日本エネルギー総合システム株式会社(高松市、黒淵 誠二社長、以下「JPN」)は秋山興産株式会社(丸亀市、秋山 憲夫社長)と、系統用蓄電池事業での業務提携した。JPNは今後2026年度までに10カ所、合計出力20MW(蓄電池容量80MWh程度)の蓄電所開発を行い、日本が掲げる2050年のカーボンニュートラル実現に向けて取り組む。

秋山興産が計画を進める系統用蓄電所2カ所は、2026年4月までの連系を目指しており、その蓄電所の建設や保守管理をJPNが担い、電力のアグリゲーションはJPNグループのRE100電力株式会社が請け負う。今回の提携によって新設される蓄電所は、国内でのエネルギー供給の安定化に寄与し、再エネ電力の普及・拡大に資するものとなる。
秋山興産は、香川県で不動産事業を展開し企業活動を通した地域発展への貢献を信念に、再エネ関連事業を進めてきた。更なる再エネ導入の拡大を目指し、全国での系統用蓄電池事業への導入を行っていく。
鳥取県日野郡 | 島根県鹿足郡 | |
AC容量 | 1.99MW | 1.99MW |
DC容量 | 8.128MWh | 8.128MWh |
運用開始時期(予定) | 2026年4月 | 2026年4月 |
会社名:秋山興産株式会社、本社所在地:香川県丸亀市飯野町東二1787番地9 、代表者:代表取締役 秋山憲夫 、設立日:1982年 、資本金:1,000万円 、事業概要:再生エネルギー関連事業、不動産事業
会社名:日本エネルギー総合システム株式会社 、本社所在地:香川県高松市林町1964番地1、代表者:代表取締役 黒淵誠二 、設立日:2013年5月 、資本金:1億円、 事業概要:再生可能エネルギー事業
会社名:RE100電力株式会社 、本社所在地:東京都中央区日本橋2-9-10 L.Biz日本橋8階、代表者:代表取締役社長 小西雄大 、設立日:2016年3月、資本金:3億7500万円、事業概要:再生可能エネルギー事業