高松 地方と都市間の賃金差解消に向け、地方在住の障害者において 最低時給1,000円以上保証へ〈高松オフィス10月オープン〉 総合人材サービスのパーソルグループ傘下で、障害者就労支援事業を行うパーソルネクステージ株式会社(東京都港区、吉岡直登社長)は、10月より地方オフィスごとの賃金設定を廃止し、都道府県ごとの最低賃金がいまだ900円を下回るエリアにおいても最低時... 2023.09.30 高松業界ニュース/ニューオープンTOPスライダー
業界ニュース/ニューオープン 【香川県小豆島】ラグジュアリーなうみべのひととき “おぼろととろろ” 〜(有)長瀬工務店 〜 夏の賑わいが落ち着いた小豆島の新スポット『おぼろととろろ』。6月末にオープンし、既に利用した人からの評価が高い。(有)長瀬工務店(小豆島町池田 寺田佳久社長)が運営する一棟貸しで、敷地面積約190㎡、鉄骨2階建、延べ床面積は約280㎡。小豆... 2023.09.29 業界ニュース/ニューオープン瀬戸内海TOPスライダー
事業連携 四国初、県内全地域金融機関が参加 「海外ビジネス支援パッケージ」 中小機構(独立行政法人中小企業基盤整備機構)四国本部は、百十四銀行、香川銀行、高松信用金庫、観音寺信用金庫、香川県信用組合、日本政策金融公庫(略称:日本公庫)高松支店、日本貿易保険(略称:NEXI)とともに、海外展開に取り組む中小企業・小規... 2023.09.27 事業連携業界ニュース/ニューオープン経済/企業ニュースTOPスライダー
新事業/スタートアップ 【香川県小豆島】交通・観光連携型事業に採択、香川県小豆島にてクルージング事業を実施中! biid株式会社(以下、ビード。神奈川県藤沢市、松尾省三社長)は、国土交通省観光庁が公募している、交通・観光連携型事業(地域一体となった観光地・観光産業の再生・高付加価値化 Web:)に採択されており、2023年8月から12月末まで、香川県... 2023.09.20 新事業/スタートアップ業界ニュース/ニューオープン瀬戸内海今日の香川ニュースTOPスライダー
高松 【香川大学】情報推進統合拠点を新設、大学の情報化及びDX推進に意欲 香川大学(筧 善之学長)は、このほど情報を効果的に教育・研究・運営に利活用できる専門的な知識・技能を有する人材を集約する「情報推進統合拠点(幸町キャンパス南5号館)」を設置した。同拠点は文部科学省からの令和5年度の教育研究組織改革分の概算要... 2023.09.19 高松新規開店・リニューアルオープン事業連携TOPスライダー
新事業/スタートアップ 初仕込み、ことひらケルシュ登場〜DONZO Brewing 今日9月8日(金)からは完成記念 琴平町新町商店街で6月から展開中の地元クラフトビール店、DONZOBrewing(琴平町182—2 (株)地方創生 近江 淳社長)では、9月7日にブリュワりーで初仕込みとなる『ことひらケルシュ』が登場。これを記念して今日9月8日からは、京都... 2023.09.08 新事業/スタートアップ中讃美味しいかがわ/さぬきうどん経済/企業ニュースTOPスライダー
事業連携 香川県さぬき市 × NEXCO西日本初めての連携企画!大阪発着バスツアー 実施! 香川県さぬき市(大山茂樹市長)と西日本高速道路株式会社四国支社(高松市朝日町、布川勝正支社長)は、2023年11月25日(土曜)、26日(日曜)の2日間、市内の大串半島にて、「ジオ(大地の地形や地質)」をテーマにしたウォーキングツアーを、... 2023.09.06 事業連携東讃行政ニュース/データで見る香川県今日の香川ニュースTOPスライダー
事業連携 【全国で13例目】高松市とZoom日本法人が 連携包括協定を締結 スマートシティの推進を掲げる高松市とオンライン会議などで幅広く利用されているZoom(本社:米国のZoomVideoCommunications.Inc)の日本法人ZVC JAPAN㈱(東京都)が、互いに連携・協力する包括協定を締結し、8月... 2023.08.31 事業連携業界ニュース/ニューオープン行政ニュース/データで見る香川県今日の香川ニュースTOPスライダー
高松 御船印 第一〇〇番社 雌雄島海運の御船印を8月31日より発売開始!! 販売は「めおん」「めおん2」の2種類 高松市の離島(男木島・女木島)を結ぶ雌雄島海運株式会社(香川県高松市 山下周市社長)は、「御船印」を2023年8月31日(木)より販売開始することとなった。御船印のデザインは、香川県高松市で活躍されるデザイナー、オビカカズミ氏が手掛け、男木... 2023.08.30 高松新事業/スタートアップ写真ニュース/リリース経済/企業ニュースTOPスライダー
事業連携 ANA Xと香川県が連携!『地域の魅力を旅するお店。TOCHI-DOCHI(トチドチ)東京駅八重洲口店』にて“うどん県。それだけじゃない” 香川県 を特集! ANAX株式会社(東京都中央区 轟木 一博社長、以下「ANAX」)は、香川県と連携し、”その土地が自信をもってお届けしたい地場産品”を販売する直営店舗「地域の魅力を旅するお店。TOCHI-DOCHI(トチドチ)」にて、「香川県」の特集を20... 2023.08.26 事業連携今日の香川ニュース美味しいかがわ/さぬきうどんTOPスライダー
事業連携 【香川県さぬき市】クアパーク津田から “じゃこ丸パーク津田”に愛称変更 平成8年以降クアパーク津田の愛称で親しまれてきた、さぬき市津田町にある国民宿舎松琴閣(しょうきんかく)の新しい愛称がこの度「じゃこ丸パーク津田」に変更されることに決まった。これは、施設などに愛称を命名する権利を得る、ネーミングライツ制度を利... 2023.08.24 事業連携東讃行政ニュース/データで見る香川県TOPスライダー
事業連携 香川県坂出市とTerra Charge【連携協定締結】EV充電50基を公共施設等へ導入推進へ 国内No.1*のEV充電インフラ「TerraCharge」を提供するTerraCharge株式会社と、ゼロカーボンシティの実現に取り組む香川県坂出市は、「ゼロカーボンシティの実現に向けた連携に関する協定」を8月17日(木)に締結した。今後、... 2023.08.19 事業連携業界ニュース/ニューオープン中讃行政ニュース/データで見る香川県TOPスライダー
高松 【8月20日(日)オープン!】アジア初の最新AIフィットネス登場 〜屋内ゴルフ練習場も 高松市丸の内に24時間いつでも通える、AIを搭載したフィットネスと屋内ゴルフ練習場が8月20日にオープンする。高松市がスマートシティ高松の推進に取り組む中、パチンコのG-ONEを営業してきた㈱グランド商事(平山剛社長)が、地域のより豊かな生... 2023.08.17 高松新事業/スタートアップ業界ニュース/ニューオープンTOPスライダー
事業連携 御殿場プレミアム・アウトレットにうどん県PR団「ヤドン」 がやってくる! 香川県、公益社団法人香川県観光協会、高松空港株式会社は、株式会社ポケモン、三菱地所・サイモン株式会社、高松空港の運営に携わる三菱地所株式会社と連携し、三菱地所グループであり日本を代表するショッピングリゾート「御殿場プレミアム・アウトレット」... 2023.08.16 事業連携行政ニュース/データで見る香川県イベント/セミナーニュースTOPスライダーおすすめ記事
事業連携 【県庁所在地初!】香川県高松市の地域経済を「旅先納税®」で活性化 デジタル「e街プラットフォーム®」を提供 eギフトプラットフォーム事業(※1)を展開する株式会社ギフティ(東京都品川区/代表取締役:太田睦、鈴木達哉)は、自治体・地域の課題を解決するデジタルプラットフォーム「e街プラットフォーム®」(※2)を、香川県高松市で採用された。2023年... 2023.08.12 事業連携業界ニュース/ニューオープン行政ニュース/データで見る香川県TOPスライダー
事業連携 ANAグループがさぬきの“こんぴらさん”と コラボ!〜御朱印帳発売! ANAグループのANAあきんど㈱(東京都 原雄三社長)、ANAウィングフェローズ・ヴイ王子㈱(東京都 白木亜紀社長)が、こんぴらさんで親しまれ、海の安全を願う金刀比羅宮とコラボレーションした御朱印帳の販売が7月31日から始まった。これは、A... 2023.08.10 事業連携業界ニュース/ニューオープン中讃TOPスライダー
業界ニュース/ニューオープン 【香川県高松市】サンポート歯科で17回目の七夕茶会 (医社)JUNartandScience(高松市常磐町 吉田淳一理事長)は7月15日、サンポート歯科(高松市浜ノ町 廣岡聖子院長)で七夕の納涼茶会を開いた。2005年に開院したサンポート歯科で、2006年から続く夏の恒例行事。コロナ禍で中止... 2023.08.07 業界ニュース/ニューオープンTOPスライダー
事業連携 【東かがわ市】移住・定住支援を目的とした 覚書調印式を実施 東かがわ市と百十四銀行(綾田裕次郎頭取)はこの度、移住・定住促進支援策に関する覚書調印式を東かがわ市役所にて開催した。本調印式は、同市と同行が2015年12月に締結した包括連携協定の具体的な取り組みを定めるもの。本覚書の締結により、東かがわ... 2023.08.01 事業連携東讃行政ニュース/データで見る香川県TOPスライダー
事業連携 「世界を〝もっと〟元気にするアイデア」求む 香川ビジネス&パブリックコンペ2023 地域事業構想サポートプロジェクト実行委員会(原真志実行委員長=香川大学大学院地域マネジメント研究科研究科長)の主催する、『香川ビジネス&パブリックコンペ2023』の開催が正式決定し、応募受付をスタート。城下悦夫香川大学副学長、半井真司四国ツ... 2023.07.31 事業連携行政ニュース/データで見る香川県イベント/セミナーニュース経済/企業ニュースTOPスライダー
事業連携 香川県宇多津町とAnother worksが複業人材活用に関する連携協定を締結!人口減少対策の推進に向け、民間の知見を活用 地方創生を推進する複業マッチングプラットフォーム「複業クラウドforPublic」を展開する株式会社Anotherworks(本社:東京都港区、代表取締役:大林尚朝)は、2023年7月26日、香川県宇多津町と連携協定を締結し、行政へ複業人材... 2023.07.29 事業連携中讃行政ニュース/データで見る香川県今日の香川ニュースTOPスライダー
事業連携 チームラボも登場! 善通寺市市政70周年記念 弘法大師空海の生誕1250年で賑わう善通寺市(辻村 修市長)は、今年市政70周年を迎えた。市では年内に幾つかのイベント等をおこなっており、7月30日(日)〜8月27日(日)11時〜21時(最終入館は20時30分・閉館日なし)には、2020年... 2023.07.28 事業連携中讃行政ニュース/データで見る香川県イベント/セミナーニュースTOPスライダー
事業連携 【四国で初】百十四銀行と香川県信用保証協会が 覚え書きを締結 7月中旬、百十四銀行と香川県信用保証協会が、中小企業の支援や地域経済・社会の発展に向けた連携に関する覚え書きを取り交わした。こうした民間の金融機関と信用保証協会との締結は四国では初めてとのこと。これは、物価高などの現在の厳しい社会情勢の中、... 2023.07.27 事業連携高松業界ニュース/ニューオープンTOPスライダー
高松 【HARERUYA】フルオーダーメイドで高品質のアクアリウムのレンタル・販売で 彩りのある魅力を創出 アクアリム水槽の販売・レンタル・維持管理事業を展開しているHARERUYA(高松市 小笠原圭太代表)では、創業以来、フルオーダー制で高品質かつ低価格でのサービスが奏功。法人、医療・介護施設、アパレル等へのレンタル・販売が好調に推移している。... 2023.07.25 高松新事業/スタートアップ業界ニュース/ニューオープンTOPスライダー
高松 ツアーグランプリ2023「国内・訪日旅行部門 SDGs部門 グランプリ」をあなぶきトラベルが受賞! 四国・瀬戸内で観光事業を展開する、株式会社穴吹トラベル(香川県高松市、阿部有香社長)が企画実施したバスツアー「『傾斜地農耕システム』から学ぶ持続可能な農業!にし阿波の天空集落渕名集落」が、このほど一般社団法人日本旅行業協会が主催する「ツアー... 2023.07.19 高松SDGs業界ニュース/ニューオープン今日の香川ニュースTOPスライダー
高松 【ボディメイク】 県内初、遺伝子検査を用いたパーソナルジム 誕生! 『トレーニングが趣味になるジム』をコンセプトにしたパーソナルジム「GLEES(高松市上天神町780−6 溝内大樹代表)」による『遺伝子検査』を用いたパーソナルトレーニングが人気を集めている。GLEESでは、入会時にダイエットやボディメイクに... 2023.07.18 高松業界ニュース/ニューオープンTOPスライダー
新事業/スタートアップ 新鮮な釜揚げしらすのおいしさを全国に直送! 香川初「じゃこLIVE」 通販始まる 香川県東部で毎年恒例のしらす漁がおこなわれる中、さぬき市津田にある㈱じゃこ丸海産(さぬき市津田町鶴羽1511-5 木村明ひこ社長)が、「じゃこLIVE」として、その日の朝、各地で水揚げされたばかりの新鮮なしらすを、工場で釜ゆでし、ほわほわの... 2023.07.13 新事業/スタートアップ東讃TOPスライダー
高松 【琴平町採用】避難所での使⽤に最適、組み⽴て簡単、コンパクトで丈夫な段ボール製間仕切り「ダンボールウォール」の販売開始 小松印刷グループ株式会社(香川県高松市小松秀敏社長/以下、小松印刷グループ)は、避難所での使用に最適な段ボール製の間仕切り「ダンボールウォール」の販売を開始した。開発の背景長年、段ボール素材等を使用した店頭販促の什器を設計から製造までグルー... 2023.07.12 高松新事業/スタートアップ業界ニュース/ニューオープンTOPスライダー
新事業/スタートアップ 【香川県】さぬき市津田 本×瀬戸内海 泊まれる図書館 本格始動 さぬき市の津田地区は、近年若者や観光客が集まるなど新たな賑わいが出てきているが、さらにその賑わいを加速するような施設がオープンしている。その名も「うみの図書館」。海のそばの古民家を改装し、ただ本を貸し借りするだけではなく、泊まれる図書館だ。... 2023.06.29 新事業/スタートアップ東讃TOPスライダー
事業連携 【香川県観音寺市】天空の七宝シリーズ第12弾は「えびせん」 観音寺信用金庫(須田雅夫理事長)が100周年記念事業のひとつとして、地域と一体となり観音寺を盛り上げようと、4年前に立ち上げた『どっかーん!!と観音寺を盛り上げ隊』(どっかんおんじ)。観音寺ブランド認証のロメインレタスを使った「天空の七宝鍋... 2023.06.19 事業連携西讃TOPスライダー
事業連携 観音寺市と「観音寺市と株式会社LiquitousとのDXを通した市民の行政参加促進に関する連携協定」を締結し、実証事業を実施 株式会社Liquitous(神奈川県横浜市、代表取締役CEO:栗本拓幸)は、香川県観音寺市(佐伯明浩市長)と「観音寺市と株式会社LiquitousとのDXを通した市民の行政参加促進に関する連携協定」を締結した。これに基づき、同社が開発するオ... 2023.06.14 事業連携行政ニュース/データで見る香川県西讃TOPスライダー