㈱高松三越(鈴木健彦社長)は、新館5階催物会場にて「お歳暮ギフトセンター」をオープンさせ、お世話になった人へのギフト選びに訪れるお客で賑わいを見せている。 期間は12月18日(月)まで。 今年のイチ押しは、「高松三越オ […]
雨上がりに一気に秋めいてきた10月下旬の夜、史跡 高松城跡の玉藻公園内にある披雲閣で、毎年恒例のコンサートが開かれた。 会場の大書院は披雲閣で一番広い部屋で、ステージ周辺には、鬼無町の老舗盆栽農家の花澤明春園が用意し […]
「第4回らく楽杯 グランド・ゴルフ交歓大会」が10月13日、秋晴れの穏やかな天気のなか、高松市立東部運動公園にて開催された。 主催はらく楽福祉会グループ(佐藤義則会長)。 同大会主管の高松市グラウンド・ゴルフ協会(樫 昭 […]
四国遍路の世界遺産登録に向けた活動支援を続けるアサヒビール㈱、アサヒ飲料㈱は今年度も「四国遍路を世界遺産に」キャンペーンを展開。 先ごろアサヒビール東四国支社の太田勝之支社長、アサヒ飲料中四国支店四国支店の赤西智実支店長 […]
10月25日、高松商工会議所で臨時総会がおこなわれ、新たな会頭として、百十四銀行 頭取の綾田裕次郎氏が就任することが満場一致で正式に決まった。綾田氏は、11月1日付けで就任し、バトンタッチする環境が整った、と述べ任期途中 […]
カルチュア・エクスペリエンス株式会社(東京都千代田区、鎌浦 慎一郎社長、以下「CX」)は、四国キヨスク株式会社(香川県高松市、寺川 隆裕社長、以下「四国キヨスク」)と、地域の交流を生む新しい時代の体験型書店の創出を目指し […]
NTTドコモ創立10周年の記念事業として2002年7月に設立された、NPO法人モバイル・コミュニケーション・ファンド(吉澤和弘理事長)は、2023年度ドコモ市民活動団体助成事業の助成先を決定。 助成総額は全国52団体に対 […]
あなぶきグループの穴吹興産株式会社(香川県高松市、穴吹忠嗣社長、証券コード:8928)は、地域に眠る良質な不動産への投資活動を活性化させることを目的とし、厳選された商業施設や投資用マンションなどに少額から手軽に分散投資で […]
「家に帰るような、気軽に来店してもらえる店でありたい。楽しく、明るく、美味しい焼肉を、みんなで楽しんでもらえたら。そして笑顔で帰って欲しい」 焼肉の老舗店ジンスケを2021年5月に承継し、2代目店主として切り盛りする高畠 […]
2021年、香川県内の若者と地域や企業をつなぐ探求学習プログラムを開発した、あなぶきグループ(高松市 穴吹忠嗣代表)と大手前高松高校。 3年目の今年も、探求学習の授業として導入している。実施対象は大手前丸亀高の1年生90 […]
香川大学とさぬき市が地域医療に特化した連携協定を結び、9月下旬、香川大学で締結式がおこなわれた。香川大学が自治体とこうした協定を結ぶのは初めて。 締結式には、香川大学の筧善行(かけひ)学長(9月30日で退任)とさぬき市 […]
日本プライベートエクイティ株式会社(東京都千代田区、法田真一社長、以下「JPE」)は、四国旅客鉄道株式会社(香川県高松市、西牧世博社長、以下「JR四国」)と共同で、JR四国の経営基盤強化と四国の地域経済発展への寄与を目的 […]