パソナグループで地方自治体のシティプロモーション事業支援を展開する株式会社地方創生(東京都千代田区、近江淳社長、以下 地方創生社)は、琴平バス株式会社(香川県仲多度郡琴平町、 楠木泰二朗社長)と業務提携し、琴平町の新たな […]
大手衣料品チェーンの「ユニクロ」は11月13日、社会貢献活動の一環として、ゴミ拾いとスポーツを融合させた競技「スポGOMI✕ユニクロ」をユニクロゆめタウン高松店にて開催。学生や親子連れなど17チーム、約40人が参加しまし […]
アイドルグループ「STU48」のグループ内ユニット「勝手に!四国観光大使」による四国ツアー「勝手に!四国デスティネーションツアー」がこのほど開催。 これに合わせて、香川県出身のメンバーである福田朱里さんと川又あん奈さんが […]
株式会社ビームス(東京都渋谷区、設楽洋社長)が日本の魅力を発信するレーベル<BEAMS JAPAN(ビームス ジャパン)>。 ブランドを通して手袋産業を活性化させる活動に取り組みに着手、香川県東かがわ市で手にまつわるオリ […]
ジャンボフェリー株式会社(本社:神戸市中央区、社長:山神正義)は、新造船(こんぴら2代替船、S 822番船)の起工式を内海造船株式会社(尾道市瀬戸田町、原耕作社長)瀬戸田工場にて執り行い、同時に新造船の船体デザインを発 […]
寒霞渓ロープウェイを運行する小豆島総合開発(株)(小豆郡小豆島町安田 佐伯直治社長)では、今秋から山頂直売店でアウトドア総合メーカーモンベルとのコラボ商品の販売を始めた。 リーフグリーン、ライトグレー、サンセットオレンジ […]
高校生が地元起業の若手社員と触れあう探求学習プログラムが、このほど開始した。 あなぶきグループ(穴吹忠嗣代表)の運営するコワーキングスペースco−ba takamatsuは昨年、香川県に縁のある若者を対象としたビジネスモ […]
美味しい醤油に出会いました。この醤油をつくったのは高松市にある広瀬醤油。さまざまな素材を引き立ててくれる名脇役として、筆者の家庭で愛用しています。 おいしさの秘密は、どうやら昔ながらの製法にその答えがありそうです。一体ど […]
国内の洋菊、マム生産者によって組織される団体オプティマム(愛知県 藤目健太代表)は、マムを普及、PRすべく(一社)日本記念日協会に11月6日を『いいマムの日』として登録した。 日付の語呂合わせと、11月は最もマムの花が美 […]
昨年わずか3日間でチケットが完売した現代サーカスと伝統芸能の競演「ヌーヴォー・シルク・ジャポン」。今年は”能楽”と初めてコラボレーションします! 日本初の”現代サーカス”専門プロデュース団体で、高松市を主な拠点に国内外で […]
久しく出かけられなかった旅への欲求が高まっている人も多いでしょう。 高松タクシー協会(寺師大祐会長)は11月1日から、高松の観光スポットを巡るタクシー旅「たくたび高松」をスタートしました。 大きな特徴は3つ。 ①通常のタ […]
来春4月から開催予定の瀬戸内国際芸術祭2022の参加作家、前売りチケット等の発表が、11月9日に日本橋ホールで行われる予定。それに先だって、10月29日に、レクザムホールで実行委員会の第29回総会が開催され関係者45名が […]