厚生労働省では次世代育成支援対策推進法に基づき、仕事と子育ての両立を推進している優良企業を「子育てサポート企業」とし「くるみん」認定をおこなう。そのなかでも特により高い基準をクリアした企業が「プラチナくるみん」に認定され […]
高松市の離島(男木島・女木島)を結ぶ雌雄島海運株式会社(香川県高松市 山下 周市社長)は、「御船印」を2023年8月31日(木)より販売開始することとなった。 御船印のデザインは、香川県高松市で活躍されるデザイナー、オビ […]
㈱第一精工(坂出市 塩入泰伸社長)はこの度、四国銀行(山元文明頭取)が取り扱う銀行保証付私募債「学び応援債〜未来への絆〜」を発行。 その手数料の一部を活用して高松工芸高等学校(金子達雄校長)へ物品の寄贈をおこなった。 […]
北海道テレビ(株)のお化け番組「水曜どうでしょう」は1996年に放送を開始し以来、全国ネットで放送され全国にファンを持つ。タレントだけでなく、制作陣が番組に参加する今までにないスタイルを生み出した。 2002年にレギュラ […]
平成8年以降クアパーク津田の愛称で親しまれてきた、さぬき市津田町にある国民宿舎松琴閣(しょうきんかく)の新しい愛称がこの度「じゃこ丸パーク津田」に変更されることに決まった。これは、施設などに愛称を命名する権利を得る、ネー […]
谷口建設興業㈱(高松市 谷口邦彦社長)と同社安全協力会(岩本和敏会長=㈱岩本ガラス会長)は、谷口建設興業本社(高松市林町)にて「令和5年度安全大会」を開催した。 同大会は、厚生労働省が定める7月1日〜同月7日までの「全国 […]
今年4月1日、目元の美をサポートするアイリストとして、まつ毛サロンを高松市郊外にオープン。自然豊かな丘陵地にあり、ゆっくりと流れる時のなかで、最新の施術が受けられると話題だ。 オーナーの唐渡久美さんは、出産を機に美容室を […]
国内No.1*のEV充電インフラ「Terra Charge」を提供するTerra Charge株式会社と、ゼロカーボンシティの実現に取り組む香川県坂出市は、「ゼロカーボンシティの実現に向けた連携に関する協定」を8月17日 […]
小豆島ヘルシーランド(株)(小豆郡土庄町 柳生俊宏社長)は7月14日に、オリーブで心と体をととのえるウエルネスガーデン「千年オリーブテラスfor your wellness」のオープニングセレモニーを開催した。 この施設 […]
高松市丸の内に24時間いつでも通える、AIを搭載したフィットネスと屋内ゴルフ練習場が8月20日にオープンする。 高松市がスマートシティ高松の推進に取り組む中、パチンコのG-ONEを営業してきた㈱グランド商事(平山剛社長) […]
『希望』『幸福』を象徴する『四つ葉』を冠した「よつば総合法律事務所」(高松市鍛冶屋町3−1)。 二川伸也弁護士と池内優太弁護士の強力なタッグにより、県内の士業に新たな風が吹き込んだ。 二川弁護士と池内弁護士は、「のぞみ総 […]
塩飽諸島の美化、活性化を支援する有志のボランティア団体「われら島活隊」(香川義英代表)。 3年前に発足し、塩飽諸島で最も大きな丸亀市のさぬき広島で、尾上邸の片付け手伝い、島全周SDGs活動として、海岸線の清掃などを実施し […]