新事業/スタートアップ 【新事業】小学生の通学帽がBEAMS別注によりおしゃれなチューリップハットへと生まれ変わった! 《丸高製帽所》 株式会社ビームス(東京都渋谷区、設楽洋社長)が日本の魅力を発信するレーベル<BEAMS JAPAN(ビームス ジャパン)>から、昭和15年の創立以来、香川県観音寺市にて帽子を作り続けている有限会社丸高製帽所(観音寺市、高橋泰臣社長)とコラ... 2021.06.26 新事業/スタートアップ西讃写真ニュース/リリースおすすめ記事
SDGs 【社会奉仕・SDGs】香川おもいやりネットワーク事業に 50万円を寄付 《高松信金》 高松信用金庫(大橋和夫理事長)は、「香川おもいやりネットワーク事業」に向けて五十万円の寄付を6月17日に行った。 同金庫は、3月1日〜5月28日の期間において、「たかしんSDGs応援定期預金『共助』(募集金額50億円)」の取り扱いを開... 2021.06.23 SDGs写真ニュース/リリースおすすめ記事
業界ニュース/ニューオープン 【新拠点】農業の6次産業化に取り組む㈱TKGアグリ(観音寺市) 高松支店が7月16日プレオープン 農業の6次産業化の取り組みを支援する㈱TKGアグリ(観音寺市有明町5−5−67 筒井琢也社長)が、このほど高松市内に事務所兼店舗を構えた。栗林公園北側の小川に面した遊歩道沿い、豊かな自然と利便性を両立した好立地に、農家の納屋をイメージした店... 2021.06.22 業界ニュース/ニューオープン西讃写真ニュース/リリース
高松 【香川の住宅】収納と家事動線にこだわりを持った注文住宅誕生!完成見学会が開かれた。 《リビングココイチ》 株式会社フソウリブテック(高松市郷東町 辻井憲治社長)の注文住宅部門『リビングココイチ』は、先ごろ香川県三木町内で完成見学会を開催。 マイホーム建設やリフォームを検討中の見学者を迎えた。 テーマは「こだわり収納と動線で... 2021.06.21 高松写真ニュース/リリースイベント/セミナーニュース
高松 【四国初進出】注目度急上昇! キャンピングカー販売大手「フジカーズジャパン」 キャンピングカーの国内市場で圧倒的なシェアをにぎり、ひときわ大きな存在感を放つ㈱フジカーズジャパン(本社:東京都)の高松店(高松市香南町岡1393−1 菅野 顕店長)が、5月30日にオープンした。 北海道から九州まで16拠点を... 2021.06.11 高松業界ニュース/ニューオープン写真ニュース/リリースおすすめ記事
業界ニュース/ニューオープン ヒューマンアイズ、百十四銀行が聾学校にスポットライト寄贈 自分らしさを大切に、積極的に取り組む子どもたちを応援 百十四銀行を引受先に今年3月、私募債1億円を発行した株式会社ヒューマンアイズ(高松市太田上町410-1 赤澤英紀社長)。 同社は大手メーカーの生産受託およびエンジニア、技術職専門とした人材派遣事業者として、今年15周年を迎えた。3月に... 2021.06.07 業界ニュース/ニューオープン写真ニュース/リリース今日の香川ニュース経済/企業ニュースTOPスライダー
写真ニュース/リリース #僕がつくる商店街2021 高松南部3町商店街プロジェクト、マチプラ企画(高松市常磐町1-8-5-1 星野行人代表)では、昨年クリスマスシーズンに好評だった『#僕がつくる商店街』企画を今夏に向けて再度実施する。twitter、Instagramを中心に利用客等から幅広... 2021.06.04 写真ニュース/リリース今日の香川ニュース美味しいかがわ/さぬきうどん経済/企業ニュースTOPスライダー
行政ニュース/データで見る香川県 愛媛県西条市に2000万円を寄付 西条工場設立5周年の節目を迎えて 《㈱レクザム》 香川県や愛媛県に製造拠点を置く電子機器製造の㈱レクザム(大阪市)は、企業版ふるさと納税を活用し、愛媛県西条市に2千万円を寄付した。同社の西条工場が開所5周年を迎えたことを契機に、日頃の感謝を込めて寄付を決めたという。 レクザム... 2021.06.03 行政ニュース/データで見る香川県写真ニュース/リリース経済/企業ニュースTOPスライダー
高松 【商店街活性化】高松市に今、響く槌音、マンション供給増。まちなか居住がより身近に。 高松市中心部には長いアーケード街が続いている。その中で複数の建設現場で槌音が響く。写真は南新町商店街の中程。南部三町ドーム広場に隣接する一角に建築現場の仮囲いと足場が組まれ始めた。 囲いにあるのは「分譲マンション建設予定地」と... 2021.05.29 高松写真ニュース/リリース連載企画
SDGs 【社会貢献】高松ゾンタクラブが 創立30周年を記念して 施設等に備品を寄贈 高松ゾンタクラブ(松田典子会長・30周年実行委員 真鍋洋子委員長)は、昨年10月1日に創立30周年を迎え、その記念事業として香川県とゾンタ女性財団に寄贈を行った。 寄贈内容は次の通り。 ▽さぬきこどもの国に、利用者が快適に過ごせ... 2021.05.25 SDGs写真ニュース/リリースおすすめ記事
瀬戸内海 県花、オリーブの花の開花宣言 5月19 日、(一財)小豆島オリーブ公園(小豆島町西村甲一九四一-一 松本 篤理事長)で、オリーブの花の開花宣言が行われた。 オリーブが香川県の県花、県木に制定されたのは1966年(昭和41年)。 同公園では2017年まで標準木が決... 2021.05.21 瀬戸内海写真ニュース/リリース今日の香川ニュースTOPスライダー
写真ニュース/リリース 街づくり事業を通じて 保育園に知育玩具12点を寄贈 《 ㈱ユーリックホーム》 ㈱ユーリックホーム(高松市 天野浩介社長)は、同社が取り組む「つなぐ和が香川プロジェクト」の一環としていちばん星保育園(高松市牟礼町 秋山達郎園長)に知育玩具12点を5月14日に寄贈した。 同社が取り組む「つなぐ和が香川プロジェクト」... 2021.05.20 写真ニュース/リリース今日の香川ニュース経済/企業ニュースTOPスライダー
写真ニュース/リリース 香川銀行と高松信用金庫が包括的連携協定『かがわアライアンス』締結 ㈱香川銀行(山田径男頭取)と高松信用金庫(大橋和夫理事長)は、香川県の地域活性化に関する業務連携協定「かがわアライアンス」を5月13日に締結した。 同協定は、双方の持つノウハウや情報共有等による更なる金融仲介機能の発揮及び経営の効率... 2021.05.17 写真ニュース/リリース今日の香川ニュース経済/企業ニュースTOPスライダー
写真ニュース/リリース 香川県多度津町に広域通信制の高校「RITA学園高等学校」(学校法人 利他学園) 開校記念講演会を開催 今年4月に(学)禅林学園は、(学)利他学園、RITA学園高等学校(仲多度郡多度津町西浜一二-四四 小野康裕校長)として新たに開校。家庭独修型、登校独修型の広域通信制、普通科の同学校では、前学園の少林寺拳法を正課として学ぶコースもある。県内の... 2021.05.15 写真ニュース/リリース今日の香川ニュースイベント/セミナーニュースTOPスライダー
写真ニュース/リリース 日本政策金融公庫が 高校生に向けて出前授業を実施 日本政策金融公庫四国創業支援センター(岡本輝之所長)はこのほど、大手前高松高等学校の生徒を対象に「ビジネスプランの作成」をテーマとした出前授業を大手前高松中学・高等学校(溝渕聖豪校長)にて開催した。 同公庫では、ビジネスプランを作成す... 2021.05.13 写真ニュース/リリース今日の香川ニュース経済/企業ニュースTOPスライダー
新事業/スタートアップ 【新オープン】丸亀市では初の総合住宅展示場が丸亀モール横にグランドオープン 分譲地開発、不動産売買、賃貸、再生エネルギー関連事業を展開する秋山興産㈱(丸亀市 秋山憲夫代表取締役)は、4月29日に総合住宅展示場「クラシコ丸亀」をオープン。関係者出席のもと、現地でオープニングセレモニーが開かれオープンを祝った。 ... 2021.05.10 新事業/スタートアップ業界ニュース/ニューオープン中讃写真ニュース/リリース
写真ニュース/リリース 四国地区信用金庫協会と JR四国が協定を締結 (一社)四国地区信用金庫協会(大橋和夫会長 高松信用金庫理事長)と四国旅客鉄道㈱(西牧世博社長)は、連携・協力に関する協定を4月14日に締結した。 同協定は、四国地区において観光による地域活性化を図り、地域経済の持続的な発展に寄与する... 2021.05.01 写真ニュース/リリース経済/企業ニュースTOPスライダー
西讃 夕陽の名所、「日本のウユニ塩湖・三豊市父母ヶ浜」 ゴールデンウィーク期間の訪問は駐車場、事前予約を! 日本の夕日百選、干潮時が日本のウユニ湖に例えられる,三豊市仁尾町の父母ヶ浜。 4月24日(土)、25日(日)、4月29日(木)〜5月9日(日)の14時〜20時は、駐車場の予約販売がある。乗用車1台につき2,000円(税... 2021.04.23 西讃写真ニュース/リリース今日の香川ニュースTOPスライダーおすすめ記事
写真ニュース/リリース ICTによる新たな学び 起業家育成プログラム開催 《 ㈱NTTドコモ四国支社》 ㈱NTTドコモ四国支社(高松市 三ケ尻哲也四国支社長)は先ごろ、2日間にわたる起業家育成プログラム『プラスかがわ』を香川大学(筧 善行学長)にて開催しました。同大と香川県の協力のもと、ICT(情報通信技術)を活用し、地域の未来を担う人材育成... 2021.04.21 写真ニュース/リリース今日の香川ニュースイベント/セミナーニュースTOPスライダー
中讃 JTBが「江戸時代の琴平」に触れる新ツアーを実施【こんぴら詣で ~KOMPIRA MODE~】 江戸時代に「一生に一度は行きたい」といわれた、こんぴら参り。 JTB高松支店(高松市 野浪 健支店長)は3月27日、江戸時代の琴平の文化をより深く体験できるプログラム「こんぴら詣で ~KOMPIRA MODE~」のオープニングツアーを... 2021.04.07 中讃写真ニュース/リリースイベント/セミナーニュースおすすめ記事
行政ニュース/データで見る香川県 全国の都道府県で初となる香川県と、社会貢献型ショッピングサイト「KURADASHI」が、食品ロス削減に向けた連携協定を締結 社会貢献型ショッピングサイト「KURADASHI」を運営する株式会社クラダシ(東京都品川区 関藤竜也社長)と「香川県」は食品ロス削減に向けた連携協定を締結した。クラダシにとって都道府県との連携協定締結は初めてとなる。クラダシと香川... 2021.04.04 行政ニュース/データで見る香川県写真ニュース/リリース今日の香川ニュースTOPスライダー
業界ニュース/ニューオープン 循環型社会への協力を 「古紙・段ボール・古着」を無料回収 エコ・ステ伏石が誕生 「リサイクルを通じて社会に貢献する」を基本理念に、古紙回収、機密文書の処理などを手掛ける丸八商工㈱(高松市朝日町 八田憲明社長)は、常設型の資源回収ステーション「ECOステーション伏石」(エコ・ステ)を4月1日にオープンしている。 ... 2021.04.02 業界ニュース/ニューオープン写真ニュース/リリース今日の香川ニュース経済/企業ニュースTOPスライダーおすすめ記事
写真ニュース/リリース 4月ですね、香川も春です。世界に誇るサクラの名所に成長した『紫雲出山』の桜も 今が見頃 桜と瀬戸内海の島々が楽しめる名所として、国内外から注目を集める三豊市の紫雲出山の桜が、今ちょうど見頃を迎えている。 今年は新型コロナウイルス感染拡大防止を考慮し、オンラインの事前予約で、マイカーの入山規制を行った。 晴天に恵... 2021.04.01 写真ニュース/リリース今日の香川ニュースTOPスライダーおすすめ記事
高松 【瀬戸内】地域の魅力を最大化!城宿「穴吹亭」が新たに挑む”持続可能な観光” 「高松を、日本を代表するおもてなしのまちにしたい」として2015年に㈲INAKA TOURISMを設立した穴吹英太郎代表。 インバウンド向けの観光事業を中心に成長を遂げた同社は、パンデミック以降、“持続可能な観光”に着手。大手... 2021.03.31 高松新事業/スタートアップ写真ニュース/リリースおすすめ記事
写真ニュース/リリース 子どもだけのフリーマーケットを開催 《高松信用金庫》 高松信用金庫(大橋和夫理事長)はこのほど、地域貢献活動「たかまつしんきんキッズクラブ」の活動のもと、金融教育やリユース知識の習得、コミュニケーション能力の向上を目的とした「キッズフリマ」を開催した。 今回開催されたキッズフリマとは、売... 2021.03.30 写真ニュース/リリースイベント/セミナーニュースTOPスライダーおすすめ記事
写真ニュース/リリース 1食で約1/3日分の食物繊維が摂取できる 全粒粉100%乾麺(うどん)新発売 石丸製麺株式会社(代表取締役:石丸 芳樹/所在地:香川県高松市、以下石丸製麺)は、全粒粉を100%使用した乾麺(うどん)商品 「国産小麦をまるごと使った食物繊維たっぷり細うどん」を3月31日(水)発売開始する。 ... 2021.03.27 写真ニュース/リリース経済/企業ニュースTOPスライダー
写真ニュース/リリース SDGs私募債を活用し 小学校に物品を寄贈 ~~ ㈱ユーリックホーム~~ ㈱ユーリックホーム(高松市 天野浩介社長)はこの度、中国銀行(加藤貞則頭取)が取り扱う『SDGs私募債「地域応援型」』を発行し、その手数料の一部を活用して高松市立木太小学校(久保直人校長)へ両袖机とOAチェアを3月10日に寄贈した。発行額は... 2021.03.23 写真ニュース/リリース今日の香川ニュース経済/企業ニュースTOPスライダー
写真ニュース/リリース さかいで楽市楽座10周年記念 女子プロレス「アイスリボン」坂出大会が開催決定! JR坂出駅前ハナミズキ広場で、毎月第3日曜日の定期開催を続けている朝市「さかいで楽市楽座」。坂出商工会議所青年部、さかいで楽市楽座実行委員会が地域振興を目的に開いているもので、今年10周年を迎える。 10年の節目を記念し、5月... 2021.03.20 写真ニュース/リリースイベント/セミナーニュースTOPスライダー
業界ニュース/ニューオープン 楽天トラベルアワード2020決定!香川県からは・・・ 「楽天トラベルアワード」は、全国のネット予約宿泊サイト最大手の「楽天トラベル」に登録する宿泊施設を対象に、過去1年間で顕著な実績をあげ高い評価を得られた宿泊施設をゴールド、シルバー、ブロンズの順に表彰する制度となっている。 今回... 2021.03.19 業界ニュース/ニューオープン写真ニュース/リリースTOPスライダー
SDGs 【社会貢献】高松信金SDGs私募債で附属高松小学校へ液晶テレビを寄贈 高松信用金庫(大橋和夫理事長)はこのほど、ユタカ電装工業㈱(高松市 坂東和義社長)が発行する「しんきんSDGs私募債『ちいきのミライ』」の引き受けを行い、これに伴い同社より香川大学教育学部付属高松小学校(永尾 智校長)へ液晶テレビ2台が寄贈... 2021.03.16 SDGs写真ニュース/リリース