国産オリーブオイルの季節 香川県産プレミアムオリーブオイルマルシェ開催中

1月8日(水)〜1月1日(火)午前10時〜午後7時まで 高松三越(内町7-1)本館地下、県産品ショップで、 香川県産プレミアムオリーブオイルマルシェが開催されている。

主催はかがわ農産物流通消費協議会(早川 茂会長)で、 県産のプレミアムオリーブオイル、関連商品の消費拡大を図るため 販売イベントをおこなうもの。

まだ製品として販売されていない、香川県オリジナル品種の 香オリ3号のオイルの試飲も実施中。 新品種のほか、小豆島産100%エキストラバージンオリーブオイルや オリーブリーフティー、オリーブなた豆茶、オリーブリーフのミルクジャム、 胡桃とオリーブオイルのチーズスプレッドなどなど。

プレミアムオリーブオイル品質評価、適合表示制度は、消費者への信頼を高め、普及と需要拡大を狙い、2014年に創設された。 温暖で穏やかな瀬戸内、香川県で育てられ、丁寧に採油された県産オリーブオイルは、1908年に、時の農商務省が、香川、三重、鹿児島に試験再場を実施してから、長きにわたって先人たちの知恵や苦労のもと、根付いたもの。

採油事業者ごとに、時期を見定め、丁寧に収穫、選果された小さなオリーブの果実から約10%しか採れないエキストラバージンオリーブオイル。 10月頃から収穫が始まり、採油後、濾過されて美しいオリーブオイルとなる。 地元の旬の至宝をこの機会に試してもらいたい。

タイトルとURLをコピーしました