美味しいかがわ/さぬきうどん 【オリーブ】『全国オリーブサミットinひおき』オリーブオイル品評会 2019年に小豆島町で初めて開催された全国オリーブサミットから3年。本来であれば3月に、鹿児島県日置市でサミットが開催される予定だったが、感染症防止対策等で開催は今年9月に延期された。 このサミットにおいて、同時に開催されるのが『全国... 2022.04.15 美味しいかがわ/さぬきうどんTOPスライダーおすすめ記事
高松 【レッツスポーツ】インドアゴルフ練習場 「ゴルフスタジオケイ」が 高松市松並町にオープン “ゴルフをもっと身近に”をテーマにしたインドアゴルフ練習場「 GOLF Studio K(ゴルフスタジオケイ)高松店」が、4月3日にグランドオープンした。高松市松並町658ー6。 8打席ブース全てにシミュレーション装置を備えたほか、V... 2022.04.14 高松新規開店・リニューアルオープンTOPスライダー
新事業/スタートアップ 小豆島「妖怪美術館」が通年でナイトミュージアム化 「妖怪bar」もオープン 小豆島ヘルシーランド(株)(小豆郡土庄町甲2721−1 柳生敏宏代社長)が、同町で運営する「妖怪美術館」の通年夜間営業を決定。合わせて、同館に併設するレストランをスタンドバー「妖怪bar」としてリニューアルオープンした。 同社... 2022.04.13 新事業/スタートアップ新規開店・リニューアルオープンTOPスライダー
美味しいかがわ/さぬきうどん 【さぬきうまいもんプロジェクト】県産食材を使用した 「中華ちまき」予約受付中 香川県、さぬきうまいもんプロジェクト委員会は、(公社)日本中華料理協会香川県支部、香川県中華料理生活衛生同業組合の協力の下、「さぬきまるごと中華ちまき」と「さぬきの和ちまき・さぬきのかしわ餅」を取扱店にて予約を募っている。 香川の食材... 2022.04.12 美味しいかがわ/さぬきうどんTOPスライダー
業界ニュース/ニューオープン (社福)吉祥が運営するグループホーム吉祥は4月15日よりスタート 社会福祉法人吉祥(高松市高松町 平賀 博理事長)は4月15日、グループホーム吉祥を新規オープンする。 春日町1336-1。ハローズ春日店から北に約400m、周辺に農地も残る閑静な住宅地の一角。 市内の医療法人が2004年に開設し... 2022.04.11 業界ニュース/ニューオープン
かがわコラム/瀬戸内国際芸術祭 【大阪湾岸】大阪舞洲カジノシティは日本に合わないのかもしれない《かがわコラム》 日本国内では当初、地域活性化の切り札的存在として合法化後のカジノビジネスに向ける視線は熱かった。お隣の韓国にも外国人専用の数カ所のカジノがあるが、東洋のラスベガスとして長年君臨してきた中国のマカオは返還以降、治安も良くなり中国本土からの観光... 2022.04.10 かがわコラム/瀬戸内国際芸術祭TOPスライダー
事業連携 香川のタクシー移動をより便利・快適にする新会社香川モビリティサービス~全国2例目となるタクシーの共同配車が香川で運行開始~ 全国の交通事業者との取組が注目されているのが、タクシー配車に改革をもたらした株式会社電脳交通(徳島市 近藤洋祐社長)。地方発、注目のベンチャー企業である。 2021年8月に香川県内のタクシー事業者を中心に設立された香川モビリティサービ... 2022.04.09 事業連携高松業界ニュース/ニューオープンTOPスライダー
行政ニュース/データで見る香川県 第6回四国おもてなし感激大賞2021 〜せとうち星山 寒霞渓スピリチュアルナイトツアー 四国4県の観光協会では、四国への誘客促進、四国観光の発展を図るため、観光関係事業者・施設に観光客からの感動を教えて貰うチラシを配布している。毎年、寄せられた意見から、大賞1点、準大賞3点が選出され、表彰し紹介する。 『おもてなし』に関... 2022.04.08 行政ニュース/データで見る香川県イベント/セミナーニュースTOPスライダー
行政ニュース/データで見る香川県 【高松市の観光名所に誕生】屋島山上交流拠点施設の愛称 「やしまーる」に決定! 高松市が愛称を募集していた屋島山上交流拠点施設の愛称が決定し、3月30日に発表された。応募件数1247件の中から、最優秀賞に選ばれたのは「やしまーる」。 同施設は現在建設中で、瀬戸内国際芸術祭の夏会期に合わせ、8月に完成を予定... 2022.04.07 行政ニュース/データで見る香川県今日の香川ニュースTOPスライダー
行政ニュース/データで見る香川県 【#香川県産オリーブレシピコンテスト】選賞4作品決定! 香川県産オリーブオイル及び新漬けオリーブと、県の一押し農産物を使ったオリジナルレシピを募集する「#香川県産オリーブレシピコンテスト」の結果が発表された。 同コンテストは県が主催し、昨年12月23日から今年2月8日にかけてインス... 2022.04.06 行政ニュース/データで見る香川県今日の香川ニュース美味しいかがわ/さぬきうどんTOPスライダー
高松 松熊工業㈱が創業六十周年記念式典を開催 松熊工業㈱(高松市 松熊秀樹社長)は先ごろ、「創業六十周年記念式典」を開催した。 会場となった田村神社会館では、感染症対策を徹底のもと、来賓や関係者等が足を運んだ。 同社は昭和35年に、初代代表取締役である松熊義美氏が土木会社と... 2022.04.05 高松経済/企業ニュースTOPスライダー
新事業/スタートアップ さぬき市・三木町エリアで、高齢者向け宅配サービス開始 「自身が、働きながら家族の介護や生活支援をしてきたが、その時に様々な不便を感じていた。困っている地域の生活者に、ボランティアを超えて何かサービスを提供したい」との思いで、今年2月に一般社団法人 山信(さぬき市造田宮西1377-2)を設立した... 2022.04.04 新事業/スタートアップ東讃TOPスライダー
かがわコラム/瀬戸内国際芸術祭 高松市と福岡市には共通項が?!カジノ運営者の秋波を送る都市経営のモデルになるには。《かがわコラム》 「世界でもっとも住みよい都市25選」「ヒト・モノ・コトが集まるまち」「クルーズ続々、ものどうにも止まらない!?」。とってもうらやましくなるような文言の数々が並ぶサイト。これは福岡市がコロナ禍前に開設した特設サイトに踊る文言の一部である。 ... 2022.04.03 かがわコラム/瀬戸内国際芸術祭TOPスライダー
写真ニュース/リリース 世界でたった1台!「 ミツオカ・ロックスター」完売記念モデルを披露 《伊賀モータース》 オリジナルカーを製造・販売する光岡自動車(富山市 光岡章夫社長)の世界で1台のみの特別仕様車が、このほど高松市木太町の販売特約店フットワークスポーツ(㈱伊賀モータース 伊賀知由社長)で披露された。見事に抽選倍率100倍の激戦を勝ち抜いて購入... 2022.04.01 写真ニュース/リリース今日の香川ニュースTOPスライダー
事業連携 香川県民のしあわせのひとときに『かまど』を!【ブランディング】 創業85年を迎えた(株)名物かまど(坂出市沖の浜三〇—六二 荒木 隆社長)は、『しあわせ、もぐもぐ。』をスローガンに掲げ、地元クリエーターと共同開発した新たな3商品を、15店舗と自社サイト(にて4月2日に発売する。 『かまど』のこだわり餡... 2022.03.31 事業連携業界ニュース/ニューオープン中讃美味しいかがわ/さぬきうどんTOPスライダー
事業連携 銀行とのタッグによるフードロス問題への取組み 《トモニホールディングス×クラダシ》 社会貢献型ショッピングサイト「KURADASHI」を運営する株式会社クラダシ(東京都品川区、代表取締役社長CEO:関藤竜也、以下「クラダシ」)は、トモニホールディングスグループの徳島大正銀行(徳島市、頭取:板東豊彦)及び香川銀行(高松市、頭... 2022.03.30 事業連携SDGsTOPスライダー
東讃 即戦力外国人専門人材紹介を中四国エリアで展開 《AKANE㈱》 少子高齢化・人材のミスマッチにより、年々深刻化する〝人手不足問題〟。 このような中、AKANE㈱(東かがわ市土居169-2 山田哲也社長)では、中四国エリアの企業を中心に優秀な外国人材、主にベトナム人材の紹介を展開している。 同... 2022.03.29 東讃TOPスライダー
東讃 トレスタ白山(三木町)のプールサイドに花見処 トレスタ白山(香川県香川郡三木町)では、3月26日よりプールサイドに「お花見処しらやま」をオープンしている。4月10日までの期間限定。 長尾街道から同館へと続く坂道や、施設周辺、隣接する白山神社は桜が咲き誇る花見の名所。 ... 2022.03.28 東讃美味しいかがわ/さぬきうどんTOPスライダー
かがわコラム/瀬戸内国際芸術祭 自社の成長を見据え、スタートアップ企業を積極支援しはじめた日本の大企業 《かがわコラム》 「YouTube」「インスタグラム」日本にとどまらず全世界で利用者数が急増したWEBサービスである。前者はグーグル社、後者はフェイスブック社が運営する。 しかしもともと両社が立ち上げたサービスではない。例えばインスタグラム(I)をフィ... 2022.03.27 かがわコラム/瀬戸内国際芸術祭TOPスライダー
行政ニュース/データで見る香川県 「健康経営優良法人2022」を発表しました!《経済産業省》 健康・医療新産業協議会健康投資ワーキンググループ(日本健康会議健康経営500社ワーキンググループ及び中小1万社健康宣言ワーキンググループ合同開催)において定められた評価基準に基づき、企業等からの申請内容を審査した上で、日本健康会... 2022.03.26 行政ニュース/データで見る香川県経済/企業ニュースTOPスライダー
行政ニュース/データで見る香川県 【香川県三豊市】宝山湖公園に桜60本植樹 (公財)オイスカ四国支部六〇周年によせて 2月23日に、三豊市宝山湖(ボールパーク)で、オイスカ四国支部(泉 雅文会長)がオイスカ六十周年を記念して、桜の幼木60本の植樹を行った。宝山湖公園は2023年秋の完成を目指し、現在改修工事を進めている。 同公益財団では、1995年か... 2022.03.25 行政ニュース/データで見る香川県西讃写真ニュース/リリースイベント/セミナーニュースTOPスライダー
高松 【川崎重工業の工場のある香川県】バイクの「カワサキプラザ高松」 今春オープン 県内初の正規店 カワサキ車の専門店であるカワサキプラザネットワークの新店舗「カワサキプラザ高松店」が、今春のオープンを目指して、12月中旬に新築工事を着工した。 場所は高松市伏石町2150-11。高松東バイパス沿い、アミュージアム高松店東側。... 2022.03.24 高松新規開店・リニューアルオープンTOPスライダー
イベント/セミナーニュース おうちで旅行気分を楽しめる!期間限定で開催の「香川フェア」は明日から!! 《クイーンズ伊勢丹》 株式会社三越伊勢丹ホールディングスのグループ会社で、首都圏を中心に18店舗のスーパーマーケット(クイーンズ伊勢丹)を運営する、株式会社エムアイフードスタイル(東京都新宿区、雨宮 隆一社長)では、明日、3月24日(木)~3月27日(日)の期間... 2022.03.23 イベント/セミナーニュース美味しいかがわ/さぬきうどんTOPスライダー
東讃 【連携協定】東かがわ市と高松信金が地域活性に向け締結〜連携強化へ 高松信用金庫(大橋和夫理事長)と東かがわ市による、地域活性化に関する包括連携協定式、ならびに同市への信金中央金庫(東京都 柴田弘之理事長)地域創生推進スキーム「SCBふるさと応援団」にかかる寄附金贈呈式が2月24日に行われた。 ... 2022.03.22 東讃写真ニュース/リリースTOPスライダー
今日の香川ニュース 香川県からは半数を超える52店舗が選ばれた《うどん百名店》 株式会社カカクコムが運営するレストラン検索・予約サイト「食べログ()」は、このほど食べログユーザーから高い評価を集めた「食べログ うどん 百名店 2022」を発表した。 今年は、EASTWESTの2エリアで各100店を選出している。 ... 2022.03.21 今日の香川ニュース美味しいかがわ/さぬきうどんTOPスライダー
東讃 香川東部養護学校に備品を贈呈 《讃光工業株式会社》 一般計量機から産業用の大型計量機、計量システム、プラント分野で事業展開する讃光工業株式会社(さぬき市長尾西877 白井敏雅社長)。 同社では2014年より、社内受付に募金箱を設置。社員や取引先の来訪者らが日頃から善意の募金をおこなって... 2022.03.20 東讃写真ニュース/リリース今日の香川ニュースTOPスライダー
かがわコラム/瀬戸内国際芸術祭 《かがわコラム》市場規模が大きいMICEと付随するビジネス観光を取り込めるか? 香川県は本州と長大橋で結ばれた四国という島の中にありながら、“陸続き”さながらの地の利の恩恵をしっかりと享受する稀有な場所であるということが今回の論点の鍵。 それはまず交通インフラの充実ぶりである。残念ながら船便は撤退が相次いで、往... 2022.03.19 かがわコラム/瀬戸内国際芸術祭連載企画TOPスライダー
かがわコラム/瀬戸内国際芸術祭 【瀬戸内国際芸術祭開催まであとわずか】〜小豆島アートプロジェクト〜 4月14日から予定されている瀬戸内国際芸術祭2022の準備が進むなか、2019年の作品であるジョルジュ・ギャラリー(小豆郡小豆島町馬木甲八八一—九 石井 純館長)では、少人数向けの不定期開館をしている。 また現在、同ギャラリーを含む、... 2022.03.18 かがわコラム/瀬戸内国際芸術祭瀬戸内海TOPスライダー
行政ニュース/データで見る香川県 【かがわ成長する企業大賞】 社会課題解決への挑戦を評価 香川県が特徴的な製品やサービス開発など、優れた取り組みにより成長を続ける中小企業を表彰する「かがわ成長する企業大賞」。 令和3年度の受賞企業が決まり4日、香川県庁で表彰式が開かれた。今回受賞したのは▽ものづくり部門:㈱XEN GROU... 2022.03.17 行政ニュース/データで見る香川県経済/企業ニュースTOPスライダー
事業連携 地域の可能性に光を! グランピング施設開発プロジェクト『GLANSCAPE(グランスケープ)』 1/21(金)〜1/28(金)の期間に、香川県さぬき市の大串半島において、グランピング施設『GLANSCAPE(グランスケープ)』と名付けられた実証実験において無償宿泊トライアルにて実施した。 プロジェクトコンセプトは、“新し... 2022.03.16 事業連携業界ニュース/ニューオープン東讃イベント/セミナーニュースTOPスライダー