11月14日、丸亀市に手作り豆腐店「一豆瞠(いっとうどう)」がオープンした。住所は丸亀市今津町七三〇―一(マルタフードセンター今津店跡地)。1987年から、35年にわたり豆腐を作り続けてきたマルタフードセンター加工センタ […]
今年10周年を迎えた「日本」をテーマにした珠玉の逸品に出会えるECサイト「藤巻百貨店」を運営する株式会社caramo(東京都渋谷区、 中村 亮社長)は、県産品の販路拡大や情報発信等を推進する一般財団法人かがわ県産品振興機 […]
㈱高松三越(山下洋志社長)は、新館5階催物会場にて「お歳暮ギフトセンター」をオープンさせ、お世話になった人へのギフト選びに訪れるお客で賑わいを見せている。期間は12月19日(月)まで。 今年のイチ押しは、「高松三越さぬ […]
2020年に東京からスタートした自然派ワインの御朱印帳「御酒Vin帖(ごしゅヴァンちょう)」が、今年10月より全国展開を開始。11月1日には、香川県からも5店舗が参加することが発表された。 自然派ワインを扱う参加店舗で御 […]
高松信用金庫(大橋和夫理事長)はこのほど、各種イベントを通じて、未来の香川を担う若い世代の健全な育成をサポートに取り組む「たかしん杉の子会」の会員を対象としたツアーを開催した。 本ツアーは、同金庫とさぬき市が9月6日に締 […]
瀬戸内国際芸術祭の主会場でもある香川県直島は、ここ数年、格安で泊まれるゲストハウスが急増していたものの、世界各国から訪れる富裕層の旅行者が泊まれるような施設は、ベネッセハウスなどに限られていた。 そうした中で突如誕生した […]
「最初はお寺の境内で、ぜんざいを作っていたんです。戦後すぐの、お砂糖も小豆も手に入りにくかった時代だから、ぜんざいはすごく喜ばれて…」。店長の福田トシエさんは、目を細めながらそう語ってくれた。喫茶店としてスタートしたのは […]
香川県は、これまで話題のヒット商品を生み出してきた「かがわ県産品コンクール」にて、令和4年度の入賞産品が決定。9月27日、県庁にて表彰式が開催された。 同コンクールは、県内事業者の香川ならではの商品開発を促進するとともに […]
高松栗林ライオンズクラブ(高松市今里町 白石由美子会長)は、クラブで管理するライオンズ農場(高松市上福岡町)で、さつまいも掘り体験学習を開いた。 当日は、松島地区育成会から総勢約140名の家族連れを招待し、会員とともに収 […]
10月22日から就航しているジャンボフェリー(株)(兵庫県 山神正義社長)の新船あおい。 就航に先立っての内覧会は神戸、小豆島、高松の3ヶ所でおこなわれた。訪れた近隣の人及び輸送、観光関係者らで賑わい、関心の高さがうかが […]
今年も香川経済レポート社から、『香川の会社情報2023』(税込3600円)が発売されました! 毎年10月中旬に発行しているこちら、書店などで見かけたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか? 今年の『香川の会社情報 […]
11月22日(土)23日(日)の2日間で最終日を迎える 高松空港まつりFUNTAK2022. 23日まで2階の国内線出発ロビー付近に展示されているのが 航空機の廃材を利用して作られたアート作品だ。 コンプレッサー部品、 […]