株式会社 EV モーターズ・ジャパン (福岡県北九州市、佐藤 裕之社長 、以下「EVM-J」) はこの度、EVモビリティ・充電器等のリースからアフターサービスまでワンストップで展開している四電ビジネス株式会社(香川県高松市、山﨑 達成社長 )と代理店契約を締結した。
EVM-Jが持つ独自技術を搭載した幅広いニーズへ対応できるEVモビリティ・充電器等のプロダクトと四電ビジネスが持つEVや大型車両等の自動車リース業で培った販売網・アフターサービス網を組み合わせ、シナジー効果の創出を目指す。
これらの両社の強みを活かし、EVシフトの加速、環境に優しく災害に強い持続的な街づくりの推進、カーボンニュートラル社会の実現とSDGs達成に向けた取り組みを強化していく。

四電ビジネスは四国地域を基盤として、オフィス事業、ライフサポート事業、エネルギー事業、そして自動車リースを含むビジネスソリューション事業等、お客様の快適な暮らしと企業価値向上を目指して多様なサービスを幅広く展開している。
【会社概要】
会社名: 四電ビジネス株式会社
所在地: 香川県高松市亀井町7番地9
代表取締役社長: 山﨑 達成
設立: 1961年12月
資本金等: 300,000,000円
HP: https://www.yon-b.co.jp/
会社名: 四電ビジネス株式会社
所在地: 香川県高松市亀井町7番地9
代表取締役社長: 山﨑 達成
設立: 1961年12月
資本金等: 300,000,000円
HP: https://www.yon-b.co.jp/
■ビジネスソリューション本部 機材サービス事業部長 近藤 健人氏 世界規模で脱炭素化に向けた動きが加速する中、2020年には府による「2050年カーボンニュートラ宣言」が発表され、自治体や企業の皆様から弊社に対し、モビリティ分野におけるカーボンニュートラルの推進に向けたご相談をいただく機会が増えております。弊社としても「地域と共に歩む」という四国電力グループの基本精神のもと、四国地域全体のカーボンニュートラルの実現や地域課題の解決に向け、少しでも貢献したいと考えていた中、EVバスの製造から販売までワンストップで事業展開を行っているEVM-J様と代理店契約を締結する運びとなりました。今回の契約締結を通じて、弊社がこれまでの自動車リース事業で培ってきたノウハウを活かし、EVの普及とカーボンニュートラルの推進に向けてスピード感を持って取り組んでまいります。


会社名: 株式会社EVモーターズ・ジャパン
本社所在地: 福岡県北九州市若松区白山1-18-7
代表取締役社長:佐藤 裕之(さとう ゆうじ)
設立: 2019年4月
資本金等: 6,825,200,000円 (2024年12月27日現在)
事業内容:・電気自動車及び充電ステーションの販売・メンテナンス
[取扱車両] バス・トラック・トライク・特殊車両等
・自動運転バス(レベル4)の開発
・電気自動車のリース、レンタル、ESCO事業
・蓄電池・PVを活用した再生可能エネルギー事業