(一社)せとうち四国観光地域創生研究所(高松市鍛冶屋町 穴吹忠嗣代表理事・青木義英代表理事)では、高松市屋島西町にあるせとうち観光専門職短期大学1階でアート鑑賞ができる空間を開放中。 作品は、常設で4点。壁面のパネル作 […]
コロナ禍においてリアルとオンラインの両方を兼ね備えたハイブリッド形式の会議開催が増 加するなど、会議を取り巻く環境が変化している。主催者の方々に満足していただきつつ、 継続的に選ばれる開催地となるため、最近のトレンドや受 […]
働き方改革に積極的に取り組み、他事業所の模範となる優れた成果の認められる事業所を表彰する、香川県の『かがわ働き方改革推進大賞』。 商工労働部労働政策課総務・労政グループが窓口となり、昨秋より候補企業の募集を進めていたが、 […]
琴平町観光協会(漆原康博会長)と町内有志による、こんぴら十帖は、次回3月10日で5回目を迎える。 十帖限定のメニューを提供する飲食店がメインだったが、月に1日限定のお土産物やパン、お酒を提供する店舗、特別なヘッドスパを […]
高齢者専門宅配弁当サービスを展開する株式会社シニアライフクリエイト(東京都港区、高橋洋社長)が開発した商品「オリーブ牛コロッケ」が、日本食糧新聞社の主催する「惣菜・べんとうグランプリ2023」地方食材・調理法部門で優秀賞 […]
高松段ボール㈱(高松市 山下 淳社長)はこの度、香川銀行(山田径男頭取)が取り扱う保証付私募債『かがわSDGs私募債』を発行し、その手数料の一部を活用して高松西高等学校(槌谷昌晃校長)へ4K対応液晶モニター1台及びDVD […]
㈱FUJIDAN(東かがわ市白鳥 本田展稔社長)は、2月9日より自家消費型太陽光設備を稼働。 昨年12月、企業や自治体、団体等が使用電力を100%再生可能エネルギーに転換する意思と行動を示し、再エネ100%利用を促進す […]
昨日、(2023.2.22) 株式会社AGE technologies(東京都豊島区、塩原優太社長、以下「AGE technologies」)と、香川県坂出市(以下、坂出市)は、空き家の相続登記促進事業に関する協定を締結 […]
2020年7月1日あなぶきグループ(香川県高松市)への加盟を機にブランドスローガンである「もっとわくわく」の提供としたのが、2022年に開業して50周年を迎えた和の宿 ホテル祖谷温泉(なのやど ほてるいやおんせん)(祖谷 […]
昨春、三木町(伊藤良春町長)に対し、社会貢献活動の一環として教育振興寄附金の寄贈をおこなった大三機工㈱(三木町井戸1738 真嶋庸裕社長)。 「三木町の子どもたちの未来のために役立てて欲しい」と贈られた寄附金は、老朽化の […]
《第2回つむぐマルシェ開催》 日時:2023年2月18日(土)11時から15時まで 場所:山地蒲鉾(観音寺市観音寺町甲2695)音楽堂 観音寺市と三豊市、隣り合った市の人気店が、イベント限定でコラボする。行政の垣根を超え […]
香川県を代表する二人のアーティストは共にニューヨークに居を構えて拠点として活動してきた共通項がある。その二人をフューチャーした展覧会が開催されている。 アート・コレクション DREAM LAND―猪熊弦一郎と川島猛 会期 […]