「しっかり患者と向き合える、在宅医療に携わりたい」 在宅診療支援 あおぞら診療所(高松市栗林町)の稲毛達朗院長は兵庫医科大学を卒業後、関東の総合病院、大学病院で泌尿器科、緩和ケア科に勤務。緩和医療に従事するなかで、自 […]
穴吹エンタープライズ株式会社(香川県高松市、三村和馬社長)が運営する国民宿舎松琴閣 じゃこ丸パーク津田(香川県さぬき市津田町津田松原地内)で新たに「シーカヤック」と「SUP」体験・レンタルを6月より予約を開始し、7月1日 […]
四国旅客鉄道株式会社 (香川県高松市、代表取締役社長:西牧 世博 、以下「JR四国」)と株式会社電脳交通(徳島県徳島市、近藤洋祐社長)は、地方都市における移動の利便性向上に向け特急列車内からタクシーを手配できるサービスの […]
約500㎡の広さのドッグランが、ル・ポール粟島(三豊市詫間町 平木利明支配人)に登場している。スタッフで、トイプードルのココちゃんとチロルちゃんの飼い主である戸城圭造さんらが、手作りで作り上げた。 利用できるのは、朝7時 […]
2014年にJリーグに参入した、カマタマーレ讃岐(高松市 池内秀樹社長)。 8月25日(日)の福島ユナイテッドFCと対戦するホーム戦を、10周年記念試合とし、観客動員数1万人を目指すとのこと。 また、10周年記念ユニフォ […]
株式会社ブランジスタメディア(東京都渋谷区 井上秀嗣社長)は、香川県 まんのう町と提携し、旅好きの好奇心をくすぐるローカルにフォーカスする「旅色FOCAL」香川県 まんのう町特集を6月17日(月)より公開した。 「香川県 […]
全ての人々の健康を考え、健康な暮らしを提案する松熊グループ(高松市一宮町)のサン建設興業㈱(松熊幹子社長)は先ごろ、「創業五十周年記念式典」を開催した。 会場となったホテルマリンパレスさぬきには、来賓や関係者等約60人が […]
讃岐國一宮 田村神社(高松市一宮町)での奉仕活動、祭祀や伝統の継承活動、伊勢神宮への新穀の奉納などの活動をおこなう田村神社青年会(川西健雄会長 会員数約50名)。 地域のコミュニティの場として親しまれる神社に、多くの市 […]
【概要】 中高生のための教育を中高生自ら創造するイベント! せとうちエリアの中学生・高校生が、グループを作り、身近な教育課題について議論し、解決策を企画する。 地方の教育格差の解消に取り組む若者や、起業・企画の経験がある […]
2022年11月28日に政府が発表した「スタートアップ育成5か年計画」を皮切りに、支援策もさまざまに講じられるなど、スタートアップ支援はもはや「国策」となった。自治体レベルでは雇用の創出や企業誘致などを含め地方創生の一つ […]
5月21日、丸亀城 城泊オープニングセレモニーが開催された。延寿閣別館は、丸亀京極藩六代藩主、京極高朗侯の江戸屋敷から隠居部屋の一部を移築した建物で、木造平屋、延べ床面積約120平方メートル。耐震工事、庭園の改修等をおこ […]
四国水族館(香川県宇多津町浜一番丁4 松沢慶将館長)と香川短期大学(宇多津町浜一番丁10 加野芳正学長)は、包括的連携・協力に関する協定を締結し、6月6日に調印式を行った。 産・学の緊密な協力関係のもと相互に連携しながら […]