全日本空輸(ANA)と日本航空(JAL)など、東京にゆかりのある旅客輸送事業5社が協力し、地方からの誘客を目的とした「ただいま東京」キャンペーンを現在、共同で展開している。同キャンペーンへの協力を求め、両社の高松支店長が […]
オーダースーツ・シャツの製造販売を手掛ける㈱RAUL(愛媛県新居浜市)はこのほど、愛犬の衣服をオーダーメイドできるネットショップ「わんわんテーラー」をオープン。これに伴い、同社直営店となる「RAUL GURE 高松店」( […]
香川大学(筧 善行学長)のイノベーションデザイン研究所にあいおいニッセイ同和損保㈱(東京都)の新納啓介社長がこのほど訪問した。 香川大学と同社は、平成31年3月に相互の連携・協力を強化し、地域の発展に寄与するために、現在 […]
県民の意見や要望を県政に反映させるため実施している、香川県の「県政について話そう」知事意見交換会。 平成22年度から始まり、令和3・4年度の2年間は県内17の全市町訪問を計画している。 先ごろ、15回目の意見交換会が善通 […]
昨年からスタートしました香川県の地域メディアとして運営しております 「かがわ経済ニュース|経レポオンライン」。 香川県内の経済にちなんだ情報をニュースとしてまとめ、県内外の方々に 最新の情報をお届けしてきました。 昨年は […]
キャンプ場、プールにヨットやカヤックの体験が人気の道の駅 小豆島ふるさと村。 4月1日からは、コワーキング施設が登場している。 元々、会議、イベント等に使用されていたワインハウスを改装し、19席あるオープンスペースには『 […]
Webアプリ等の開発に必要なプログラミングスキルを短期集中で習得する、「かがわコーディングブートキャンプ」の受講申込みが間もなく終了する。 申込は7月4日(月)まで。 今年で3年目を迎え、これまで約60人のプログラマーを […]
¯JRホテルクレメント高松(高松市浜ノ町1−1)でこのほど、㈱イマジナ(東京都 関野吉記社長)主催の経営者向けブランディング戦略セミナーが開かれる。 同社は関野社長が2006年にニューヨークで創業。国内外2700社以上の […]
松熊工業㈱(高松市一宮町 松熊秀樹社長)の農園にて栽培する瀬戸内ブランド「桑の実」の収穫が最盛期を迎え、これに併せて「マルベリー狩り&スムージー作り体験会」が5月26日〜6月4日にかけて開催された。 同体験会は、地元への […]
県内の新規感染者数は100名を下回る日々が続き、感染症第6波は収束の兆しが差したかに見える。一方で、未だ外出・外食を控える層は一定数残り、国際情勢の悪化によって原材料価格はかつてない価格へと高騰。飲食店をはじめとする食品 […]
自動販売機ブームが止まらない。創業約50年の和菓子店「森上屋」(高松市国分寺町新居407-6)は、店舗の前にどら焼きの自動販売機を設置。6月23日からは、新たにどら焼きアイスの自動販売機を設置した。 前日に炊いて冷ました […]
名古屋駅ビルに店舗を構える中部最大規模の売上を誇る人気のターミナル百貨店「ジェイアール名古屋タカシマヤ」。 四国・瀬戸内・山陰地方の全10県から美味が集結する人気催事「第9回四国・瀬戸内・山陰 味めぐり」が、来る7月9日 […]