2019年、ダーツの世界選手権「レイクサイド」のチャンピオンに輝いた鈴木未来(みくる)選手。アジア人選手の優勝は男女ともに史上初という大きな快挙を手にしました。昨年、堂々の二連覇を達成!香川県を拠点に華々しい戦績を重ねて […]
男木島は香川県高松市の北に位置し、高松市の行政区に属する、瀬戸内海に浮かぶ人口約150人。 瀬戸芸で一躍有名になった島の全周は約7kmという小さな島。過疎高齢化が進む島において、2014年には有限会社ケノヒの福井大和氏ら […]
化粧品通販事業を展開する㈱アイム(高松市香南町横井 沼田憲孝社長)は、商品リニューアルや使用期限が迫り廃棄予定の化粧品を、県内の美容専門学校に寄贈する活動をスタートした。 SDGs(主に地域貢献活動)の一環として、継続的 […]
株式会社オンワードホールディングス(東京都中央区 保元道宣社長)の子会社で、グループのデジタル戦略を担う株式会社オンワードデジタルラボ(東京都港区 三田寛暢社長)は、日本のモノづくり支援を目的に、全国のファクトリーブラン […]
板前職人が季節の食材を使い仕上げる料理の数々が人気のレストラン和幸(高松市香川町川東下313-1)。8月より、店休日となる第1・第3火曜日に 「和幸 こども食堂」を始めている。時間は15時〜18時。 同店の会長で、こども […]
夕陽に赤く染まる瀬戸内海の風景はどこにも負けない絶景だった。 三豊市父母ガ浜から見る瀬戸内海に沈む夕陽 令和3年現在、香川県内の瀬戸内海をクルーズする定期船は残念ながら皆無で、唯一、高松観光コンベンションが時折チャーター […]
新規で県外から事業者が進出。それに伴い現在、合わせて4つもの大型高層タワーマンションが同時期に投入されるという、大変な盛り上がりを見せていて近年になくマンション販売現場が賑やかな高松市場に、また新たなる事業者。 2012 […]
建設業向けソフトウエア開発と販売を手掛ける㈱ビーイング(本社:三重県津市 津田 誠社長)が、先ごろ高松市に四国営業所を高松市磨屋町8-1あなぶき磨屋町ビル8Fに開設した。 主力の土木工事積算システム「Gaia(ガイア)」 […]
高松信用金庫(大橋和夫理事長)は、「たかまつしんきんキッズクラブ」の活動のもと、「四国家のお宝キッズツアー」を7月24日に開催した。 同クラブは、「未来の香川を担う事も達の健全な育成に貢献する、子育て支援を通じ香川の人口 […]
深刻化する人手不足に対応すべく、生産性向上や国内人材確保のための取り組みを進めても人材確保が困難な分野における、「特定技能」での新たな外国人材の受入れがスタートし2年が過ぎた。 特定産業分野とは、介護、産業機械製造、建設 […]
香川県三豊市。香川県の西部に位置する平成大合併で誕生した面積の大きな街。決して地元に大きな産業があったり、経済界の中心となるような大企業や行政主導による経済振興が進んでいなかった。従来までの枠組みではない、同じ目的意識を […]
香川県内で「住みここちランキング」の1位になったのは大型商業施設や飲食店でにぎわい、短大などの文教地区、水族館などのレジャー施設が同居する香川県内最少の自治体でもある宇多津町。こちらは「住みたい街ランキング」でも3位に […]