穴吹エンタープライズ株式会社(香川県高松市、三村和馬社長)が運営する国民宿舎松琴閣 じゃこ丸パーク津田(香川県さぬき市津田町津田松原地内)で新たに「シーカヤック」と「SUP」体験・レンタルを6月より予約を開始し、7月1日 […]
2022年11月28日に政府が発表した「スタートアップ育成5か年計画」を皮切りに、支援策もさまざまに講じられるなど、スタートアップ支援はもはや「国策」となった。自治体レベルでは雇用の創出や企業誘致などを含め地方創生の一つ […]
上質な手袋やマフラーを展開する自社ブランド「佩(ハク)」は、讃岐の方言の、「手袋をはく」に由来する。 「当社のファクトリーショップには、全国からお客様が来てくれます。オンラインショップでも、お客様の要望に […]
宮中でおこなわれる新嘗祭(令和6年11月23日)に献納する穀物(米)を栽培する令和6年新嘗祭献穀田が、東かがわ市水主地区に設置され、5月9日、最初の作業となる播種式(種まき)が実施された。 献穀者は、同地域在住の六車数 […]
2023年さぬき映画祭第7回シナリオコンクールで大賞を受賞した、三好冬馬さんの作品「潮待ち模様」。 受賞後、作品の映画化を目的に「潮待ち模様 製作委員会」が発足。昨年6月、映画制作に関心を持つスタッフ、キャストを一般公 […]
株式会社エイチ・アイ・エス(東京都港区 以下、HIS)と香川県東かがわ市は、内閣府の「地方創生人材支援制度※1」によるマッチングの支援を受け、総務省が推進する「地域活性化起業人制度※2」を活用し、4 月30日(火)、HI […]
さぬき市(大山茂樹市長)、東かがわ市(上村一郎市長)、三木町(伊藤良春町長)と、高松信用金庫(大橋和夫理事長)など全国の金融機関が参加する「よい仕事おこしフェア実行委員会(事務局:城南信用金庫(東京都 川本恭治理事長)) […]
さぬき市(大山茂樹市長)、東かがわ市(上村一郎市長)、三木町(伊藤良春町長)は、東讃エリアの観光振興を目的として「東讃エリア観光振興連携推進協議会」の設立総会を3月27日、さぬき市役所にて開いた。 この取り組みは、202 […]
特徴的な製品やサービスの開発などの優れた取り組みにより、成長続けている中小企業を表彰する「かがわ成長する企業大賞」の授賞式が2月27日に行われた。 今回、▽ものづくり部門:FGROW JAPAN㈱(高松市 船田裕亮社長) […]
市や地域の魅力向上のために活動し、まちに新たな価値を見出す事業者や団体、市民を表彰する「未来アワード」を創設した東かがわ市。 先ごろ開催の表彰式で、上村一郎市長は「人に出会い、活動を知り大きな気付き、発見があった。そんな […]
コミュニケーションデザインスポーツ”フレスコボール”の国内での普及活動を行っている、一般社団法人日本フレスコボール協会(以下、JFBA、代表理事 窪島剣璽)は、2024年3月30-31日開催『フレ […]
株式会社ジェイテクト(愛知県刈谷市、佐藤和弘社長)の香川工場(東かがわ市馬宿)は、香川県が主催する令和5年かがわ脱炭素促進事業者表彰事業において、「かがわ脱炭素取組大賞」を受賞した。 かがわ脱炭素促進事業者表彰事業につい […]