高松 『ルーヴの芸術祭』開催中。若手パティシエが工芸菓子を披露 菓子工房ルーヴ(高松市 野﨑幸三社長)で、パティシエによるお菓子のアート作品展「ルーヴの芸術祭」が開催されている。 瀬戸内国際芸術祭2022の開催に合わせ、お菓子のアート作品に触れてもらおうと企画したもので、3年前の瀬戸芸時にも実... 2022.06.22 高松今日の香川ニュース美味しいかがわ/さぬきうどんTOPスライダー
SDGs 三木高等学校茶道部と共同で チャリティー茶会を開催 地域青少年奉仕活動等に取り組む高松フェニックスライオンズクラブ(出射隆文会長)はこのほど、「第4回 チャリティー茶会」を開催した。 同会は青少年育成を目的に、年に一度開催。今回は新型コロナウイルス感染の観点から、会場を大西アオイ記念館... 2022.06.21 SDGs中讃TOPスライダー
SDGs 「リサイクル資源の回収に協力を」 エコステーション綾川を新設 古紙回収、機密文書処理などリサイクルを通じた社会貢献に取り組む、丸八商工㈱(高松市朝日町 八田憲明社長)は、常設型の資源回収ステーション「ECOステーション綾川」(エコ・ステ)を6月1日にオープンした。 同社はエコ・ステを高松... 2022.06.20 SDGs中讃TOPスライダー
行政ニュース/データで見る香川県 観音寺市に大きな道の駅が出来る?産直機能を備えた観光市場🦐 《かがわコラム》 今から10年以上も前に、南紀方面に旅行に行った際に、帰り、和歌山県の堅田漁協が経営する「とれとれ市場南紀白浜」に立ち寄ったことがある。一時は各地でとれとれの名称で多店舗化していた産直市場の代表的な運営元。本家本元があるのは白浜温泉... 2022.06.18 行政ニュース/データで見る香川県西讃美味しいかがわ/さぬきうどんTOPスライダー
瀬戸内海 【せとうち小豆島】夏に味わう、新鮮檸檬オリーブオイル 7月1日より販売開始 (有)井上誠耕園(小豆島町 井上智博社長)から、今年もレモンのフレーバーオイル『新鮮檸檬オリーブオイル(117g、1841円(税込)・273g、3564円(税込))』の販売が7月1日から始まる。 このオリーブオイルは、爽やかな... 2022.06.17 瀬戸内海今日の香川ニュース美味しいかがわ/さぬきうどんTOPスライダー
事業連携 【SDGs】うどんで電気を作る バイオマス発電に さぬき麺業㈱と高松市が協定締結 高松市では「うどん県」ならではの発想で、うどんを使った電気づくりに取り組んでいる。本格実施を目指した実験に向け3日、さぬき麺業㈱(高松市松並町九三三-一 香川政明社長)と協定を締結した。 この日開かれた締結式では、関係者らが見守る... 2022.06.16 事業連携高松SDGs美味しいかがわ/さぬきうどんTOPスライダー
新規開店・リニューアルオープン まるで讃岐うどん? 話題の「うどんベーカリー」がグランドオープン 生創石丸㈱(石丸英正代表取締役)は、経営するうどん店「空海房」(高松市香南町岡199)の店内に「うどんベーカリー 空麦(くむぎ)」をオープンした。自慢のゆでうどんを練り込んだ、しっとりもちもちのパンを販売する。 同店では一定の... 2022.06.15 新規開店・リニューアルオープン美味しいかがわ/さぬきうどんTOPスライダー
高松 中庭住宅が高松市内73校に 渋沢栄一氏の絵本を寄贈 地場木造住宅メーカー大手の中庭住宅(高松市木太町 中庭公明代表取締役)は、高松市立小学校及び高松市内高等学校73校に向けて絵本292冊(49万6400円分)を贈呈した。 今回の寄贈は、同社のSDGsの取り組みの一環として実施。 ... 2022.06.14 高松SDGs経済/企業ニュースTOPスライダー
事業連携 医療法人のM&Aも増加中。専門家へ早めの準備と相談を! 売り手側の後継者不在等の理由で、一般企業のM&Aが急増している。一般企業でも、売り手側、買い手側双方に、成立までには多くのハードルが待ち構えている。特殊なケースのM&Aとなれば、さらに難易度、煩雑度は高くなる。 今年5月に開院... 2022.06.13 事業連携今日の香川ニュースTOPスライダー
高松 【新業態店舗】香川県初出店!「 Tecc LIFE SELECT 高松春日本店 」 株式会社ヤマダホールディングス(群馬県高崎市、代表取締役会長 兼 社長CEO:山田 昇)は、株式会社ヤマダデンキ(群馬県高崎市、上野 善紀社長)において、「Tecc LIFE SELECT高松春日本店」を6月11日(土)にオープンした。 ... 2022.06.12 高松今日の香川ニュースTOPスライダー
事業連携 商店街の『あんこ』に注目! 〜高松南部3町商店街プロジェクト×あんこおもい 高松の商店街、常磐町、南新町、田町商店街が参画する高松南部商店街プロジェクトでは、2021年に市内のフリーデザイナー『まるみのーと』が発行を始めたフリーペーパー『あんこおもい』と共同で『あんこ好き♥️商店街』キャンペーンを実施中。 ... 2022.06.10 事業連携美味しいかがわ/さぬきうどんTOPスライダー
事業連携 【包括協定】ゆめタウンの㈱イズミと高松市 連携協定を締結 地域の課題解決へ 大型商業施設「ゆめタウン」を展開するスーパー大手㈱イズミ(広島市 山西泰明社長)は5月31日、高松市と地域課題解決に向けた連携・協力に関する包括協定を締結した。 大西秀人高松市長と㈱イズミの溝口 晋上席執行役員GMS本部長は、... 2022.06.09 事業連携行政ニュース/データで見る香川県TOPスライダー
西讃 老舗醤油蔵「あんどう醤油醸造場」が醤油のスイーツプレートを販売 1889年創業、130年以上の歴史を持つ「あんどう醤油醸造場」(三豊市詫間町詫間1335-1)。2年前のリニューアルオープン以降、醤油を使ったスイーツの製造・販売に注力する同所では、6月7日から店内イートインスペースで「醤油スイーツプレート... 2022.06.08 西讃美味しいかがわ/さぬきうどんTOPスライダー
高松 たかしんとファイブアローズが 高商バスケ部にボールを寄贈 香川ファイブアローズ(藤田秀彰社長)と高松信用金庫(大橋和夫理事長)はこの度、高松商業高等学校(渡邊浩三校長)バスケットボール部に向けてバスケットボール10個を寄贈した。 今回の寄贈は、香川ファイブアローズが2022年度より香川県民共... 2022.06.07 高松SDGs経済/企業ニュースTOPスライダー
業界ニュース/ニューオープン 【旨いさぬき】 うどんを使った新感覚のスナック菓子を新発売 「ふじめん」ブランドで、土産用やギフト用うどんなどを製造販売する㈱藤井製麺(木田郡三木町 岡田徹也社長)が、専門メーカーだからこそできる、うどん以外の商品を本気で目指し開発したお菓子を新発売。 その名も「UDON AGETAN -さぬ... 2022.06.06 業界ニュース/ニューオープン美味しいかがわ/さぬきうどんTOPスライダー
SDGs 【全国注目の町】子育て支援施設にカフェ併設 多世代交流の拠点となる複合施設が香川県宇多津町に 香川県宇多津町に4月、子育て支援・交流施設「南部すくすくスクエア」がオープンした。同施設では、株式会社明日葉(東京都港区、山下 高明社長)が、地域子育て支援拠点事業、放課後児童健全育成事業(放課後児童クラブ)、カフェ事業の運営に携わっている... 2022.06.05 SDGs新規開店・リニューアルオープン中讃TOPスライダー
写真ニュース/リリース 【地域交流活動】せとうちカフェ2022 ~せとうち観光専門職短期大学 5月28日、(学)せとうち観光専門職短期大学(屋島西町 青木義英学長)は高松丸亀町壱番街前ドーム広場で、初となる学術的なカフェを開催した。 同短期大学は、2021年に開学。全国で始めての観光に特化した専門職短期大学だ。 ... 2022.06.03 写真ニュース/リリースイベント/セミナーニュースTOPスライダー
行政ニュース/データで見る香川県 高松の芸術の祭典 「高松市市民文化祭アーツフェスタたかまつ2022」間もなく開催! 高松市内の公共的施設で、多彩な文化芸術公演を楽しむ「高松市市民文化祭アーツフェスタたかまつ2022」が、今年も6月4日(土)から8月28日(日)まで開催する。 昭和50年から続くこの企画は、高松の初夏を彩る一大イベント。市民企... 2022.06.02 行政ニュース/データで見る香川県イベント/セミナーニュースTOPスライダー
新事業/スタートアップ 三木町にクレープの自動販売機が登場 高松市木太町に続く2拠点目 自家製クレープの移動販売をおこなう「ツインベルカフェ」は、6月1日からネクストベーシック・アカデミー学園通り駅前校(木田郡三木町鹿伏208-3)前でクレープの自動販売機を稼働している。 同店では今年2月、高松市牟礼町に自動販売... 2022.06.01 新事業/スタートアップ東讃TOPスライダー
高松 コープかがわがウクライナに向け 約1050万円を募金 生活協同組合コープかがわ(木村 誠理事長)はこの度、3月9日〜4月24日に取り組んだ「ウクライナ緊急募金」にて総額1048万3768円が集まり、香川県ユニセフ協会に寄附を行った。 この活動は、期間中にコープかがわ全店舗に募金箱を設置に... 2022.05.31 高松SDGsTOPスライダー
今日の香川ニュース 「三木茂博士生家跡資料館」修復のため、募金への協力を。 世界的植物学者の三木 茂博士。1901年、現在の木田郡三木町鹿庭に生まれ、香川大学農学部の前身にあたる木田農林学校から、盛岡高等農林学校、京都帝国大学理学部へ進み、植物化石の研究で数多くの功績を残した。 メタセコイアは博士が化石で発見... 2022.05.30 今日の香川ニュースTOPスライダーおすすめ記事
新規開店・リニューアルオープン 大和ハウスグループの大和物流株式会社 2022年5月香川県丸亀市に物流施設「(仮称)丸亀物流センター」を着工 大和ハウスグループで物流を担う大和物流(株)は、丸亀市の湾岸地域に物流センターを建設するべく準備を進めていたが、このほど着工した。 名称:大和物流株式会社「(仮称)丸亀物流センター」 所在地:香川県丸亀市蓬萊町7番5 敷地面積... 2022.05.29 新規開店・リニューアルオープン中讃TOPスライダー
事業連携 【産学連携】香川大学が日本マイクロソフト㈱と連携協定を締結 DX推進人材の育成などで大学改革へ 香川大学はDX推進人材の育成を通じた大学改革と地域活性化に取り組むため5月20日、日本マイクロソフト㈱(東京都 吉田仁志社長)との連携協定を締結した。 この日、香川大学イノベーションデザイン研究所で開かれた締結式には、関係者ら... 2022.05.27 事業連携TOPスライダー
瀬戸内海 【小豆島】オリーブオイルを堪能、井上誠耕園の海山の幸 オリーブの島小豆島、池田港から徒歩7〜8分、オリーブ畑を眼下に眺め歩くと、井上誠耕園らしく園が見えてくる。1Fは、オリーブのある暮らしを提案するショップmother's。 オリーブオイルをふんだんに使った料理が味わえるレストラ... 2022.05.26 瀬戸内海写真ニュース/リリース美味しいかがわ/さぬきうどんTOPスライダー
新規開店・リニューアルオープン 【日本料理店】まんのう町に『看看亭』開亭 丸亀『永楽亭』の新店舗 5月9日。青葉が風に揺れるまんのうの山間に、一軒の日本料理店がのれんを上げた。店の名は『看看亭』(まんのう町造田3242)。丸亀の老舗『永楽亭』(丸亀市城東町1―8―9)の亭主が、心新たに構えた予約制の美食処だ。 周囲には山と田と、約... 2022.05.25 新規開店・リニューアルオープン中讃美味しいかがわ/さぬきうどん
行政ニュース/データで見る香川県 【世界遺産登録を後押し】サントリー酒類㈱より お遍路デザイン缶が限定発売 サントリー酒類㈱が「オールフリーお遍路デザイン缶(350ml)」、サントリーフーズ㈱が「サントリー天然水2Lペットお遍路デザインカートン(6本入り)」を5月17日から四国4県数量限定で発売を開始。 これに合わせ、同月12日に同社四国支... 2022.05.24 行政ニュース/データで見る香川県写真ニュース/リリース今日の香川ニュースTOPスライダー
高松 香川県内唯一、常設の「駅ピアノ」 ことでん瓦町コンコースに登場 ことでん瓦町駅コンコースに、自由に弾ける駅ピアノが常設され、駅の乗降客や瓦町FLAG来店者らに人気だ。 「ピアノの音色でみんなをHappyに」と、コンコース(改札外)に5月13日設置されたグランドピアノは、みどり合同税理士法人... 2022.05.23 高松写真ニュース/リリースイベント/セミナーニュースTOPスライダー
高松 2021年はあなぶき興産が全国8位【専有面積ランキング】 (株)不動産経済研究所(東京都新宿区 髙橋幸男社長)が先月発表した「2021年の全国分譲マンションの売り主・事業主別供給専有面積ランキング」によると、戸数ランキングとは異なり、以下のランキングとなった。 なおJV物件は総有効分... 2022.05.22 高松行政ニュース/データで見る香川県今日の香川ニュースTOPスライダー
新規開店・リニューアルオープン 【西讃地域の拠点】創業者のDNA、歴史を引き継ぐ病院 『三豊市立みとよ市民病院』開院 4月23日に開院式を迎えた、三豊市立みとよ市民病院(詫間町詫間6784—206 潟中淳一院長)は、5月9日から外来診療を開始した。 この地に、地域の信頼と安心を繋いできた病院は、1949年、北三豊国民健康保険町村組合立永康病院... 2022.05.20 新規開店・リニューアルオープン行政ニュース/データで見る香川県西讃TOPスライダー
新事業/スタートアップ 【シームレスな移動を実現】近距離モビリティ「WHILL」 瓦町FLAGでレンタル開始 免許不要で歩道を走行出来る新しい移動手段として、注目を集めている近距離モビリティ「WHILL(ウィル)」のレンタルが5月1日、瓦町FLAGで開始した。 最高時速は6キロ。大人が歩くより少し速い速度まで調整可能。手もとのレバーで簡単に操... 2022.05.19 新事業/スタートアップTOPスライダー