基づき厚労省所管の独立行政法人高齢・障害・求職者支援機... 2022.01.25 業界ニュース/ニューオープン今日の香川ニュースイベント/セミナーニュースTOPスライダーおすすめ記事
今日の香川ニュース キングレコード歌謡選手権で日本一に!高松市立 十河小学校の七條雪理奈さん 2021年キングレコード歌謡選手権で日本一の栄誉に輝いたのは、高松市立十河小学校6年生 七條雪理奈(しちじょう ゆりな)さん。12月20日、高松市役所に訪れ、グランドチャンピオン受賞を大西秀人市長に報告した。 雪理奈さんは四国地区代表... 2022.01.20 今日の香川ニュースTOPスライダーおすすめ記事
新事業/スタートアップ サッカー選手と対話 若者らがキャリア形成に取組む あなぶきグループ(高松市鍛冶屋町7−12 穴吹忠嗣社長)は、大手前高松高校の教員や生徒、香川県出身の若手社員と共同で、県内の若者と地域や企業をつなぐプロジェクト「ToBe(トゥービー)を組成している。 その活動の一環として、香川出身の... 2022.01.13 新事業/スタートアップイベント/セミナーニュースTOPスライダーおすすめ記事
SDGs 香川の大学生がカンボジアの新生児医療を支援へ クラウドファンディングで支援を呼びかけ 2021年4月に発足した、香川大学の学生を中心とした国際ボランティアサークル「U-dawn(ユードーン)」は、カンボジアの医療環境の向上、新生児死亡率の改善を目的に、現地の国際NGO団体への医療物品の寄付を計画している。 寄贈予定品は訓練... 2022.01.10 SDGs写真ニュース/リリースTOPスライダーおすすめ記事
出版紹介 <宮脇書店員が選んだ「ミヤボン2021」>アワードには伊坂幸太郎『ペッパーズ・ゴースト』 宮脇書店は香川県高松市に本部、本店を構え、全国に200超の支店(グループ書店含む)を持つ大手書店チェーンで中でも高松市朝日町の総本店は日本有数の規模を誇っている。 宮脇書店が毎年主催し、宮脇書店員が2021年いま読むべき5作品を選ぶ<ミヤボ... 2022.01.09 出版紹介写真ニュース/リリースTOPスライダーおすすめ記事
新事業/スタートアップ 【実証実験は今月まで】観光タクシーで巡るモニターツアー、参加者募集 〜平井タクシー(株) 平井タクシー(株)(高松市浜ノ町 三浦一也社長)では、地元タクシーをチャーターして観光する『観光タクシーで巡るモニターツアー』を実施中。 国土交通観光庁の『既存観光拠点再生・高付加価値化推進事業(交通連携型)』の令和2年度3次補正予算事業... 2022.01.07 新事業/スタートアップTOPスライダーおすすめ記事
今日の香川ニュース 【かがわを世界に発信中】瀬戸内サニーがGoogle社のユーチューブクリエーター100人に選出 大学時代に過ごした香川県を盛り上げるため、瀬戸内サニー㈱の代表として、「おもしろい」を大切に、SNS・ユーチューブを活用した事業を手掛けている大崎龍史さん。 12月8日、グーグルが世界規模で推進する「Humans of YouTube... 2022.01.06 今日の香川ニュース経済/企業ニュースTOPスライダーおすすめ記事
写真ニュース/リリース 【高松ウォーターフロント】北浜alley内レンガ広場にて イルミネーションが点灯 北浜alley(高松市北浜町四−一四 井上秀美社長)のレンガ広場にて、12月1日よりイルミネーション点灯が始まった。 今回のイルミネーションは、コロナ禍の沈滞ムードを明るく温かいイメージを演出したいという想いから、行われたもの。 ... 2022.01.04 写真ニュース/リリースTOPスライダーおすすめ記事