事業連携 かがわアライアンスがリレーマラソン開催 参加料は香川県に全額寄付 かがわアライアンス(香川銀行、高松信用金庫)の主催する第1回SDGsリレーマラソンが3月11日、香川総合運動公園で開かれた。 日本フルハップが協賛。トレーニングレース・ジャパンの運営で、いくしまスポーツチャレンジ共同体が協力した。 ... 2023.03.27 事業連携高松SDGsTOPスライダー
事業連携 【JAF香川】肉蕎麦で有名な「僕が僕であるために」がJAF会員優待施設に JAF(一般社団法人日本自動車連盟)では、ロードサービス以外の会員メリットとして、さまざまな企業と提携し、会員証提示で割引などが受けられる「JAF会員優待サービス」を全国48,903カ所、香川県522カ所(2022年12月末現在)で... 2023.03.25 事業連携高松今日の香川ニュース美味しいかがわ/さぬきうどんTOPスライダー
事業連携 【百十四銀行×マイナビ】人材領域における業務提携で地域経済の活性化を支援 株式会社マイナビ(東京都千代田区、土屋芳明社長)と、百十四銀行(香川県高松市、綾田裕次郎頭取)は、業務提携を開始した。 百十四銀行は、人手不足や後継者不足が深刻な経営課題となっている取引... 2023.03.23 事業連携高松業界ニュース/ニューオープンTOPスライダー
事業連携 【サポーター集合!3月10日(金)開催最終ピッチで確認せよ!!】短期集中型の事業成長支援プログラム「Booster Garage」(ブースターガレージ) 香川県で成長志向を持つ起業家等を対象にした、短期集中型の事業成長支援プログラム「Booster Garage(ブースターガレージ)」の最終ピッチを開催する! 最終ピッチでは、採択者が約2か月かけてメンターと共に磨き上げ... 2023.03.08 事業連携新事業/スタートアップ行政ニュース/データで見る香川県今日の香川ニュースイベント/セミナーニュースTOPスライダー
事業連携 【しあわせさん。こんぴらさん。】こんぴら十帖、注目のお土産登場 〜灸まん×サニーサイド 琴平町観光協会(漆原康博会長)と町内有志による、こんぴら十帖は、次回3月10日で5回目を迎える。 十帖限定のメニューを提供する飲食店がメインだったが、月に1日限定のお土産物やパン、お酒を提供する店舗、特別なヘッドスパをおこな... 2023.03.03 事業連携業界ニュース/ニューオープン中讃美味しいかがわ/さぬきうどんTOPスライダー
事業連携 『家庭画報』がつなぐ、日本伝統工芸「香川漆芸 」と天才時計師率いるスイス時計ブランド「フランク ミュラー」のコラボレーション 株式会社世界文化社が発行する『家庭画報』は、天才時計師率いるスイスの時計ブランド「フランク ミュラー」と日本の伝統工芸「香川漆芸」とのコラボレーションを企画、『家庭画報4月号』(3月1日発売)の誌面に掲載。 完成した商品は、3... 2023.03.01 事業連携業界ニュース/ニューオープン写真ニュース/リリースTOPスライダーおすすめ記事
事業連携 香川県坂出市と空き家の相続登記促進事業に関する協定を締結〜AGE technologies 昨日、(2023.2.22) 株式会社AGE technologies(東京都豊島区、塩原優太社長、以下「AGE technologies」)と、香川県坂出市(以下、坂出市)は、空き家の相続登記促進事業に関する協定を締結した。本協定は香川県... 2023.02.23 事業連携業界ニュース/ニューオープン中讃行政ニュース/データで見る香川県TOPスライダー
高松 【3月11日土曜日】かがわアライアンスがSDGsリレーマラソン開催へ 香川銀行、高松信用金庫は3月11日(土)、香川県総合運動公園を会場に『かがわアライアンスSDGsリレーマラソン2023』を主催する。 協賛は日本フルハップ。運営は㈱トレーニングレース・ジャパン、いくしまスポーツチャレンジ共同体... 2023.02.13 高松事業連携写真ニュース/リリースイベント/セミナーニュースTOPスライダー
事業連携 【免許留学?=免許合宿×地域留学】免許を取りながら、地域活動を体験できるサービス始まる ◇香川県さぬき市◇ MoonBase株式会社(長野県上伊那郡辰野町辰野 小菅勇太郎代表)が運営する、地域活性化コミュニティ Rural Laboは、2023年3月より、免許合宿と地域留学を掛け合わせた日本初のサービスとして、「免許留学」を提供開始する。(※ 自... 2023.02.08 事業連携業界ニュース/ニューオープン東讃経済/企業ニュース連載企画
事業連携 「丸亀城の石垣修復を四国化成と一緒に応援しよう!」 次世代金融サービスのFintertech株式会社は、クラウド型応援金サイト作成サービス「KASSAI(カッサイ)」を四国化成ホールディングス株式会社(以下、「四国化成HD」)へシステム提供し、丸亀城の石垣修復を一緒に応援する。 ■「丸... 2023.02.01 事業連携業界ニュース/ニューオープン中讃今日の香川ニュースTOPスライダー
事業連携 イベント収益金等を市内の小学校に寄付 どっかーん!!と観音寺を盛り上げ隊 2019年8月、観音寺信用金庫(須田雅夫理事長)が100周年記念事業のひとつとして、地域と一体となり観音寺を盛り上げようと立ち上げた、地域おこし団体『どっかーん!!と観音寺を盛り上げ隊』(どっかんおんじ)。 昨年11月には、ハイスタッ... 2023.01.23 事業連携西讃経済/企業ニュースTOPスライダー
事業連携 東かがわ市の補助金事業で、「保育園留学」による課題解決案を採択 2022年8月、企業版ふるさと納税の寄付金を活用しソーシャルビジネス・チャレンジ補助金制度を創設した東かがわ市(上村一郎市長)は、同補助金事業のプレゼンテーション公開審査会を開催。書類審査を通過した子育て支援事業の提案者7者がプレゼンテーシ... 2023.01.02 事業連携業界ニュース/ニューオープン東讃TOPスライダー
事業連携 【映画サマータイムマシン・ブルースロケ地】音の力を活用した地域応援プロジェクト『EMOCAL』、第14弾は香川県善通寺市のASMR動画を公開 地域の魅力を誰より良く知るのは、そこで暮らしている人。寄せてもらった「音」の情報をもとに、プロジェクトのキーキャラクター・チーコの描きおろしイラストを用意しZOWAが無償でASMR動画を制作する。動画を公開する際は、ゆかりのある場所や近隣店... 2022.12.29 事業連携業界ニュース/ニューオープン中讃行政ニュース/データで見る香川県TOPスライダー
事業連携 【香川県を元気に】取引先に代わり情報を発信 かがわアライアンスが地域情報ホームページを開設 香川銀行(山田径男頭取)、高松信用金庫(大橋和夫理事長)が業務連携協定を結び、『香川県を元気にする』をスローガンに、地域の発展と顧客の利便性向上への取り組みを強化している「かがわアライアンス」。 この度、地域の取引先企業の情報... 2022.12.26 事業連携高松業界ニュース/ニューオープン今日の香川ニュースTOPスライダー
事業連携 【事業連携】四国電力株式会社と共同開発! 上下に加わる圧力から指を保護する 耐圧グローブ「PRESS GUARD」 株式会社ダイコープロダクト(香川県さぬき市、川北 康伸社長)は、指の圧迫事故や挟まれ事故の可能性を軽減する耐圧グローブ「PRESS GUARD(品番:PG-300)」を、2022年12月21日より二次予約受付を開始した。 耐圧... 2022.12.24 事業連携業界ニュース/ニューオープン東讃TOPスライダー
事業連携 ~ 旅をしながらふるさと納税を実現する“旅先納税®”の返礼品として「とのしょうe街ギフト」の発行を12月22日(木)より開始 〜 全国約250の自治体にふるさと納税事業の支援サービスを提供するレッドホースコーポレーション株式会社(東京都墨田区、宮本隆温社長)は、受託自治体である香川県土庄町(岡野能之町長)での“旅先納税®(※1)”の導入に対し、eギフトプラットフォーム... 2022.12.22 事業連携業界ニュース/ニューオープン瀬戸内海今日の香川ニュースTOPスライダー
事業連携 ぐるなびから香川県への地域活性化起人派遣は初の試み 食文化振興、観光振興の分野で東かがわ市の地域活性化へ 香川県東かがわ市(上村一郎市長)と株式会社ぐるなび(東京都千代⽥区、杉原章郎社長)は、総務省の「地域活性化起業人制度」を活用し、『地域活性化起業人制度による派遣に関する協定』を12⽉1⽇(木)に締結した。 本協定に基づき202... 2022.12.04 事業連携東讃業界ニュース/ニューオープン行政ニュース/データで見る香川県今日の香川ニュースTOPスライダー
事業連携 【KAGAWA JAPAN, BEAMS JAPAN】 ~ビームス ジャパンが伝える香川の工芸~ 2022 株式会社ビームス(東京都渋谷区、設楽洋社長)が日本の魅力を発信する BEAMS JAPAN(ビームスジャパン)は、香川県と協力し、「香川漆器」をはじめとしたさまざまな香川の伝統的工芸品や地場産品の魅力を発信するイベント「KAGAWA JAP... 2022.11.26 事業連携行政ニュース/データで見る香川県かがわコラム/瀬戸内国際芸術祭今日の香川ニュース経済/企業ニュースTOPスライダー
事業連携 【藤巻百貨店×香川県】“うどん県”こと四国・香川県の8人の精鋭を物語と共にめぐる! 「香川新名物8景〜工芸と産業をめぐるツーリズム〜」藤巻百貨店 今年10周年を迎えた「日本」をテーマにした珠玉の逸品に出会えるECサイト「藤巻百貨店」を運営する株式会社caramo(東京都渋谷区、 中村 亮社長)は、県産品の販路拡大や情報発信等を推進する一般財団法人かがわ県産品振... 2022.11.17 事業連携SDGs行政ニュース/データで見る香川県今日の香川ニュースイベント/セミナーニュース経済/企業ニュースTOPスライダー
事業連携 【事業承継】M&Aマッチングサイト『M&A Pass』 現在、多くの中小企業・小規模事業者が経営課題として事業承継を挙げる。 しかし、相談相手もおらず、ひとり悩んでいる経営者は少なくない。 中小オーナー企業の、相続・事業承継対策に特化したコンサルティングを提供、これまでの相談件数が6... 2022.10.24 事業連携業界ニュース/ニューオープン経済/企業ニュースTOPスライダー
事業連携 【さぬき市×高松信金】観光振興を目的とした3者連携で地方創生に取り組む 高松信用金庫(大橋和夫理事長)は、さぬき市(大山茂樹市長)との包括連携に関する協定及び、(社福)さぬき市社会福祉協議会(間島憲仁会長)の3者による「『みんなの力で見守り隊活動』に関する協定」を9月6日に締結した。 同協定は、... 2022.10.18 事業連携東讃行政ニュース/データで見る香川県TOPスライダー
事業連携 日本財団×セブン‐イレブン×高松市 海洋ごみ対策と資源循環 四国のコンビニ初 セブン‐イレブン店舗に『ペットボトル回収機』設置 日本財団(東京都港区、会長 笹川陽平)と株式会社セブン‐イレブン・ジャパンは、海洋ごみ対策と資源循環を主な目的としたペットボトル回収機を、四国地方のコンビニエンスストアで初めて香川県高松市内のセブン‐イレブンの複数店舗に順次設置する。 ... 2022.10.13 事業連携SDGs行政ニュース/データで見る香川県TOPスライダー
事業連携 【香川県三豊市】新たなまちの交通会社”暮らしの交通社”が、地元事業者12社の共同出資によって誕生! 香川県三豊市にて新たに、地域交通事業者・地域事業者・関連事業者計12社の共同出資によって、「暮らしの交通株式会社」が設立した。代表には現役慶大生の田島颯が就任し、オンデマンド交通サービス”mobi”の地域導入を推進していく。 ... 2022.10.05 事業連携SDGs業界ニュース/ニューオープン西讃TOPスライダー
事業連携 【香川県の食】子ども食堂など〝食〟を通じた 地域づくりについての報告会 子ども食堂等の食を通じた活動に取り組んでいる人達が集まる「食でつながるフェスタ in 香川」がこのほど、県立保健医療大学にて開催された。 主催は(社福)香川県社会福祉協議会・(特非)フードバンク香川。 同フェスタは、多様な食支援団体... 2022.10.04 事業連携SDGsイベント/セミナーニュース美味しいかがわ/さぬきうどんTOPスライダー
事業連携 【旺建と九大が共同実験】県産ヒノキ材の有効活用へ ㈱旺建 ハウスメーカーの㈱旺建(高松市春日町一六三−一 安守直敏社長)はこのほど、九州大学(福岡市 石橋達朗総長)と共同研究契約を締結した。10月末にも、香川県産ヒノキの香り成分が人体に与える好影響を分析・研究するため、共同実験を開始する。 ... 2022.09.21 事業連携高松業界ニュース/ニューオープンTOPスライダー
事業連携 【地方創生】観光振興を目的とした3者連携による連携協定を締結 〜高松信用金庫・琴平町・まんのう町〜 高松信用金庫(大橋和夫理事長)と琴平町及びまんのう町は、観光振興を目的とした3者連携による連携協定を8月24日に締結した。 同協定は、地域に根差した同金庫と琴平町(片岡英樹町長)、まんのう町(栗田隆義町長)の関係を強化し、地域創生に向... 2022.09.20 事業連携業界ニュース/ニューオープンTOPスライダー
事業連携 【香川県のEC・DX推進を側面から支援】GMOメイクショップと百十四銀行が業務提携! GMOインターネットグループのGMOメイクショップ株式会社(向畑 憲良社長)は、人材不足が課題となりEC参入による販路拡大施策を実行できずにいる、香川県周辺地域事業者の支援を目的として、株式会社百十四銀行(綾田 裕次郎頭取)と2022年9月... 2022.09.17 事業連携業界ニュース/ニューオープン今日の香川ニュース経済/企業ニュースTOPスライダー
事業連携 空き家を0円で処分? 坂出市の空き家対策とは? 坂出市(有福哲二市長)は、8月に0円都市開発(同)(北海道旭川市 中村 領代表社員)と空き家の発生抑制や利活用を連携して促進する連携協定を締結した。同社と行政が協定を結ぶのは、北海道4町、愛媛県八幡浜市に続き6件目。 同社は、不動産マ... 2022.09.16 事業連携業界ニュース/ニューオープン中讃TOPスライダー
事業連携 香川県信用保証協会と日本政策金融公庫が、県内企業の支援で覚書締結 香川県信用保証協会(高松市 天雲俊夫会長)、日本政策金融公庫 高松支店(高松市 田所誠治高松支店長兼国民生活事業統轄)は、中小企業・小規模事業者への連携支援に関して「業務連携・協力に関する覚書」を締結。これまで以上に連携を密にし、支援を円... 2022.09.12 事業連携高松業界ニュース/ニューオープンTOPスライダー
事業連携 【ことでん琴平線】こんぴらさん公認、ご社紋入りNゲージ車両、全国発売へ (株)トミーテック(栃木県 岩附美智夫社長)は、タカラトミーグループのなかで鉄道模型等の玩具商品の企画、製造および販売をおこなっている。有名、人気車両はもとより、全国各地の地域色豊かな鉄道模型で消費者と全国の交流を創出している。 8月... 2022.09.06 事業連携中讃今日の香川ニュースTOPスライダー