健康増進施設クアタラソさぬき津田(さぬき市津田町鶴羽)が開業30周年を迎えた。 1993年3月にオープンした同施設。1996年より穴吹エンタープライズ(高松市 三村和馬社長)が受託運営している。 4月1日、2日には謝恩の […]
㈱FUJIDAN(東かがわ市白鳥 本田展稔社長)は、2月9日より自家消費型太陽光設備を稼働。 昨年12月、企業や自治体、団体等が使用電力を100%再生可能エネルギーに転換する意思と行動を示し、再エネ100%利用を促進す […]
昨春、三木町(伊藤良春町長)に対し、社会貢献活動の一環として教育振興寄附金の寄贈をおこなった大三機工㈱(三木町井戸1738 真嶋庸裕社長)。 「三木町の子どもたちの未来のために役立てて欲しい」と贈られた寄附金は、老朽化の […]
MoonBase株式会社(長野県上伊那郡辰野町辰野 小菅勇太郎代表)が運営する、地域活性化コミュニティ Rural Laboは、2023年3月より、免許合宿と地域留学を掛け合わせた日本初のサービスとして、「免許留学」を提 […]
2022年8月、企業版ふるさと納税の寄付金を活用しソーシャルビジネス・チャレンジ補助金制度を創設した東かがわ市(上村一郎市長)は、同補助金事業のプレゼンテーション公開審査会を開催。書類審査を通過した子育て支援事業の提案者 […]
株式会社ダイコープロダクト(香川県さぬき市、川北 康伸社長)は、指の圧迫事故や挟まれ事故の可能性を軽減する耐圧グローブ「PRESS GUARD(品番:PG-300)」を、2022年12月21日より二次予約受付を開始した。 […]
養殖業の産業化を目指す「養殖産業プラットフォームカンパニー」、株式会社さかなファーム(東京都新宿区、原 和也社長)は、服部水産有限会社(香川県東かがわ市、服部秀俊社長)が海上養殖で育てた、極上のハマチのブランディングを行 […]
香川県東かがわ市(上村一郎市長)と株式会社ぐるなび(東京都千代⽥区、杉原章郎社長)は、総務省の「地域活性化起業人制度」を活用し、『地域活性化起業人制度による派遣に関する協定』を12⽉1⽇(木)に締結した。 本協定に基づき […]
11月19日、㈱さぬき市SA公社が運営するさぬきワイナリー(さぬき市小田2671−13)にて、第1回さぬきワイナリー新酒まつりが開催される。 会場は同ワイナリーの物産センター及び向かい側駐車場。ソヴァジョーヌ・サヴルーズ […]
株式会社スワニー(⾹川県東かがわ市、板野 司社長)は、2018年から欧米を中心に累計で50,000双を販売し、国内では有名セレクトショップの別注アイテムとして販売してきた「Elmer by Swany」(エルマーバイスワ […]
高松信用金庫(大橋和夫理事長)は、さぬき市(大山茂樹市長)との包括連携に関する協定及び、(社福)さぬき市社会福祉協議会(間島憲仁会長)の3者による「『みんなの力で見守り隊活動』に関する協定」を9月6日に締結した。 同協 […]
高松市サンポート地区のJR髙松駅に隣接する敷地に現在、建築が進んでいるのが 「徳島文理大学 髙松駅キャンパス」です。 香川県さぬき市にある現香川キャンパスの4学部と大学院がそっくりそのままこちらに移ってきます。 来年春に […]