新規で県外から事業者が進出。それに伴い現在、合わせて4つもの大型高層タワーマンションが同時期に投入されるという、大変な盛り上がりを見せていて近年になくマンション販売現場が賑やかな高松市場に、また新たなる事業者。 2012 […]
建設業向けソフトウエア開発と販売を手掛ける㈱ビーイング(本社:三重県津市 津田 誠社長)が、先ごろ高松市に四国営業所を高松市磨屋町8-1あなぶき磨屋町ビル8Fに開設した。 主力の土木工事積算システム「Gaia(ガイア)」 […]
高松信用金庫(大橋和夫理事長)は、「たかまつしんきんキッズクラブ」の活動のもと、「四国家のお宝キッズツアー」を7月24日に開催した。 同クラブは、「未来の香川を担う事も達の健全な育成に貢献する、子育て支援を通じ香川の人口 […]
深刻化する人手不足に対応すべく、生産性向上や国内人材確保のための取り組みを進めても人材確保が困難な分野における、「特定技能」での新たな外国人材の受入れがスタートし2年が過ぎた。 特定産業分野とは、介護、産業機械製造、建設 […]
香川県三豊市。香川県の西部に位置する平成大合併で誕生した面積の大きな街。決して地元に大きな産業があったり、経済界の中心となるような大企業や行政主導による経済振興が進んでいなかった。従来までの枠組みではない、同じ目的意識を […]
香川県内で「住みここちランキング」の1位になったのは大型商業施設や飲食店でにぎわい、短大などの文教地区、水族館などのレジャー施設が同居する香川県内最少の自治体でもある宇多津町。こちらは「住みたい街ランキング」でも3位に […]
都心回帰が進む高松市。昨日またひとつの超高層マンション計画が明らかになった。それがこちらの縦に長い新聞チラシ。「アルファステイツ南新町タワーレジデンス」計画。 2008年に高松丸亀町商店街で始まった商店街の再開発。目玉は […]
※追記:新型コロナウイルス感染拡大防止のため、5月14日(金)~ 5月31日(月)まで臨時休館していたが、6月1日(火)より通常通り開館している。 丸亀市(梶 正治市長)は、現在整備中の市役所新庁舎を3月2 […]
日本の夕日百選、干潮時が日本のウユニ湖に例えられる,三豊市仁尾町の父母ヶ浜。 4月24日(土)、25日(日)、4月29日(木)〜5月9日(日)の14時〜20時は、駐車場の予約販売がある。乗用車1台につき2, […]
「リサイクルを通じて社会に貢献する」を基本理念に、古紙回収、機密文書の処理などを手掛ける丸八商工㈱(高松市朝日町 八田憲明社長)は、常設型の資源回収ステーション「ECOステーション伏石」(エコ・ステ)を4月1日にオープン […]
「高松を、日本を代表するおもてなしのまちにしたい」として2015年に㈲INAKA TOURISMを設立した穴吹英太郎代表。 インバウンド向けの観光事業を中心に成長を遂げた同社は、パンデミック以降、“持続可能な観光”に着手 […]
2018年12月から建設を進めてきた、丸亀市役所の新庁舎(丸亀市大手町2-4-21 梶 正治市長)が、3月22日に開庁しました。 丸亀市市民交流活動センター「マルタス」が隣接し、市民らに愛される複合施設を目指しています。 […]