高松 【社会貢献】KDDI四国総支社が 「+αプロジェクト」の成果、9年連続でオイスカ四国に寄付が実現 KDDI㈱四国総支社(高松市 小林昌宏四国総支社長)はこの度、同社が取り組んでいる「+αプロジェクト」の一環として、(公財)オイスカ四国支部(泉 雅文会長)へ寄付を行った。 同プロジェクトは、社員ひとりひとりの積極的なCSR活動への参... 2021.08.24 高松SDGs今日の香川ニュースTOPスライダー
高松 【ライスフォース】化粧品通販の㈱アイムが、県内の美容教育施設に主力商品を寄贈 化粧品通販事業を展開する㈱アイム(高松市香南町横井 沼田憲孝社長)は、商品リニューアルや使用期限が迫り廃棄予定の化粧品を、県内の美容専門学校に寄贈する活動をスタートした。 SDGs(主に地域貢献活動)の一環として、継続的に取り組む。 ... 2021.08.23 高松SDGs写真ニュース/リリース今日の香川ニュース
事業連携 オンワードが日本の“モノづくり”を再興するプロジェクト〜工場の販売促進やリブランディングを支援、サステナブルなモノづくりで地域活性に寄与〜 株式会社オンワードホールディングス(東京都中央区 保元道宣社長)の子会社で、グループのデジタル戦略を担う株式会社オンワードデジタルラボ(東京都港区 三田寛暢社長)は、日本のモノづくり支援を目的に、全国のファクトリーブランドに加え、生産者や工... 2021.08.21 事業連携SDGs東讃今日の香川ニュース経済/企業ニュースTOPスライダー
新事業/スタートアップ 【妖怪でまちおこし】 小豆島ナイトステイは、迷路のまちで「夜の妖怪美術館」を楽しんで! 小豆島ヘルシーランド(株)(小豆郡土庄町甲三九八 柳生敏宏社長)の運営する妖怪美術館が、8月31日まで『夜の妖怪美術館』を開催中。 同社では、2020年、観光庁の令和二年度、夜間・早朝の活用による新たな時間市場の創出事業に採択された『... 2021.08.20 新事業/スタートアップ瀬戸内海写真ニュース/リリース経済/企業ニュースTOPスライダー
業界ニュース/ニューオープン 四国初「全国空き家アドバイザー協議会」香川県丸亀支部設立総会 地域の空き家問題の解決を目指す(一社)全国空き家アドバイザー協議会(東京都)の香川県丸亀支部(近藤知史会長)が、7月29日発足し、設立総会と特別セミナーが丸亀市市民交流活動センター(マルタス)で開かれた。民間の有志が立ち上げたもので、地域活... 2021.08.19 業界ニュース/ニューオープン中讃写真ニュース/リリース今日の香川ニュースイベント/セミナーニュースTOPスライダー
経済/企業ニュース 【前半】香川県のお産を、全国ワースト5から世界一に! 注目のスタートアップ企業 このインタビューは、かがわ経済レポート2021年2月15日号のトップインタビューより一部抜粋・再編集して、前後編でご紹介します。 日本の産科施設は、この10年で約2割も減っています。香川県の周産期医療は、かつて全国ワースト5で... 2021.08.18 経済/企業ニュース
今日の香川ニュース 高松市香川町の和食の有名店「レストラン和幸」が、今月から『こども食堂』を開設 板前職人が季節の食材を使い仕上げる料理の数々が人気のレストラン和幸(高松市香川町川東下313-1)。8月より、店休日となる第1・第3火曜日に 「和幸 こども食堂」を始めている。時間は15時〜18時。 同店の会長で、こども... 2021.08.10 今日の香川ニュースイベント/セミナーニュース経済/企業ニュースTOPスライダーおすすめ記事
かがわコラム/瀬戸内国際芸術祭 クルーズ船から眺める瀬戸内海の夕陽は最高だった! 《かがわコラム》 夕陽に赤く染まる瀬戸内海の風景はどこにも負けない絶景だった。 三豊市父母ガ浜から見る瀬戸内海に沈む夕陽 令和3年現在、香川県内の瀬戸内海をクルーズする定期船は残念ながら皆無で、唯一、高松観光コンベンションが時折チャーター... 2021.08.08 かがわコラム/瀬戸内国際芸術祭瀬戸内海連載企画TOPスライダー
高松 【マンションブーム到来】高松市に相次いで新規事業者が進出の訳 新規で県外から事業者が進出。それに伴い現在、合わせて4つもの大型高層タワーマンションが同時期に投入されるという、大変な盛り上がりを見せていて近年になくマンション販売現場が賑やかな高松市場に、また新たなる事業者。 2012年に施... 2021.08.07 高松業界ニュース/ニューオープン連載企画TOPスライダーおすすめ記事
高松 【拠点開設】四国初進出 建設業向けソフトウエア開発 ㈱ビーイングが四国営業所を開設 建設業向けソフトウエア開発と販売を手掛ける㈱ビーイング(本社:三重県津市 津田 誠社長)が、先ごろ高松市に四国営業所を高松市磨屋町8-1あなぶき磨屋町ビル8Fに開設した。 主力の土木工事積算システム「Gaia(ガイア)」など、約2... 2021.08.05 高松業界ニュース/ニューオープン今日の香川ニュース経済/企業ニュースTOPスライダー
東讃 【連携協定第1弾】JR四国との連携を活用した キッズクラブのツアーを開催 《高松信用金庫》 高松信用金庫(大橋和夫理事長)は、「たかまつしんきんキッズクラブ」の活動のもと、「四国家のお宝キッズツアー」を7月24日に開催した。 同クラブは、「未来の香川を担う事も達の健全な育成に貢献する、子育て支援を通じ香川の人口減少の克服に取... 2021.08.03 東讃今日の香川ニュースイベント/セミナーニュースTOPスライダー
イベント/セミナーニュース 【外国人材活躍推進】特定技能介護に特化したオンラインセミナー開催 深刻化する人手不足に対応すべく、生産性向上や国内人材確保のための取り組みを進めても人材確保が困難な分野における、「特定技能」での新たな外国人材の受入れがスタートし2年が過ぎた。 特定産業分野とは、介護、産業機械製造、建設、自動車整備、... 2021.08.02 イベント/セミナーニュース経済/企業ニュース
西讃 【事業拡大】オンライン英会話「DMM英会話」の創業者・上澤氏が瀬戸内ワークス(株)取締役に就任、第三者割当増資も実施。 香川県三豊市。香川県の西部に位置する平成大合併で誕生した面積の大きな街。決して地元に大きな産業があったり、経済界の中心となるような大企業や行政主導による経済振興が進んでいなかった。従来までの枠組みではない、同じ目的意識を共有して、寄り集... 2021.08.01 西讃写真ニュース/リリース経済/企業ニュース
中讃 【人気の香川県】宇多津町、綾川町、三木町など都市周辺部のベッドタウン“町”が人気 〈いい部屋ネット街の住みここちランキング2021〉 香川県内で「住みここちランキング」の1位になったのは大型商業施設や飲食店でにぎわい、短大などの文教地区、水族館などのレジャー施設が同居する香川県内最少の自治体でもある宇多津町。こちらは「住みたい街ランキング」でも3位に入ってい... 2021.07.31 中讃行政ニュース/データで見る香川県おすすめ記事
業界ニュース/ニューオープン 【空港民営化】高松空港会社直営のショップ『さぬき銘品店』が髙松空港ビル2階にこのほどオープン 国内線の搭乗口の活気が徐々に戻ってきた高松空港ターミナルビル2階のエスカレーター上って、向かって右側にあった複数のお土産ショップがショーケースを並べていたコーナーが、新たに「さぬき銘品」を自社編集したコーナー、空港会社直営の『さぬき銘品店』... 2021.07.30 業界ニュース/ニューオープン美味しいかがわ/さぬきうどん経済/企業ニュース
事業連携 【連携パートナー】法事などの会席料理で協力 ㈱中央と(株)綾川葬祭が今月から業務提携を開始! 給食事業などを手がける㈱中央(高松市香川町川東下1835-1 桑嶋貴史社長)と飲食店「御料理 綾瀬」(㈱綾川葬祭 綾歌郡綾川町北1250-6 伊藤雄介社長)は、7月1日から仕出し・ケータリング事業で業務提携を開始した。 今後は㈱中央... 2021.07.29 事業連携業界ニュース/ニューオープン中讃経済/企業ニュース
高松 【社会貢献】街づくり事業を通じて 「ファミリープール」などをNPO法人に寄贈 《 ㈱ユーリックホーム》 ㈱ユーリックホーム(高松市 天野浩介社長)は、同社が取り組む「つなぐ和が香川プロジェクト」の一環として、NPO法人メタセコイヤの家(木田郡三木町鹿伏132 谷本智子理事長)にテント・砂遊び道具・ファミリープール・人工芝・足洗い用流し台を7月... 2021.07.27 高松写真ニュース/リリース経済/企業ニュース
業界ニュース/ニューオープン 【新店キャッチ】特殊な酵母菌による短期発酵が特徴。 醗酵食品専門店「ferment.洋」 微生物の働きにより食材を分解し、栄養素を高め、美味しく保存性も高まる醗酵食品。味噌や醤油、納豆、日本酒など日本でも古くから伝わる食品加工技術である。 腸内環境を整え免疫力アップやデトックス効果も期待される醗酵食品だが、高松市のライオン... 2021.07.26 業界ニュース/ニューオープン経済/企業ニュースおすすめ記事
業界ニュース/ニューオープン 【M&A】中四国でDSを展開「ププレひまわり」と資本業務提携(子会社化)。現在、高松市内に進出第一号店を建設中 《ウエルシアホールディングス》 ドラッグストア業界大手のウエルシアホールディングス(株)(東京都千代田区)と、同中堅チェーンの(株)ププレひまわり(広島県福山市)は、 7 月 16 日(金) 資本業務提携に関する基本合意書締結したと発表した。 株式譲渡実行日は2021 年... 2021.07.24 業界ニュース/ニューオープン経済/企業ニュースTOPスライダー
瀬戸内海 【島BBQ】標高612m、涼風のバーベキューを楽しみませんか? 瀬戸内海エリア☆最高峰☆小豆島 小豆島総合開発(株)(香川県小豆郡小豆島安田 佐伯直治社長)が運営する、「寒霞渓ロープウェイ」の往復乗車券がワンセットになった「寒霞渓ランチバーベキュー2021プラン」が人気だ。 寒霞渓山頂の山頂駅前テラスのオープンデッキでのバーベー... 2021.07.23 瀬戸内海美味しいかがわ/さぬきうどん
今日の香川ニュース 【人事】香川大学の同窓会組織「又信会」(ゆうしんかい)新会長に対馬健三氏 香川大学経済学部、法学部、大学院(経済学研究科、法学研究科)、商業短期大学部の卒業生で組織する同窓会『又信会』は、先ごろ「令和3年度通常総会」を開催。役員改選案を承認して新役員が決定した。 新会長の対馬健三氏(経済学部第20回... 2021.07.19 今日の香川ニュース経済/企業ニュースTOPスライダー
業界ニュース/ニューオープン 【再開発】にわかに“タワマン建設ラッシュ”を迎えた高松市! 今度はあなぶき興産の19階建て 都心回帰が進む高松市。昨日またひとつの超高層マンション計画が明らかになった。それがこちらの縦に長い新聞チラシ。「アルファステイツ南新町タワーレジデンス」計画。 2008年に高松丸亀町商店街で始まった商店街の再開発。目... 2021.07.17 業界ニュース/ニューオープン経済/企業ニュース連載企画おすすめ記事
瀬戸内海 【瀬戸内海】貸切りのクルーザーを利用した BBQプランを開始 《 瀬戸内アイランドクルーズ㈱》 瀬戸内アイランドクルーズ㈱(高松市郷東町796-53 川口 修社長)は、新プラン「バーベキュークルーズ」を開始した。 同プランは貸し切りのクルーザーを海上ハイヤーとして運航し、瀬戸内海の景色を楽しみながらバーベキューを会社仲間や家族同... 2021.07.13 瀬戸内海写真ニュース/リリースおすすめ記事
行政ニュース/データで見る香川県 現在、東京ミッドタウンで開催中の『かがわ展~伝統の逸品~』をご紹介 ■開催期間:2021年7月1日(木)~ 8月15日(日) 11:00~20:00 (東京ミッドタウンの営業時間に準ずる) ■場所:THE COVER NIPPON (東京ミッドタウン ガレリア3F) 香川県は、四国... 2021.07.10 行政ニュース/データで見る香川県写真ニュース/リリースイベント/セミナーニュース経済/企業ニュース
業界ニュース/ニューオープン 本日まで‼️ 『湖池屋 × 小豆島』JAPANプライドポテト プレゼントキャンペーン開催中 6月28日に3回目となる(株)湖池屋(東京都 佐藤 章社長)JAPANプライドポテト小豆島が全国のコンビニ、スーパーに並んだ。 今回は、発売に合わせ7月18日まで製品に使用されている東洋オリーブ(株)(小豆郡 南 安子社長)の小豆島産... 2021.07.09 業界ニュース/ニューオープン瀬戸内海イベント/セミナーニュースTOPスライダー
中讃 四国最大級の水族館『四国水族館』が一周年!プレミアムパスポート限定販売へ 開業1周年を迎えた四国水族館(綾歌郡宇多津町浜一番丁4 松沢慶将館長)は、6月26日に記念セレモニーを開催。 式典には谷川俊博宇多津町長、日本海水 久田知之讃岐工場長、宇多津町振興財団 濱田智子うみほたる事業部長、館からは流石... 2021.07.05 中讃写真ニュース/リリース今日の香川ニュースイベント/セミナーニュースTOPスライダー
業界ニュース/ニューオープン 【注目の施設】丸亀市のまちづくり新拠点 「マルタス」とは? 丸亀市(梶 正治市長)は、現在整備中の市役所新庁舎を3月22日に開庁すると発表。新庁舎に併設する市民交流活動センター「マルタス」(丸亀市大手町二丁目4番11号)も同日オープンする。 指定管理業者はカルチュア・コンビニエンス・クラブ㈱(渋谷区 増田宗昭社長)。 2021.06.30 業界ニュース/ニューオープン中讃行政ニュース/データで見る香川県おすすめ記事
写真ニュース/リリース 【取引先支援】行員モニター企画で、売上金の一部を寄付 《香川銀行》 香川銀行が先ごろ実施した「行員によるお取り寄せモニター企画」。 これは取引先企業の商品への理解を深め、コロナ禍での取引先の売上協力を目的におこなったものだ。購入後に行員が商品モニターとして感想をフィードバックするとともに、取引先と同... 2021.06.28 写真ニュース/リリース経済/企業ニュースおすすめ記事
新事業/スタートアップ 【新事業】小学生の通学帽がBEAMS別注によりおしゃれなチューリップハットへと生まれ変わった! 《丸高製帽所》 株式会社ビームス(東京都渋谷区、設楽洋社長)が日本の魅力を発信するレーベル<BEAMS JAPAN(ビームス ジャパン)>から、昭和15年の創立以来、香川県観音寺市にて帽子を作り続けている有限会社丸高製帽所(観音寺市、高橋泰臣社長)とコラ... 2021.06.26 新事業/スタートアップ西讃写真ニュース/リリースおすすめ記事
東讃 【かがわのものづくり】スピリットを継承〜セトウチメーカーズがクラフトマーケットを開催 昨年11月に立ち上がったセトウチメーカーズ(田部智章代表)が、6月26日(土)、27日(日)午前11時〜午後4時、旧南原邸(高松市亀水町六〇八)で『瀬戸内クラフトマーケット』を開催する。 東かがわ市、さぬき市など、ものづくりで... 2021.06.25 東讃イベント/セミナーニュース