行政ニュース/データで見る香川県 香川を元気にするアイデアを 政策に反映しよう!「政策提言プレゼンテーション&ミーティング」開催 地域を元気にする香川発の独創的なアイデアを、政策や関係する民間企業に提案する「政策提言プレゼンテーション&ミーティング」が先ごろ、香川大学(筧 善行学長)幸町南キャンパスで開催された。今回提言されたのは、地域事業構想サポートプロジェクト実行... 2021.04.22 行政ニュース/データで見る香川県今日の香川ニュースイベント/セミナーニュースTOPスライダー
写真ニュース/リリース ICTによる新たな学び 起業家育成プログラム開催 《 ㈱NTTドコモ四国支社》 ㈱NTTドコモ四国支社(高松市 三ケ尻哲也四国支社長)は先ごろ、2日間にわたる起業家育成プログラム『プラスかがわ』を香川大学(筧善行学長)にて開催しました。同大と香川県の協力のもと、ICT(情報通信技術)を活用し、地域の未来を担う人材育成を... 2021.04.21 写真ニュース/リリース今日の香川ニュースイベント/セミナーニュースTOPスライダー
行政ニュース/データで見る香川県 百十四銀行が香川県、高松市、日本政策投資銀行と 連携して設立した『かがわPPP/PFI地域プラットフォーム』が認定された 国土交通省はこのほど、内閣府と2019年度に創設した「PPP/PFI地域プラットフォーム協定制度」について、新たに「あおもり公民連携事業研究会」(青森県、むつ市)、「かがわPPP/PFI地域プラットフォーム」(百十四銀行、香川県、高松市、日... 2021.04.17 行政ニュース/データで見る香川県今日の香川ニュースTOPスライダー
行政ニュース/データで見る香川県 女性の起業支援の取り組みが 地方創生大臣表彰を受ける 《 高松信用金庫》 高松信用金庫(大橋和夫理事長)が取り組む女性起業家に特化した伴走型創業支援『SanukiWomanキャリスタ塾』が、内閣官房まち・ひと・しごと創世本部事務局が認定する「地方創生に資する金融機関等の『特徴的な取組事例』として地方創生担当大臣の... 2021.04.10 行政ニュース/データで見る香川県今日の香川ニュース経済/企業ニュースTOPスライダー
行政ニュース/データで見る香川県 全国の都道府県で初となる香川県と、社会貢献型ショッピングサイト「KURADASHI」が、食品ロス削減に向けた連携協定を締結 社会貢献型ショッピングサイト「KURADASHI」を運営する株式会社クラダシ(東京都品川区 関藤竜也社長)と「香川県」は食品ロス削減に向けた連携協定を締結した。クラダシにとって都道府県との連携協定締結は初めてとなる。クラダシと香川県は今後... 2021.04.04 行政ニュース/データで見る香川県写真ニュース/リリース今日の香川ニュースTOPスライダー
瀬戸内海 ヒットアニメ “からかい上手の高木さん” 《小豆島土庄町》聖地巡礼が熱い! 作品の作者は、小豆郡土庄町出身。アニメ版で土庄町がモデルとなっていることが明らかになり、聖地巡礼のファンが後を絶たない。土庄町(小豆軍土庄町甲559-2 三枝邦彦町長)では、土庄港港事務所(高速艇切符売り場)2階に『からかい上手の高木さんと... 2021.04.03 瀬戸内海今日の香川ニュースTOPスライダーおすすめ記事
業界ニュース/ニューオープン 循環型社会への協力を 「古紙・段ボール・古着」を無料回収 エコ・ステ伏石が誕生 「リサイクルを通じて社会に貢献する」を基本理念に、古紙回収、機密文書の処理などを手掛ける丸八商工㈱(高松市朝日町 八田憲明社長)は、常設型の資源回収ステーション「ECOステーション伏石」(エコ・ステ)を4月1日にオープンしている。回収ステー... 2021.04.02 業界ニュース/ニューオープン写真ニュース/リリース今日の香川ニュース経済/企業ニュースTOPスライダーおすすめ記事
写真ニュース/リリース 4月ですね、香川も春です。世界に誇るサクラの名所に成長した『紫雲出山』の桜も 今が見頃 桜と瀬戸内海の島々が楽しめる名所として、国内外から注目を集める三豊市の紫雲出山の桜が、今ちょうど見頃を迎えている。今年は新型コロナウイルス感染拡大防止を考慮し、オンラインの事前予約で、マイカーの入山規制を行った。 晴天に恵まれ、絶好のお花見... 2021.04.01 写真ニュース/リリース今日の香川ニュースTOPスライダーおすすめ記事
今日の香川ニュース 「さぬき讃ベジタブル」イメージアップ大作戦! 香川県産野菜のイメージアップ計画として、かがわ農産物流消費推進協議会(高松市番町4-1-10 早川 茂会長)は、認定した生産者が栽培する野菜を『さぬき讃ベジタブル』としてPRしている。今年度から始まった認定制度は、現在5団体を認定。想定品目... 2021.03.26 今日の香川ニュースイベント/セミナーニュースTOPスライダー
業界ニュース/ニューオープン 丸亀市役所の新庁舎が開庁!丸亀市市民交流活動センター「マルタス」もオープン 2018年12月から建設を進めてきた、丸亀市役所の新庁舎(丸亀市大手町2-4-21 梶正治市長)が、3月22日に開庁しました。丸亀市市民交流活動センター「マルタス」が隣接し、市民らに愛される複合施設を目指しています。建物は地上5階・地下1階... 2021.03.24 業界ニュース/ニューオープン行政ニュース/データで見る香川県中讃今日の香川ニュース
写真ニュース/リリース SDGs私募債を活用し 小学校に物品を寄贈 ~~ ㈱ユーリックホーム~~ ㈱ユーリックホーム(高松市 天野浩介社長)はこの度、中国銀行(加藤貞則頭取)が取り扱う『SDGs私募債「地域応援型」』を発行し、その手数料の一部を活用して高松市立木太小学校(久保直人校長)へ両袖机とOAチェアを3月10日に寄贈した。発行額は... 2021.03.23 写真ニュース/リリース今日の香川ニュース経済/企業ニュースTOPスライダー
行政ニュース/データで見る香川県 創造的な高松市のまちづくりに、若者のアイデアを反映「U40」第5期スタート 高松市ではこのほど、創造的なまちづくりに向けて若い世代のアイデアを反映しようと、5期目となる「高松市創造都市推進懇談会」(通称:U40)を始動しました。「U40」は、高松市の20年後、30年後を見据えたまちづくりを目指し、将来世代である40... 2021.03.17 行政ニュース/データで見る香川県今日の香川ニュースイベント/セミナーニュースおすすめ記事
今日の香川ニュース “気分は和菓子職人” オンラインで和菓子作りに挑戦 *異業種交流「香川ニュービジネスクラブ」* 香川銀行の取引先で組織する異業種交流組織「香川ニュービジネスクラブ」は、取引先の発展と地域活性化を目指し、研修会やセミナー、交流会など活発な活動を展開する。研修やセミナーは経営に関するものがメインだが、不定期でカルチャー講座も開催している。... 2021.03.15 今日の香川ニュースイベント/セミナーニュースTOPスライダー
かがわコラム/瀬戸内国際芸術祭 すでに多くの女性たちが輝きを放っている四国 ☆ 起業する若者達にとって魅力ある地域へ 安倍政権が積極的に推し進めてきたニッポン一億総活躍プラン。人口減少が進む日本において、労働力の確保は喫緊の問題であっただけに期待したし、日本が今後、生き残る道はこれしかないという想いもあった。そうした中で欧米諸国に比べて活躍度がまだ充分で... 2021.03.14 かがわコラム/瀬戸内国際芸術祭今日の香川ニュース連載企画TOPスライダー
今日の香川ニュース 高松市トキワ街商店街の活性化の核に! 旧ジャスコ跡地がいよいよ着工段階、地上18階建て98戸の大型タワーマンションを建設 *四国旅客鉄道&阪急阪神不動産* 2019年1月に発表されたのが、高松市常磐町商店街の「トキワ街」に新たな大型マンションが建設されるというもの。建設される予定地はトキワ街を代表する二大大型店であった一方の、旧ジャスコの大型スーパーがあって、閉店後には遊戯施設の第一会館として... 2021.03.13 今日の香川ニュース
写真ニュース/リリース NYタイムズが認めた美しさ 《紫雲出山》 桜シーズンのマイカー入山は必ず事前予約を 桜の名所として名高い三豊市の紫雲出山は毎年4万人の観光客が訪れる。三豊市観光交流局(三豊市詫間町詫間1642ー2 山下昭史会長)では来場者の密集を避けるため、マイカー入山チケットの事前予約の販売をする。 2021.03.12 写真ニュース/リリース今日の香川ニュースTOPスライダーおすすめ記事
業界ニュース/ニューオープン 古き良き日本の交流を再び ≪高松市のまちなかに 幼老複合施設「新番丁スクエア」 4月1日オープンへ≫ 1階に小学生の放課後児童クラブと老人介護支援センター、2階に認知症に対応したグループホームを18室構える。敷地面積は約200坪。住所は高松市番町2-14-2。新番丁小学校のすぐ前で、利便性の高い高松市中心部に立地する。 2021.03.11 業界ニュース/ニューオープン今日の香川ニュースTOPスライダー
中讃 香川発!新産業の息吹 「香川テックプラングランプリ」の 最優秀賞受賞を知事に報告 香川県の研究者やベンチャー企業を育成・発掘することを目的に開催された「第2回香川テックプラングランプリ」において最優秀賞を受賞した建ロボテック㈱(木田郡三木町 眞部達也社長)が3月1日、浜田知事に受賞報告のため来訪した。同グランプリは、香川... 2021.03.09 中讃行政ニュース/データで見る香川県今日の香川ニュース経済/企業ニュースTOPスライダー
写真ニュース/リリース 企業価値の向上にもはや必須、株価にも影響 健康経営優良法人2021の認定法人が発表 経済産業省では、健康経営に取り組む優良な法人を「見える化」すべく、「健康経営優良法人認定制度」の選定を行っている。日本健康会議により3月4日に「健康経営優良法人2021」として、全国の企業から大規模法人部門・中小規模法人部門の認定法人が認定... 2021.03.06 写真ニュース/リリース今日の香川ニュース経済/企業ニュースTOPスライダーおすすめ記事
行政ニュース/データで見る香川県 初のオンラインイベントでも行われた「さぬき映画祭」 2月13日(土)・14日(日)に「さぬき映画祭」を開催した。今回は新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえた開催様式を導入、イオンシネマ高松東やレクザムホールでのリアル上映会と合わせて、初めてオンライン配信を組み合わせた。 13日(土)の開... 2021.02.21 行政ニュース/データで見る香川県今日の香川ニュースイベント/セミナーニュースTOPスライダー
業界ニュース/ニューオープン 初めての小売に挑戦! 高松市番町に直販店をオープン 〜ツジセイ製菓 菓子製造の「ツジセイ製菓㈱」(香川県高松市香川町川内原1591−1 田中大介代表取締役営業統括、辻 健二郎代表取締役製造統括)が、高松市番町にある関連会社のビルを改装し、初めての直販店を1月16日にオープンした。 2021.02.20 業界ニュース/ニューオープン今日の香川ニュース美味しいかがわ/さぬきうどんTOPスライダー
業界ニュース/ニューオープン 転職エージェント「かが転」 医療人材の紹介事業に参入〜 千金丹オエイシス㈱ 転職エージェントのかが転(高松市林町2217−15香川産業頭脳化センタービル312 千金丹オエイシス㈱ 岡内祐三社長)は、このほど事業領域を拡大し医療分野の人材紹介を開始した。 2021.02.16 業界ニュース/ニューオープン今日の香川ニュースTOPスライダー
今日の香川ニュース コロナ禍の中でも“アフターコロナ”を見据え新設ホテルの建設相次ぐ高松市。対するホテル川六は? ホテルリブマックス建設現場 コンフォートホテル建設現場2019年までの高松市はインバウンド観光客が多く訪れる国際観光都市への変貌の最中であった。それが2020年、中国武漢で発生したコロナウイルスが世界を席巻、日本の観光地も景色が一変し... 2021.01.23 今日の香川ニュース連載企画TOPスライダー
かがわコラム/瀬戸内国際芸術祭 初夢!再び復権を果たす四国の鉄道🚃《かがわコラム》 先に上場した本州のJR3社の最新決算(19年3月)はいずれも過去最高。コロナ禍に入った20年3月期の決算は大きく減収するであろうが、少なくとも昨年までは、人口減少も何のその景気がいい話が並んでいた。贅沢な観光列車を相次いで投入する余裕がある... 2021.01.17 かがわコラム/瀬戸内国際芸術祭今日の香川ニュース連載企画TOPスライダー