このたび、四国旅客鉄道株式会社と香川県地域密着型スポーツ活用協議会のご協力のもと、10月のホーム開幕戦を盛り上げるタイアップ企画を実施することが決定いたしました!! 駅員の応援ユニフォーム着用 善通寺駅及び高松駅の全窓口 […]
森永乳業株式会社中四国支店(中四国支店長 竹内 豊)は、香川県小豆島町(小豆島町長 大江 正彦)と9月27日(金)に包括連携協定を締結した。 1.包括連携協定について 森永乳業グループは「かがやく“笑顔”のために」をコー […]
坂出市(有福哲二市長)では、民間事業者の知恵やノウハウ、資源を最大限活用する公民連携を軸とした魅力あるまちづくりに取り組んでおり、今年2月には「坂出市中心市街地活性化公民連携事業」に取り組む事業者を公募し、2グループが参 […]
株式会社ティーネットジャパン(香川県高松市、代表取締役:木本 泰樹)は、2024年10月2日(水)~4日(金)にインテックス大阪で開催される「第27回ものづくりワールド 【大阪】第7回ものづくりAI/IoT展」に出展する […]
大和ハウスグループの大和エネルギー株式会社(大阪市阿倍野区、東 武社長)は四国化成建材株式会社(香川県丸亀市、眞鍋 宣訓社長)と、共同で開発した太陽光発電設備が搭載可能なカーポート「DREAM Port(ドリーム ポー […]
9月28日(土)15時〜20時、29日(日)10時〜15時、道の駅小豆島ふるさと村キャンプ場・イベント広場に、キャンピングカーの体験付きイベントが開催される。 28日は、会費制で1名3500円。展示・販売ブース等のほか、 […]
”こんぴらさん”で知られる琴平町(片岡秀樹町長)と日本航空(株)(東京都品川区 鳥取三津子代表取締役、以下「JAL)は、8月30日に「情報発信に関する連携協定」を締結した。 この協定は、琴平町の魅力を広く発信することを目 […]
京都ノートルダム女子大学(中村久美学長、京都府京都市左京区)のメタバースサークル「MAGIE ESPOIR」(部員数7名、以下「マジエスポワール」)は、タカラサプライコミュニケーションズ株式会社(京都市伏見区)と連携し、 […]
高松信用金庫(大橋和夫理事長)はこのほど、自動車学校とスポーツジムを運営する㈱T・D・S(高松市 富家輝直社長)が発行する「しんきんSDGs私募債『ちいきのミライ』」の引き受けを行い、これに伴い同社より学校法人倉田学園 […]
100個の新産業の共創を目指す「新産業のエコシステムビルダー」SUNDRED株式会社(東京都渋谷区、代表取締役CEO 兼 GM:留目 真伸)のFISH FARM事業は、支援先である服部水産有限会社(香川県東かがわ市、以下 […]
株式会社ハッチ・ワーク(東京都港区、増田知平社長)は、四国旅客鉄道株式会社(香川県高松市、四之宮和幸社長)が管理する月極駐車場を対象に、月極駐車場のシェアリングサービス「アットパーキングウィークリー」を導入した。 従来の […]
宇多津町・丸亀市・三豊市はこの度、日本の社会問題を中心テーマとした教育・啓発事業に努める(一社)ロングスプーン協会(橋本展行代表理事)と包括連携協定を締結した。 本協定は、子どもの貧困問題など社会課題の解決に寄与する取り […]